1行目: |
1行目: |
− | == ゼブリーズ・フルシュワ(Zebris Furszeuwa) == | + | {{登場人物概要 |
− | *[[登場作品]]:[[バンプレストオリジナル]]
| + | | 外国語表記 = [[外国語表記::Zebris Furszeuwa]] |
− | **[[第4次スーパーロボット大戦]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]]) | + | | 登場作品 = {{登場作品 (人物)|バンプレストオリジナル}} |
− | **[[スーパーロボット大戦F]]([[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]) | + | *{{登場作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦}} |
− | **[[第2次スーパーロボット大戦OG]] | + | **{{登場作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦S}} |
− | **[[スーパーロボット大戦OG ダークプリズン]] | + | *{{登場作品 (人物)|スーパーロボット大戦F}} |
− | *[[声優]]:大林隆介(旧名、大林隆之介、F・F完結編)、チョー(第2次OG・OGDP)
| + | *{{登場作品 (人物)|スーパーロボット大戦F完結編}} |
− | *種族:[[異星人]]
| + | *{{登場作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦OG}} |
− | *性別:男
| + | *{{登場作品 (人物)|スーパーロボット大戦OG ダークプリズン}} |
− | *[[年齢]]:20歳代
| + | | 声優 = {{声優|大林隆介}}(旧名、大林隆之介、F・F完結編)、{{声優|チョー}}(第2次OG・OGDP) |
− | *所属:[[ゲスト]]
| + | | 愛称 = [[愛称::ゼブ]] |
− | *役職:ゲスト混成部隊機動第3軍攻撃隊長
| + | | 種族 = [[種族::異星人]] |
| + | | 性別 = [[性別::男]] |
| + | | 年齢 = 20歳代 |
| + | | 所属 = {{所属 (人物)|ゲスト}} |
| + | | 役職 = [[役職::ゲスト混成部隊機動第3軍攻撃隊長]] |
| + | }} |
| | | |
− | 通称は「ゼブ」。[[グロフィス・ラクレイン|ロフ]]・[[ジュスティヌ・シャフラワース|セティ]]と共に[[ゲスト]]部隊の指揮を執る「三将軍」の一人。
| + | == 概要 == |
| + | [[グロフィス・ラクレイン|ロフ]]・[[ジュスティヌ・シャフラワース|セティ]]と共に[[ゲスト]]部隊の指揮を執る「三将軍」の一人。 |
| | | |
| 先代の指揮官の戦死に伴い、司令官代理から正式に司令官に昇進した人物。戦闘司令官としての能力は高く、仕事と公務をしっかりと分けている。ところが細面の顔に、飄々とした外見。性格は「C調(『調子のいい』を意味する俗語)」で、[[楽天家]]。戦闘に敗れても全く気にしない。言葉使いも妙で言葉を伸ばす口調で喋り、旧友の[[メキボス]]を「メキちゃん」と呼ぶ。ノリのいい地球側の楽天家キャラと意気投合しそうだが、彼の搭乗する[[ライグ=ゲイオス]]、[[オーグバリュー]]はいずれも隙の無い性能の為、三将軍では最強とも言われる。 | | 先代の指揮官の戦死に伴い、司令官代理から正式に司令官に昇進した人物。戦闘司令官としての能力は高く、仕事と公務をしっかりと分けている。ところが細面の顔に、飄々とした外見。性格は「C調(『調子のいい』を意味する俗語)」で、[[楽天家]]。戦闘に敗れても全く気にしない。言葉使いも妙で言葉を伸ばす口調で喋り、旧友の[[メキボス]]を「メキちゃん」と呼ぶ。ノリのいい地球側の楽天家キャラと意気投合しそうだが、彼の搭乗する[[ライグ=ゲイオス]]、[[オーグバリュー]]はいずれも隙の無い性能の為、三将軍では最強とも言われる。 |
21行目: |
27行目: |
| | | |
| == 登場作品と役柄 == | | == 登場作品と役柄 == |
