54行目:
54行目:
==== 原作TVアニメ版 ====
==== 原作TVアニメ版 ====
元来は[[宇宙]]開発用に造られたが、[[恐竜帝国]]が地上侵攻を開始した際に急遽、戦闘用へと転用される。
元来は[[宇宙]]開発用に造られたが、[[恐竜帝国]]が地上侵攻を開始した際に急遽、戦闘用へと転用される。
+
+
有視界操縦システムへと[[改造]]された中盤以降は[[合体]]後、機体内部に各コックピット間を繋ぐ移動用の「'''梯子'''」が形成され、この梯子を経由して負傷したパイロットの手当てや、故障箇所の応急[[修理]]などを行なう描写が多く見受けられるようになった。
数々の激戦を潜り抜けるも、最終的には[[無敵戦艦ダイ]]の前に敗北。満身創痍の本機体は、武蔵の亡骸の代わりに『[[ゲッターロボG]]』第1話で焼却された。
数々の激戦を潜り抜けるも、最終的には[[無敵戦艦ダイ]]の前に敗北。満身創痍の本機体は、武蔵の亡骸の代わりに『[[ゲッターロボG]]』第1話で焼却された。