20行目:
20行目:
=== 種族としての設定 ===
=== 種族としての設定 ===
−
「カドゥム・ハーカーム」は固体の名称と同時に種族の名称でもある事がスーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズにて判明した。
+
「カドゥム・ハーカーム」は個体の名称と同時に種族の名称でもある事が「[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]]」にて判明した。同作ではラ・ギアスに現れた者に続き、様々な世界のクロスゲートから同族が送り込まれ、その地で教化を行っている。
−
同作ではラ・ギアスに現れた者に続き、様々な世界のクロスゲートから同族が送り込まれ、その地で教化を行っている。
+
彼らハーカームの目的は基本的に「来るべき試練に備え、強靭な剛力剛念を持つ生命体を育成する事」にある。その多くは教化対象に対して協力的かつ献身的であるが、人の剛力剛念が自らの教化を乗り越え制御を離れる事を危惧する者、自らの教化を曲解して理解する教化対象には容赦なく排除の意志を見せて根絶を図ろうとする者などさまざまである。
−
彼らハーカームの目的は基本的に「来るべき試練に備え、強靭な剛力剛念を持つ生命体を育成する事」にある。
+
−
その多くは教化対象に対して協力的かつ献身的であるが、人の剛力剛念が自らの教化を乗り越え制御を離れる事を危惧する者、
+
教化を終えると最後は「宝玉」となる。この宝玉はハーカームの魂と強力なエネルギーを秘めている。[[フューリー]]の世界では[[グランティード]]に、マシンヒーローの世界では[[XN-L#1.3|化神艦グランドレッド・フェノッサ]]に組み込まれている。
−
自らの教化を曲解して理解する教化対象には容赦なく排除の意志を見せて根絶を図ろうとする者などさまざまである。
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
37行目:
36行目:
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
;カアスオール
;カアスオール
−
:MAP兵器。移動後使用可能。カアスは「怒り」、オールは「光」の意味。
+
:[[マップ兵器]]。移動後使用可能。カアスは「怒り」、オールは「光」の意味。
;ハラルヘーツ
;ハラルヘーツ
:背部のリング状のユニットを回転させながら展開、十字を組ませた後ターゲットを指差し、レーザーで攻撃させる。
:背部のリング状のユニットを回転させながら展開、十字を組ませた後ターゲットを指差し、レーザーで攻撃させる。
66行目:
65行目:
:[[気配察知]]Lv2、闘争本能、士気高揚、[[2回行動]]
:[[気配察知]]Lv2、闘争本能、士気高揚、[[2回行動]]
−
== BGM ==
+
== [[BGM]] ==
;「CONCLUDER」
;「CONCLUDER」
:専用[[BGM]]。「コンクルーダー」と読み「結末」を意味する。
:専用[[BGM]]。「コンクルーダー」と読み「結末」を意味する。