差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
111 バイト追加 、 2016年12月18日 (日) 11:37
関連用語を分類
1行目: 1行目:  
[[バンプレストオリジナル]]の中でも[[新西暦]]を舞台とする『[[OGシリーズ]]』において、[[地球連邦政府 (OG)|地球連邦政府]]が保有する正規軍。地球全域を複数の支部に分割して区域分けしている。『OG2』以降は組織改編が行われたのか「方面軍」となっている。連邦政府に比べて組織としての統一が図られている。総合的な戦略立案は統合参謀本部が統括しており、現実のアメリカ合衆国と類似した体制と見られる。
 
[[バンプレストオリジナル]]の中でも[[新西暦]]を舞台とする『[[OGシリーズ]]』において、[[地球連邦政府 (OG)|地球連邦政府]]が保有する正規軍。地球全域を複数の支部に分割して区域分けしている。『OG2』以降は組織改編が行われたのか「方面軍」となっている。連邦政府に比べて組織としての統一が図られている。総合的な戦略立案は統合参謀本部が統括しており、現実のアメリカ合衆国と類似した体制と見られる。
   −
優秀な人物もそれなりに登場しており、殆どのシリーズにおいて内部腐敗の激しい[[ガンダムシリーズ]]のそれに比べればまだ組織は健全である。しかし、[[DC戦争]]では多くの軍人が[[DC]]に内応したり、[[イスルギ重工]]との癒着が進んでいたりと、脆弱な一面があるのも事実である。また、[[異星人]]や正体不明の[[組織]]が次々と現れているため、傾向としては後手に回りやすい。
+
優秀な人物もそれなりに登場しており、殆どのシリーズにおいて内部腐敗の激しい[[ガンダムシリーズ]]のそれに比べればまだ組織は健全である。しかし、[[DC戦争]]では多くの軍人が[[ディバイン・クルセイダーズ]](DC)に内応したり、[[イスルギ重工]]との癒着が進んでいたりと、脆弱な一面があるのも事実である。また、[[異星人]]や正体不明の[[組織]]が次々と現れているため、傾向としては後手に回りやすい。
    
前述の通り組織としては統一されているのだが、各支部はそれぞれ地域の特色がそのまま出ている。服装に関しては恐ろしく多種多様で、統一された制服だけでも複数のパターンがあり、カチーナのように独自のパイロットスーツを身に着けている者も多かったが、『第2次OG』では全員が制服を着用するようになった。ただしインナーや開襟など着こなしには個人で差異がある。また『OG外伝』まで制服組のトップが登場していなかったが、こちらも『第2次OG』でようやく最上位の人物が登場した。
 
前述の通り組織としては統一されているのだが、各支部はそれぞれ地域の特色がそのまま出ている。服装に関しては恐ろしく多種多様で、統一された制服だけでも複数のパターンがあり、カチーナのように独自のパイロットスーツを身に着けている者も多かったが、『第2次OG』では全員が制服を着用するようになった。ただしインナーや開襟など着こなしには個人で差異がある。また『OG外伝』まで制服組のトップが登場していなかったが、こちらも『第2次OG』でようやく最上位の人物が登場した。
 +
 +
== 概要 ==
    
== 人物 ==
 
== 人物 ==
105行目: 107行目:  
:[[南極]]に存在する基地で、[[ゲスト]]との[[南極会談]]が行われた。
 
:[[南極]]に存在する基地で、[[ゲスト]]との[[南極会談]]が行われた。
   −
== 関連用語 ==
+
== 部隊 ==
;[[テスラ・ライヒ研究所]]
+
;[[鋼龍戦隊]]
:[[OG]]では後のDC総裁[[ビアン・ゾルダーク]]により設立。しかし連邦との関連も深い。
+
:[[修羅の乱]]後に結成。それまでの[[ハガネ]][[ヒリュウ改]]の戦力を正式に部隊として編成したもの。
;[[マオ・インダストリー]]
  −
:[[PT]]の開発・製造を行う。[[SRX計画]]や[[ATX計画]]にも深く関わる。
  −
;[[イスルギ重工]]
  −
:[[AM]]・艦船の製造を担う。色々と不穏な噂が絶えない。
  −
;[[プロジェクトTD]]
  −
:DCで始まったプロジェクトだが、[[DC戦争]]後も[[イスルギ重工]]の後援の下、連邦軍、そして[[テスラ・ライヒ研究所]]で開発が継続されている。
   
;[[特殊戦技教導隊]]
 
