208行目: |
208行目: |
| == 登場作と扱われ方 == | | == 登場作と扱われ方 == |
| スパロボでは定番メンバーであるが原作再現が行われる機会は極めて少なく、『αシリーズ』『Scramble Commander』にしか恐竜帝国そのものは登場していない。シリーズ全体で見るとザコ敵としてメカザウルスのみが登場することは多かったが原作再現は極めて少ない。黒幕の大魔神ユラーが未登場なのも相まって、参戦歴が長い割に不遇と言わざるを得ない。 | | スパロボでは定番メンバーであるが原作再現が行われる機会は極めて少なく、『αシリーズ』『Scramble Commander』にしか恐竜帝国そのものは登場していない。シリーズ全体で見るとザコ敵としてメカザウルスのみが登場することは多かったが原作再現は極めて少ない。黒幕の大魔神ユラーが未登場なのも相まって、参戦歴が長い割に不遇と言わざるを得ない。 |
− |
| |
− | おまけに、いわゆる[[ゲッターロボ (ロボット)|初代ゲッター]]は[[ゲッターロボG (ロボット)|ゲッターロボG]]や[[真ゲッターロボ]]が加入するとそちらへ強制で乗り換えられるのがお約束となっており、マジンガーZのように初代ゲッターを最後まで使える作品も非常に少ない。
| |
− | また、スパロボでは作品としてはゲッターロボGのほうが優遇傾向にあり、3号機のパイロットは基本的に弁慶にとって代わられており、武蔵が最後までゲッター3に乗れる作品はさらに少なく、ゲッター3のリメイクである真ゲッター3に武蔵が乗れる作品は1つも存在しない。
| |
| | | |
| === [[旧シリーズ]] === | | === [[旧シリーズ]] === |
| ;[[第2次スーパーロボット大戦]] | | ;[[第2次スーパーロボット大戦]] |
− | :敵パイロットはラドラのみ。特にイベントはない。なお何故かラドラは以降の作品に出てこない。リメイク版を含み、武蔵が最後まで3号機のパイロットである数少ない作品。 | + | :敵パイロットはラドラのみ。特にイベントはない。なお何故かラドラは以降の作品に出てこない。 |
| :;[[第2次スーパーロボット大戦G]] | | :;[[第2次スーパーロボット大戦G]] |
| ::おおむねリメイク前と同じだが、ラドラの説得イベントが追加されている。テキサスマックが正式に自軍に加わった最初の作品。 | | ::おおむねリメイク前と同じだが、ラドラの説得イベントが追加されている。テキサスマックが正式に自軍に加わった最初の作品。 |
221行目: |
218行目: |
| :今作で武蔵が死亡するが、量産メカに特攻とは…。他に原作再現はほとんどない。 | | :今作で武蔵が死亡するが、量産メカに特攻とは…。他に原作再現はほとんどない。 |
| ;[[スーパーロボット大戦EX]] | | ;[[スーパーロボット大戦EX]] |
− | :敵に[[メカザウルス]]が登場するが、味方は[[ゲッターロボG]]のみ登場する。ここから3号機のパイロットは弁慶でほぼ固定される。 | + | :敵に[[メカザウルス]]が登場するが、味方は[[ゲッターロボG]]のみ登場する。 |
| ;[[第4次スーパーロボット大戦]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]]) | | ;[[第4次スーパーロボット大戦]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]]) |
| :今回のメカザウルスはシリーズ中でも特に弱く、原作再現もこれといってない。 | | :今回のメカザウルスはシリーズ中でも特に弱く、原作再現もこれといってない。 |
229行目: |
226行目: |
| === [[αシリーズ]] === | | === [[αシリーズ]] === |
| ;[[スーパーロボット大戦α]] | | ;[[スーパーロボット大戦α]] |
− | :メカザウルスをDr.ヘルが引き連れているが、肝心の恐竜帝国は姿を現さないというねじれた展開。中盤で武蔵が特攻をかけて大けがを負い、弁慶と交代しゲッターGへ乗り替える流れが再現されている。武蔵は終盤にて一人乗りのゲッター1で合流する。 | + | :メカザウルスをDr.ヘルが引き連れているが、肝心の恐竜帝国は姿を現さないというねじれた展開。中盤で武蔵が特攻をかけて大けがを負い、弁慶と交代しゲッターGへ乗り替える流れが再現されている。 |
| ;[[スーパーロボット大戦α外伝]] | | ;[[スーパーロボット大戦α外伝]] |
− | :恐竜帝国が初めて登場、未来世界で戦うことになる。メカザウルスの手強さや決着が終盤に据えられるなど、かなり待遇がいい。ストーリーの原作再現は第2次αに次いで多め。武蔵はずっと一人乗りのゲッター1。 | + | :恐竜帝国が初めて登場、未来世界で戦うことになる。メカザウルスの手強さや決着が終盤に据えられるなど、かなり待遇がいい。ストーリーの原作再現は第2次αに次いで多め。 |
| ;[[第2次スーパーロボット大戦α]] | | ;[[第2次スーパーロボット大戦α]] |
| :現代で再び恐竜帝国と戦う。現在までのスパロボでは原作再現が最も多く、『第2次』以来のキャプテン・ラドラ登場(しかも仲間にできる)に加えザンキが初登場。決戦が中盤の重要イベントとして用意されているのもあり、『α外伝』に並ぶ好待遇。条件次第で武蔵を生存させる事ができるものの、死亡してしまうのが正史。 | | :現代で再び恐竜帝国と戦う。現在までのスパロボでは原作再現が最も多く、『第2次』以来のキャプテン・ラドラ登場(しかも仲間にできる)に加えザンキが初登場。決戦が中盤の重要イベントとして用意されているのもあり、『α外伝』に並ぶ好待遇。条件次第で武蔵を生存させる事ができるものの、死亡してしまうのが正史。 |
241行目: |
238行目: |
| : | | : |
| ;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第1部]] | | ;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第1部]] |
− | :IMPACTのリメイク元なので基本的に、『G』の再現が多く、武蔵も登場しない。 | + | :基本的に続編である『G』の再現。 |
| ;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第2部]] | | ;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第2部]] |
− | :IMPACTのリメイク元なので基本的に、『G』の再現が多く、武蔵も登場しない。 | + | :基本的に続編である『G』の再現。 |
| ;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第3部]] | | ;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第3部]] |
− | :IMPACTのリメイク元なので基本的に、『G』の再現が多く、武蔵も登場しない。 | + | :基本的に続編である『G』の再現。 |
| ;[[スーパーロボット大戦IMPACT]] | | ;[[スーパーロボット大戦IMPACT]] |
| :基本的に続編である『G』のストーリー再現のみだが、初代ゲッター、テキサスマック、メカザウルスも登場。 | | :基本的に続編である『G』のストーリー再現のみだが、初代ゲッター、テキサスマック、メカザウルスも登場。 |