差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
17行目: 17行目:     
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[マイトガイン]]と[[マイトカイザー]]が合体したスーパーロボット。
+
[[マイトガイン]]と[[マイトカイザー]]が[[合体]]したスーパーロボット。
    
舞人の「レッツ・マイトガイン」とマイトガインの「グレート・ダッシュ」の掛け声と共に合体開始。マイトガインに、マイトカイザーを構成するカイザーパーツ(ドリル特急先頭部・カイザー1~5)が胸と四肢に合体し、背面にウイングが付き、頭部にマイトカイザーの胸部の飾りが付いて、合体が完了する。
 
舞人の「レッツ・マイトガイン」とマイトガインの「グレート・ダッシュ」の掛け声と共に合体開始。マイトガインに、マイトカイザーを構成するカイザーパーツ(ドリル特急先頭部・カイザー1~5)が胸と四肢に合体し、背面にウイングが付き、頭部にマイトカイザーの胸部の飾りが付いて、合体が完了する。
25行目: 25行目:  
マイトガインにマイトカイザーの飛行能力が加わったことで、空中での活動も向上した上、単機で宇宙に上がる事も可能。
 
マイトガインにマイトカイザーの飛行能力が加わったことで、空中での活動も向上した上、単機で宇宙に上がる事も可能。
   −
勇者シリーズでは初の最初から設計されているグレート合体であり、構成しているマシンが9台なのも特徴。
+
勇者シリーズでは初の最初から設計されている[[グレート合体]]であり、構成しているマシンが9台なのも特徴。
    
前半のマイトガイン同様に合体ソングが存在するため、登場したほぼ全ての話で合体バンクがフルサイズという事も特徴となっている。
 
前半のマイトガイン同様に合体ソングが存在するため、登場したほぼ全ての話で合体バンクがフルサイズという事も特徴となっている。

案内メニュー