;[[特殊戦技教導隊]]
 
:かつてPTの運用テストやモーションパターンの構築に携わった伝説の部隊。隊長[[カーウァイ・ラウ]]が行方不明となり、部隊は解散する。[[L5戦役]]後、[[カイ・キタムラ]]以外のメンバーを一新して再結成された。
 
:かつてPTの運用テストやモーションパターンの構築に携わった伝説の部隊。隊長[[カーウァイ・ラウ]]が行方不明となり、部隊は解散する。[[L5戦役]]後、[[カイ・キタムラ]]以外のメンバーを一新して再結成された。
 
;[[PTXチーム]]
 
;[[PTXチーム]]
 
:[[イングラム・プリスケン|イングラム]]が隊長を務めた部隊で、教導隊がやり残したTC-OSのブラッシュアップにも関わったが、すでに解散。活動期間は短かったとみられる。後に当時の隊員であったイルムが『OGMD』にて自身を隊長とした新生PTXチームを結成している。
 
:[[イングラム・プリスケン|イングラム]]が隊長を務めた部隊で、教導隊がやり残したTC-OSのブラッシュアップにも関わったが、すでに解散。活動期間は短かったとみられる。後に当時の隊員であったイルムが『OGMD』にて自身を隊長とした新生PTXチームを結成している。
;[[ツェントル・プロジェクト]]
  −
:連邦が進めている秘密の兵器開発プロジェクト。詳細は謎に包まれている。
   
;[[クライ・ウルブズ]]
 
;[[クライ・ウルブズ]]
 
:第3特殊作戦PT部隊。戦闘力も高いが、何よりもミッションの完遂と生還を至上の目的とする。『[[OG外伝]]』で[[イェッツトレジセイア]]と交戦し部隊は壊滅した。
 
:第3特殊作戦PT部隊。戦闘力も高いが、何よりもミッションの完遂と生還を至上の目的とする。『[[OG外伝]]』で[[イェッツトレジセイア]]と交戦し部隊は壊滅した。
126行目: 120行目:  
;[[FDXチーム]]
 
;[[FDXチーム]]
 
:第7特殊作戦PT部隊。『[[スーパーロボット大戦OG 告死鳥戦記|告死鳥戦記]]』に登場。ダニエル・インストゥルメンツ社製の兵器を試験運用している。[[修羅の乱]]終結後に解散し、生き残ったメンバーは第13特殊作戦PT部隊へ転属している。
 
:第7特殊作戦PT部隊。『[[スーパーロボット大戦OG 告死鳥戦記|告死鳥戦記]]』に登場。ダニエル・インストゥルメンツ社製の兵器を試験運用している。[[修羅の乱]]終結後に解散し、生き残ったメンバーは第13特殊作戦PT部隊へ転属している。
;[[鋼龍戦隊]]
  −
:修羅の乱後に結成。それまでのハガネとヒリュウ改の戦力を正式に部隊として編成したもの。
   
;第3人型機動兵器開発実験隊
 
;第3人型機動兵器開発実験隊
 
:地球連邦軍開発実験団の特殊部隊で、軍単独での新型装備の開発とデータ取得が任務。[[インスペクター事件]]においてMIA認定を受けているが、実際は既に壊滅している。
 
:地球連邦軍開発実験団の特殊部隊で、軍単独での新型装備の開発とデータ取得が任務。[[インスペクター事件]]においてMIA認定を受けているが、実際は既に壊滅している。
 +
 +
== プロジェクト ==
 +
;[[プロジェクトTD]]
 +
:DCで始まったプロジェクトだが、[[DC戦争]]後も[[イスルギ重工]]の後援の下、連邦軍、そして[[テスラ・ライヒ研究所]]で開発が継続されている。
 +
;[[ツェントル・プロジェクト]]
 +
:連邦が進めている秘密の兵器開発プロジェクト。詳細は謎に包まれている。
 +
 +
== 関連組織 ==
 +
;[[テスラ・ライヒ研究所]]
 +
:[[OG]]では後のDC総裁[[ビアン・ゾルダーク]]により設立。しかし連邦との関連も深い。
 +
;[[マオ・インダストリー]]
 +
:[[PT]]の開発・製造を行う。[[SRX計画]]や[[ATX計画]]にも深く関わる。
 +
;[[イスルギ重工]]
 +
:[[AM]]・艦船の製造を担う。色々と不穏な噂が絶えない。
    
{{バンプレストオリジナル}}
 
{{バンプレストオリジナル}}

案内メニュー