11行目:
11行目:
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
+
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦K]]
;[[スーパーロボット大戦K]]
:[[鋼鉄ジーグ|磁偉倶]]とセットになる方は[[ビッグシューター]]を参照。2人乗りの分、[[精神コマンド]]面ではやや有利。
:[[鋼鉄ジーグ|磁偉倶]]とセットになる方は[[ビッグシューター]]を参照。2人乗りの分、[[精神コマンド]]面ではやや有利。
20行目:
21行目:
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
+
=== 武装・[[必殺武器]] ===
;リドル・ストラクチャー
;リドル・ストラクチャー
:機関銃を放つ。Lでは照準値ダウンL2の効果。
:機関銃を放つ。Lでは照準値ダウンL2の効果。
43行目:
45行目:
== 機体BGM ==
== 機体BGM ==
;「STORMBRINGER」
;「STORMBRINGER」
−
:[[K]]、[[L]]で採用。[[鋼鉄神ジーグ]]のOPテーマ。
+
:[[スーパーロボット大戦K|K]]、[[スーパーロボット大戦L|L]]で採用。[[鋼鉄神ジーグ]]のOPテーマ。
+
{{DEFAULTSORT:ひつくしゆうたあこうてつしんしいく}}
{{DEFAULTSORT:ひつくしゆうたあこうてつしんしいく}}
[[Category:登場メカは行]]
[[Category:登場メカは行]]