差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
65 バイト追加 、 2017年2月5日 (日) 20:20
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
== αナンバーズ(Alpha Numbers) ==
+
αナンバーズ(Alpha Numbers)とは、『[[αシリーズ]]』に登場する組織。
 +
 
 +
== 概要 ==
 
『[[第2次スーパーロボット大戦α]]』の劇中で結成された、あらゆる戦力を結集した'''独立遊撃隊'''。[[エース]]用[[モビルスーツ]]のほぼすべてと試作型[[パーソナルトルーパー]]、そして量産されていないあらゆる[[スーパーロボット]]など、これでもかというくらいの機体とそのパイロットたちをかき集め、さらにそれをたった4隻の[[母艦]][[アルビオン]]、[[ラー・カイラム]]、[[マザー・バンガード]]、[[大空魔竜]]で保守・管理するというトンデモ部隊。名付け親は『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム]]』の[[キンケドゥ・ナウ|キンケドゥ]]。[[第2次α]]後半の[[ミケーネ帝国|ミケーネ]]一斉侵攻後は、反[[ドクーガ]]のジャーナリスト、[[イザベル・クロンカイト (ゴーショーグン)|イザベル]]の手によりその戦いが世界に報道され、世界各地で[[ミケーネ帝国|ミケーネ]]の侵攻と戦う人々に勇気と希望を与えた。[[第2次α]]では部隊名を決める際に変更出来るが、[[第3次α]]では実は[[主人公]]選択時に部隊名を変更する事が出来る。
 
『[[第2次スーパーロボット大戦α]]』の劇中で結成された、あらゆる戦力を結集した'''独立遊撃隊'''。[[エース]]用[[モビルスーツ]]のほぼすべてと試作型[[パーソナルトルーパー]]、そして量産されていないあらゆる[[スーパーロボット]]など、これでもかというくらいの機体とそのパイロットたちをかき集め、さらにそれをたった4隻の[[母艦]][[アルビオン]]、[[ラー・カイラム]]、[[マザー・バンガード]]、[[大空魔竜]]で保守・管理するというトンデモ部隊。名付け親は『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム]]』の[[キンケドゥ・ナウ|キンケドゥ]]。[[第2次α]]後半の[[ミケーネ帝国|ミケーネ]]一斉侵攻後は、反[[ドクーガ]]のジャーナリスト、[[イザベル・クロンカイト (ゴーショーグン)|イザベル]]の手によりその戦いが世界に報道され、世界各地で[[ミケーネ帝国|ミケーネ]]の侵攻と戦う人々に勇気と希望を与えた。[[第2次α]]では部隊名を決める際に変更出来るが、[[第3次α]]では実は[[主人公]]選択時に部隊名を変更する事が出来る。
  
8,069

回編集

案内メニュー