25行目:
25行目:
;[[スーパーロボット大戦J]]
;[[スーパーロボット大戦J]]
:登場時に[[グレートマジンガー]]と[[コン・バトラーV]]を圧倒する見せ場がある。前作『MX』とは違って自軍の出撃機体で挑むことになるが、基本的にゼオライマー単機で対処できるレベル。
:登場時に[[グレートマジンガー]]と[[コン・バトラーV]]を圧倒する見せ場がある。前作『MX』とは違って自軍の出撃機体で挑むことになるが、基本的にゼオライマー単機で対処できるレベル。
−
:MXより演出が強化され、OVAと同様敵を捕らえた竜巻を眺める後姿が追加された。
+
:『MX』より演出が強化され、OVAと同様敵を捕らえた竜巻を眺める後姿が追加された。
=== 単独作品 ===
=== 単独作品 ===
37行目:
37行目:
;ブレイウェイン
;ブレイウェイン
:同じく肩のエアスラスターからカマイタチ現象による刃を形成し射出する事で相手にダメージを与える。
:同じく肩のエアスラスターからカマイタチ現象による刃を形成し射出する事で相手にダメージを与える。
−
:武装として実装されたことはなく、Jのイベントで使用する程度。
+
:武装として実装されたことはなく、『[[スーパーロボット大戦J|J]]』のイベントで使用する程度。
;デッド・ロン・フーン
;デッド・ロン・フーン
:肩の全てのエアスラスターを使用し巨大な竜巻を合成して、自由を奪う。
:肩の全てのエアスラスターを使用し巨大な竜巻を合成して、自由を奪う。
−
:MXでは気力の問題でイベントでしか見られない。
+
:『[[スーパーロボット大戦MX|MX]]』では気力の問題でイベントでしか見られない。
=== [[特殊能力]] ===
=== [[特殊能力]] ===
−
;[[状態変化耐性]]
+
;状態変化耐性
:
: