差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
追記
54行目: 54行目:  
:右腰にマウントされるビームピストル。威力はあまり高くない。
 
:右腰にマウントされるビームピストル。威力はあまり高くない。
 
;スクリュー・ウェッブ
 
;スクリュー・ウェッブ
:ドリル状の先端を高速回転させることで貫通能力を高めた鞭。[[クァバーゼ]]の武器、スネークハンドに対抗するため、考案・作成された。スネークハンドより威力は劣るが、充分に役に立っている。なお、シザー・アンカーの収納スペースにマウントしているため、シザー・アンカーは使用不可能となっている。
+
:ドリル状の先端を高速回転させることで貫通能力を高めた鞭。クァバーゼ]]の主武装であるスネークハンドに対抗するために考案され、母艦内のあり合わせの資材で現地作成された武器。スネークハンドより威力は劣るが、リーチが上回ってることもあって充分に役に立っている。いかにも痛そうな形状の先端部ではあるが、鞭体そのものにもMSを易々と破壊できるだけの威力があるため取り回しが良い。[[なお、普段はシザー・アンカーと同箇所を収納場所にしているため、シザー・アンカーとの同時使用は使用不可能となっている。
:シザー・アンカーが完全使用不可というのは問題視されたようで(作中キンケドゥはシザー・アンカーを多用していた)、後のX1改・改ではスクリュー・ウェッブの搭載数を一つにする事でシザー・アンカーを一基使用可能にしている。
+
:とはいえ、シザー・アンカーが完全使用不可というのは問題視されたようで(実際、作中のキンケドゥはシザー・アンカーを多用していた)、後のX1改・改では「左腰:スクリュー・ウェッブ、右腰:シザー・アンカー」とすることで両立可能にしている。
 
;ブランド・マーカー
 
;ブランド・マーカー
:先端にビームを収束させた武器。[[ビームシールド]]としても使用可能。ビーム発生基部の取り外しが可能で、外してもしばらくは内蔵バッテリーでビームを展開できる。この特性のため、キンケドゥはヴェスバーを受け止めるという荒業を披露することができた。
+
:先端にビームを収束させた武器。[[ビームシールド]]としても使用可能。整備性を考慮してかビーム発生基部は着脱が容易で、また外してもしばらくは内蔵バッテリーでビームを展開できるため、投擲武器として使えないこともない。この特性のため、キンケドゥはヴェスバーを受け止めるという荒業を披露することができた。
 
:;[[ビームシールド]]
 
:;[[ビームシールド]]
::ビームの防壁を発生させ、攻撃を無力化。本機のはビームを中心部に集束させて広範囲に広げる。
+
::ビームの防壁を発生させ、攻撃を無力化。本機のはビームを中心部に集束させて広範囲に広げる仕組みになっている。
 
;ABCマント
 
;ABCマント
:名称は「[[対ビームコーティング|アンチ・ビーム・コーティング]]・マント」の略。蒸発することでエネルギーを散らして打ち消す、言わば対ビーム用のリアクティブアーマーである。ヴェスバーも1発だけなら何とか防げる。
+
:名称は「[[対ビームコーティング|アンチ・ビーム・コーティング]]・マント」の略。蒸発することでエネルギーを散らして打ち消す、言わば対ビーム用のリアクティブアーマーである。平均的な対弾性は5発ほど。その特性からビームサーベルのように継続接触する攻撃には弱い反面、瞬間的な攻撃に対してはヴェスバーの高出力ビームすらも何とか防げるほど。
    
==== 合体武器 ====
 
==== 合体武器 ====
匿名利用者

案内メニュー