13行目:
13行目:
=== オーガノイド合体 / オーガノイド(特殊能力) ===
=== オーガノイド合体 / オーガノイド(特殊能力) ===
−
[[OE]]にて、[[ジーク]]及び[[シャドー]]の合体をシステム的に再現した形で採用。[[シールドライガー]]・[[ブレードライガー]]・[[セイバータイガー]]・[[ジェノブレイカー]]が特殊スキル「オーガノイド合体」を所持しており、実行すると[[HP]]と[[EN]]が全回復。同時に特殊スキル「オーガノイド」が発動する(システム上は別のユニット扱いとなる)。また、サブパイロットにそれぞれジークとシャドーが追加され、それぞれの[[精神コマンド]]が使用可能になる。
+
『[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』にて、[[ジーク]]及び[[シャドー]]の合体をシステム的に再現した形で採用。[[シールドライガー]]・[[ブレードライガー]]・[[セイバータイガー]]・[[ジェノブレイカー]]が特殊スキル「オーガノイド合体」を所持しており、実行すると[[HP]]と[[EN]]が全回復。同時に特殊スキル「オーガノイド」が発動する(システム上は別のユニット扱いとなる)。また、サブパイロットにそれぞれジークとシャドーが追加され、それぞれの[[精神コマンド]]が使用可能になる。
特殊スキル「オーガノイド」はジークの合体する[[シールドライガー]]及び[[ブレードライガー]]と、シャドーの合体する[[セイバータイガー]]及び[[ジェノブレイカー]]で補正のかかるステータスが異なる。
特殊スキル「オーガノイド」はジークの合体する[[シールドライガー]]及び[[ブレードライガー]]と、シャドーの合体する[[セイバータイガー]]及び[[ジェノブレイカー]]で補正のかかるステータスが異なる。
20行目:
20行目:
=== オーガノイド(特殊スキル) ===
=== オーガノイド(特殊スキル) ===
−
[[OE]]では[[デススティンガー]]搭乗時の[[ヒルツ]]のみ、アンビエントの合体による機体特殊能力ではなく、ヒルツの[[特殊スキル]]扱いとなっている。Lv8で全基礎能力+22となる。
+
『[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』では[[デススティンガー]]搭乗時の[[ヒルツ]]のみ、アンビエントの合体による機体特殊能力ではなく、ヒルツの[[特殊スキル]]扱いとなっている。Lv8で全基礎能力+22となる。
=== オーガノイドシステム(強化パーツ) ===
=== オーガノイドシステム(強化パーツ) ===
−
[[OE]]では[[強化パーツ]]としても採用されているが、こちらはオーガノイド'''システム'''となっている。攻撃+25、回避+30、武器消費EN+30%、毎ターンHP+2%回復の効果となる。
+
『[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』では[[強化パーツ]]としても採用されているが、こちらはオーガノイド'''システム'''となっている。攻撃+25、回避+30、武器消費EN+30%、毎ターンHP+2%回復の効果となる。
{{DEFAULTSORT:おおかのいと}}
{{DEFAULTSORT:おおかのいと}}