1行目:
1行目:
−
== ゴライオン(Golion) ==
+
{{登場メカ概要
−
*[[登場作品]]:[[百獣王ゴライオン]]
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::Golion]]
−
*全高:60m
+
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|百獣王ゴライオン}}
−
*重量:700t
+
| 全長 = [[全長::60 m]]
−
*出力:600万馬力
+
| 重量 = [[重量::700 t]]
−
*[[動力]]:惑星エネルギー
+
| エネルギー = 惑星エネルギー
−
*構成機体:黒獅子【頭部・胴体部】、赤獅子【右腕部】、緑獅子【左腕部】、青獅子【右脚部】、黄獅子【左脚部】
+
| 出力 = 600万馬力
−
*主なパイロット:
+
| 主なパイロット =
−
**[[黄金旭]](黒獅子)【メインパイロット】
+
*[[パイロット::黄金旭]](黒獅子)【メインパイロット】
−
**[[銀貴]]→[[ファーラ姫]](青獅子)
+
*[[パイロット::銀貴]]→[[パイロット::ファーラ姫]](青獅子)
−
**[[黒鋼勇]](赤獅子)
+
*[[パイロット::黒鋼勇]](赤獅子)
−
**[[青銅強]](黄獅子)
+
*[[パイロット::青銅強]](黄獅子)
−
**[[錫石宏]](緑獅子)
+
*[[パイロット::錫石宏]](緑獅子)
+
}}
+
== 概要 ==
遥か昔、宇宙中を暴れまわった、製作者不明のロボット。その後宇宙の女神に戦いを挑んだが敗れ、5つの獅子に分断され[[アルテア星]]の守護神になった。設定上はこの[[分離]]状態のライオンメカの名は漢字表記だが、劇中では「○○ライオン」で統一されていた。
遥か昔、宇宙中を暴れまわった、製作者不明のロボット。その後宇宙の女神に戦いを挑んだが敗れ、5つの獅子に分断され[[アルテア星]]の守護神になった。設定上はこの[[分離]]状態のライオンメカの名は漢字表記だが、劇中では「○○ライオン」で統一されていた。
20行目:
22行目:
なお、各メカライオンは鍵さえ持っていれば操縦者に制限はなく、黒獅子をファーラ姫が、黄金や黒銅が青獅子を動かしたこともあった。
なお、各メカライオンは鍵さえ持っていれば操縦者に制限はなく、黒獅子をファーラ姫が、黄金や黒銅が青獅子を動かしたこともあった。
+
+
=== 構成機体 ===
+
;黒獅子
+
:頭部・胴体部を構成。
+
;赤獅子
+
:右腕部を構成。
+
;緑獅子
+
:左腕部を構成。
+
;青獅子
+
:右脚部を構成。
+
;黄獅子
+
:左脚部を構成。
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
84行目:
98行目:
:
:
−
== 機体[[BGM]] ==
+
== 機体BGM ==
;「斗え! ゴライオン」
;「斗え! ゴライオン」
−
:OPテーマであり、ゴライオンのデフォルトBGM。「ギブアップせい!」のフレーズが有名。
+
:OPテーマであり、ゴライオンのデフォルト[[BGM]]。「ギブアップせい!」のフレーズが有名。
== 余談 ==
== 余談 ==