− |
| |
| === [[旧シリーズ]] === | | === [[旧シリーズ]] === |
− | ;[[第4次スーパーロボット大戦]] | + | ;{{参戦作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦}} |
| :[[ゲイオス=グルード]]、[[ライグ=ゲイオス]]に乗り、三将軍の中では最も多くロンド・ベルと戦うことになる。最終面では倒さないままゼゼーナンに一定のダメージを与えると、彼を見限って撤退する。 | | :[[ゲイオス=グルード]]、[[ライグ=ゲイオス]]に乗り、三将軍の中では最も多くロンド・ベルと戦うことになる。最終面では倒さないままゼゼーナンに一定のダメージを与えると、彼を見限って撤退する。 |
− | :;[[第4次スーパーロボット大戦S]] | + | :;{{参戦作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦S}} |
| ::基本的には第4次と同じだが、マップ「アクシズに散る」と最終面のイベントが変更されており、条件次第では撤退させることもできる。 | | ::基本的には第4次と同じだが、マップ「アクシズに散る」と最終面のイベントが変更されており、条件次第では撤退させることもできる。 |
| : | | : |
− | ;[[スーパーロボット大戦F]] | + | ;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦F}} |
| :今回から声が入り、専用機[[オーグバリュー]]も用意された。精神コマンドに[[脱力]]があるのは当然か。洒落にならないほど強敵だが、セリフ回しのおかげか「憤怒」や「絶望」すら通り過ぎてしまう。 | | :今回から声が入り、専用機[[オーグバリュー]]も用意された。精神コマンドに[[脱力]]があるのは当然か。洒落にならないほど強敵だが、セリフ回しのおかげか「憤怒」や「絶望」すら通り過ぎてしまう。 |
− | ;[[スーパーロボット大戦F完結編]] | + | ;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦F完結編}} |
| :「ポセイダルルート」だと敵として登場するが「DCルート」ではゼゼーナンを見限り[[ロンド・ベル]]に協力することもある。ただし、同ルートでメキボスを殺す選択をした場合、ゲストとの全面戦争に発展するバッドエンドになってしまう。また、ゲストとの決戦シナリオで他の2将軍どちらかを撃墜すると普段C調な彼が唯一本気を見せて真剣な口調になり、[[精神コマンド]]を使用して全力で戦いを挑んでくる。<br/>SS版の戦闘デモでは[[グレース・ウリジン|グレース]]と対決している。お互いの間の抜けた台詞回しは必見。 | | :「ポセイダルルート」だと敵として登場するが「DCルート」ではゼゼーナンを見限り[[ロンド・ベル]]に協力することもある。ただし、同ルートでメキボスを殺す選択をした場合、ゲストとの全面戦争に発展するバッドエンドになってしまう。また、ゲストとの決戦シナリオで他の2将軍どちらかを撃墜すると普段C調な彼が唯一本気を見せて真剣な口調になり、[[精神コマンド]]を使用して全力で戦いを挑んでくる。<br/>SS版の戦闘デモでは[[グレース・ウリジン|グレース]]と対決している。お互いの間の抜けた台詞回しは必見。 |
| | | |
| ===[[OGシリーズ]]=== | | ===[[OGシリーズ]]=== |
− | ;[[第2次スーパーロボット大戦OG]] | + | ;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦OG}} |
| :第24話「地球を護る剣」で[[ライグ=ゲイオス]]に搭乗し[[鋼龍戦隊]]と交戦。第56話「[[オペレーション・レコンキスタ]]」では[[オーグバリュー]]に搭乗。CVがチョー氏に変更された。同氏は「[[無限のフロンティアEXCEED]]」予約特典ドラマCDにおける[[キサブロー・アズマ]]役を経て、当作品がスパロボ本編への初参加となった。 | | :第24話「地球を護る剣」で[[ライグ=ゲイオス]]に搭乗し[[鋼龍戦隊]]と交戦。第56話「[[オペレーション・レコンキスタ]]」では[[オーグバリュー]]に搭乗。CVがチョー氏に変更された。同氏は「[[無限のフロンティアEXCEED]]」予約特典ドラマCDにおける[[キサブロー・アズマ]]役を経て、当作品がスパロボ本編への初参加となった。 |
