差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
377 バイト追加 、 2013年1月11日 (金) 21:20
編集の要約なし
32行目: 32行目:  
=== OGシリーズ ===
 
=== OGシリーズ ===
 
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
:
+
:今回は本当に無敵。攻撃するだけ無駄なのでちょっかいは出さないでおこう。シュウの章はないのでプレイヤーは使えない。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 +
;グラッジヘイル
 +
:第2次OGで登場。無数の紫色の火の玉を敵にぶつける。気力ダウンL1がついている。
 
;ファントムビュレット
 
;ファントムビュレット
 
:本機の幻影で標的を束縛した後、霊魂らしきものを発射して攻撃する。第2次OGでは幻影と霊魂を撃ち込んだ対象を壁や地面に叩き付けた後、上空へ持ち上げ魔力の爆裂に巻き込んでいる。
 
:本機の幻影で標的を束縛した後、霊魂らしきものを発射して攻撃する。第2次OGでは幻影と霊魂を撃ち込んだ対象を壁や地面に叩き付けた後、上空へ持ち上げ魔力の爆裂に巻き込んでいる。
40行目: 42行目:  
:実体化させた刀身で攻撃。今までどのような形の武器か分からなかったが、DS版で禍々しい片刃の長剣であることが判明した。
 
:実体化させた刀身で攻撃。今までどのような形の武器か分からなかったが、DS版で禍々しい片刃の長剣であることが判明した。
 
;アストラルバスター
 
;アストラルバスター
:五芒星を描いて魔力の柱を発生させる。[[ウィーゾル]]にも同名の攻撃がある。リメイク版では、魔方陣が暗黒系のものに変更されている。魔装機神IIではウィーゾル共々使用不可。
+
:五芒星を描いて魔力の柱を発生させる。[[ウィーゾル]]にも同名の攻撃がある。リメイク版では、魔方陣が暗黒系のものに変更されている。魔装機神IIではウィーゾル共々使用不可。第2次OGは[[ジュデッカ|最終地獄]]を彷彿させる演出に。
 
;シギドメンティルドデン
 
;シギドメンティルドデン
 
:ナグツァート改が使用する魔術兵器。黒色の魔力弾を撃ち込み標的を呪縛。直後、手元に呼び出したエクトプラズムの塊を拍手で打ち潰すことで呪いは完成し、黒い結界が敵機を押し潰す。B級魔装機程度ならクリティカル一撃で破壊する。「死に至る病」といわれるだけのことはある。
 
:ナグツァート改が使用する魔術兵器。黒色の魔力弾を撃ち込み標的を呪縛。直後、手元に呼び出したエクトプラズムの塊を拍手で打ち潰すことで呪いは完成し、黒い結界が敵機を押し潰す。B級魔装機程度ならクリティカル一撃で破壊する。「死に至る病」といわれるだけのことはある。
匿名利用者

案内メニュー