差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
15行目:
15行目:
− 大型のフレームと重装甲を持ち、専用の強化金属製青竜刀を装備しており、接近戦を得意とする機体。しかし、ベルト給弾式の50mmハンドレールガンを持つ為、中距離戦までをカバーする事が出来る。なお、このハンドレールガンの給弾ベルトは左腕に巻きつけられており、グン・ジェム隊の荒々しさを視覚的に表現するのに一役買っている。+
− +
− +
42行目:
42行目:
− ;迫兵戦用ハイブリッドブロードサーベル+
− :
−
編集の要約なし
[[ギガノス帝国]]の試作[[メタルアーマー]]で、[[グン・ジェム]]の専用機。肩には[[グン・ジェム隊]]のマークであるコブラがペイントされている。
[[ギガノス帝国]]の試作[[メタルアーマー]]で、[[グン・ジェム]]の専用機。肩には[[グン・ジェム隊]]のマークであるコブラがペイントされている。
大型のフレームと重装甲を持ち、専用の強化金属製青竜刀を装備しており、接近戦を得意とする機体。しかし、ベルト給弾式の50mmハンドレールガンを持つ為、中距離戦までをカバーする事が出来る。なお、このハンドレールガンの給弾ベルトは左腕に巻きつけられており、グン・ジェム隊の荒々しさを視覚的に表現するのに一役買っている。その他にも腰アーマーにハンドグレネードを装備している。
フォルグユニットを搭載している為に[[飛行]]可能だが、最初から飛行可能の機体として開発され、事実上グン・ジェム専用のワンオフ機になっている為か、飛行可能の機体である事を示す『マッフ』が接尾語として付く事は無い。
フォルグユニットを搭載している為に[[飛行]]可能だが、最初から飛行可能の機体として開発され、事実上グン・ジェム専用のワンオフ機になっている為か、飛行可能の機体である事を示す『マッフ』が接尾語として付く事は無い。
劇中では、[[ケーン・ワカバ]]の駆る[[ドラグナー1型]]の腕を斬り落とすなど、青竜刀による接近戦で高い戦果を挙げ、グン・ジェムの実力を見せ付ける機体であった。
劇中では、[[ケーン・ワカバ]]の駆る[[ドラグナー1型]]の腕を斬り落とすなど、青竜刀による接近戦で高い戦果を挙げ、グン・ジェムの実力を見せ付ける機体であった。後にグン・ジェムは[[ギルガザムネ]]に乗り換えそのまま戦死したため、以降は登場しない。
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
=== 携帯機シリーズ ===
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦A]]
;[[スーパーロボット大戦A]]
:初登場作品。原作通り[[グン・ジェム]]の乗機として登場、それ以降はそのままの性能で量産され[[ギガノス兵]]が乗ってくる。
:初登場作品。原作通り[[グン・ジェム]]の乗機として登場、それ以降はそのままの性能で量産され[[ギガノス兵]]が乗る他、最終マップでも[[シャドウミラー]]の残存戦力として登場する。
=== 単独作品 ===
=== 単独作品 ===
;対M.Aハンドグレネード
;対M.Aハンドグレネード
:
:
;青竜刀(白兵戦用ハイブリッドブロードサーベル)
;青竜刀
:本機を象徴する携行武器。精錬技術が高い為か、メタルアーマーを一刀両断する抜群の切れ味を持つ。実体剣でありながら、レーザーソードと切り結ぶ事も可能。
:本機を象徴する携行武器。精錬技術が高い為か、メタルアーマーを一刀両断する抜群の切れ味を持つ。実体剣でありながら、レーザーソードと切り結ぶ事も可能。