1行目:
1行目:
−
== ボルト・クルーザー(Volt Cruiser) ==
+
*外国語表記:[[外国語表記::Volt Cruiser]]
*[[登場作品]]:[[超電磁マシーン ボルテスV]]
*[[登場作品]]:[[超電磁マシーン ボルテスV]]
*分類:[[ボルトマシン]]
*分類:[[ボルトマシン]]
13行目:
13行目:
<!-- *メカニックデザイン: -->
<!-- *メカニックデザイン: -->
−
[[ボルトマシン]]1号機。全[[ボルトマシン]]中、最高の機動性を持つ。[[ボルテスV]]に[[合体]]した時は頭部となり、コンピューターセクションとして機体の全動作を統括する為、ボルテスの頭脳とも言える機体である。
+
== 概要 ==
+
[[ボルトマシン]]1号機。
−
[[左近寺公三|左近寺博士]]が課した特訓により会得した新戦法「スピン飛行」の中軸を担い、高速回転しながらクルーブーメランを転回した状態で、敵に放つ体当たりは絶大な威力を誇る。
+
[[ボルテスV]]に[[合体]]した時は頭部となり、コンピューターセクションとして機体の全動作を統括する為、ボルテスの頭脳とも言える機体である。
+
+
全[[ボルトマシン]]中、最高の機動性を持つ。
+
[[左近寺公三]]博士が課した特訓により会得した新戦法「スピン飛行」の中軸を担い、高速回転しながらクルーブーメランを転回した状態で、敵に放つ体当たりは絶大な威力を誇る。
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
42行目:
46行目:
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
−
=== 武装・[[必殺武器]] ===
=== 武装・[[必殺武器]] ===
;バルカン
;バルカン
68行目:
71行目:
<!-- ※スパロボでの区分。同じ機体でも、形態や作品によってはサイズが異なる場合がある。 -->
<!-- ※スパロボでの区分。同じ機体でも、形態や作品によってはサイズが異なる場合がある。 -->
−
== 機体[[BGM]] ==
+
== 機体BGM ==
;「ボルテスVの歌」
;「ボルテスVの歌」
:オープニングテーマ。
:オープニングテーマ。