| :声優変更により「後藤隊長じゃない…」と落胆する旧作からのファンもいるが、近年の状況(2OGと前後したパトレイバーのスパロボ参戦や作品自体の実写化等の活性化)でさすがに声までそのまんまなのはモチーフと比較され易過ぎるためにまずかったのだろうか。良くも悪くもチョー氏の演技は楽天家な彼らしさをしっかりと表現しており、本性を表すシーンも健在(味方を憎むことは無く、ロフを暗殺しようとしたゼゼーナンに対しては憎しみを顕わとする)。ゼゼーナンとの特殊戦闘台詞もあり、必聴である。 | | :声優変更により「後藤隊長じゃない…」と落胆する旧作からのファンもいるが、近年の状況(2OGと前後したパトレイバーのスパロボ参戦や作品自体の実写化等の活性化)でさすがに声までそのまんまなのはモチーフと比較され易過ぎるためにまずかったのだろうか。良くも悪くもチョー氏の演技は楽天家な彼らしさをしっかりと表現しており、本性を表すシーンも健在(味方を憎むことは無く、ロフを暗殺しようとしたゼゼーナンに対しては憎しみを顕わとする)。ゼゼーナンとの特殊戦闘台詞もあり、必聴である。 |
− | ;[[スーパーロボット大戦OG ダークプリズン]] | + | ;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OG ダークプリズン}} |
| :今回は最終話でのスポット参戦のみ。今作ではスポット参戦キャラの撃墜数の引き継ぎがないので、キナハとのオーグバリュー対決をするなら8機撃墜してエースボーナスを獲得してからが望ましい。 | | :今回は最終話でのスポット参戦のみ。今作ではスポット参戦キャラの撃墜数の引き継ぎがないので、キナハとのオーグバリュー対決をするなら8機撃墜してエースボーナスを獲得してからが望ましい。 |
| | | |
| == パイロットステータスの傾向 == | | == パイロットステータスの傾向 == |
| ゲスト三将軍である[[グロフィス・ラクレイン|ロフ]]、[[ジュスティヌ・シャフラワース|セティ]]ともに高水準の能力値だが、彼の場合は搭乗機の強さもあってか実力を遺憾なく発揮している。 | | ゲスト三将軍である[[グロフィス・ラクレイン|ロフ]]、[[ジュスティヌ・シャフラワース|セティ]]ともに高水準の能力値だが、彼の場合は搭乗機の強さもあってか実力を遺憾なく発揮している。 |
| + | |
| === [[精神コマンド]] === | | === [[精神コマンド]] === |
| ほぼ、旧シリーズおよびOGシリーズ兼用。脱力があるのもお約束。第2次OGのスポット参戦時は分岐の関係でいないエクセレンの穴を見事に埋めてくれる。同時期にサフィーネが正式参戦するが、低コストなこっちを優先して使っていくのがいいだろう。なお合流不可なのでツインはお飾り。 | | ほぼ、旧シリーズおよびOGシリーズ兼用。脱力があるのもお約束。第2次OGのスポット参戦時は分岐の関係でいないエクセレンの穴を見事に埋めてくれる。同時期にサフィーネが正式参戦するが、低コストなこっちを優先して使っていくのがいいだろう。なお合流不可なのでツインはお飾り。 |
59行目: |
65行目: |
| :極めて強力なエースボーナス。敵味方時ともに効果が発揮される。これで底力と見切りが発動するともう手が付けられない。 | | :極めて強力なエースボーナス。敵味方時ともに効果が発揮される。これで底力と見切りが発動するともう手が付けられない。 |
| | | |
− | == [[BGM|パイロットBGM]] == | + | == パイロットBGM == |
| ;「VIOLENT BATTLE」 | | ;「VIOLENT BATTLE」 |
− | :[[ゾヴォーク]]陣営に共通するボスBGM。 | + | :[[ゾヴォーク]]陣営に共通するボス[[BGM]]。 |
| ;「ジェノサイドマシーン」 | | ;「ジェノサイドマシーン」 |
| :第2次スーパーロボット大戦OGではこちら。元々は第4次の基地マップの敵ターンの曲。 | | :第2次スーパーロボット大戦OGではこちら。元々は第4次の基地マップの敵ターンの曲。 |