2行目:
2行目:
『[[機動武闘伝Gガンダム]]』に登場する、「自己再生」「自己増殖」「自己進化」の機能を持つ金属細胞。
『[[機動武闘伝Gガンダム]]』に登場する、「自己再生」「自己増殖」「自己進化」の機能を持つ金属細胞。
−
[[ライゾウ・カッシュ]]博士が、「ガンダリウム合金」(『[[機動武闘伝Gガンダム|Gガンダム]]』の定義)には精神感応によってメカニックの機能をも向上させる性質を発見。それを元にして金属再生能力「'''[[アルティメット細胞]]'''」を開発した。
+
[[ライゾウ・カッシュ]]博士が、「[[ガンダリウム合金]]」(『[[機動武闘伝Gガンダム|Gガンダム]]』の定義)には精神感応によってメカニックの機能をも向上させる性質を発見。それを元にして金属再生能力「'''[[アルティメット細胞]]'''」を開発した。
本来ならメカニックの整備の手間を省き、生物には欠陥部分を補助する目的で開発された。ところが、無機物でありながら有機物とも融合して個体そのものを変異させてしまう。[[アルティメット細胞]]に完全に侵食されると生物は凶暴になり、挙句の果ては[[ゾンビ兵|ゾンビ]]となって生きる屍となる。しかし、一定のエネルギー供給がなければ活動は促進せず、そのためには健全な生命体が必要不可欠となる。だが、生命体にも負担を強いられるので無限供給をできるわけではない。
本来ならメカニックの整備の手間を省き、生物には欠陥部分を補助する目的で開発された。ところが、無機物でありながら有機物とも融合して個体そのものを変異させてしまう。[[アルティメット細胞]]に完全に侵食されると生物は凶暴になり、挙句の果ては[[ゾンビ兵|ゾンビ]]となって生きる屍となる。しかし、一定のエネルギー供給がなければ活動は促進せず、そのためには健全な生命体が必要不可欠となる。だが、生命体にも負担を強いられるので無限供給をできるわけではない。
12行目:
12行目:
なお、SRWでは一部シリーズで「'''[[アルティメット細胞]]'''」が[[強化パーツ]]として登場する。また[[ゲッター線]]を浴びて自己進化の機能がパワーアップする事もある。
なお、SRWでは一部シリーズで「'''[[アルティメット細胞]]'''」が[[強化パーツ]]として登場する。また[[ゲッター線]]を浴びて自己進化の機能がパワーアップする事もある。
−
『[[スーパーロボット大戦NEO]]』では[[エルンスト機関]]が[[精霊石]]を使用したDG細胞の制御に成功しており、[[デスアーミー]]等のパイロットは制御されたDG細胞になっている。尤もそれは一時的なことで、すぐに自己進化の機能により制御プログラムを破られてしまうのだが……
+
『[[スーパーロボット大戦NEO]]』では[[エルンスト機関]]が[[精霊石]]を使用したDG細胞の制御に成功しており、[[デスアーミー]]等のパイロットは制御されたDG細胞になっている。尤もそれは一時的なことで、すぐに自己進化の機能により制御プログラムを破られてしまうのだが……。
== DG細胞(特殊技能) ==
== DG細胞(特殊技能) ==
39行目:
39行目:
:やはりメカも生物も無差別に取り込む上、元は人間に利する目的で作り出されたのが暴走した存在という点も共通している。
:やはりメカも生物も無差別に取り込む上、元は人間に利する目的で作り出されたのが暴走した存在という点も共通している。
;[[ラダム]]
;[[ラダム]]
−
:他の星系の生物を[[テッカマン]]に変えて洗脳し、勢力を拡大していく点をJではチボデーから「DG細胞に似ている」と評されている。
+
:他の星系の生物を[[テッカマン]]に変えて洗脳し、勢力を拡大していく点を『[[スーパーロボット大戦J|J]]』ではチボデーから「DG細胞に似ている」と評されている。
;[[ズフィルード・クリスタル]]
;[[ズフィルード・クリスタル]]
−
:DG細胞の[[バンプレストオリジナル]]版。初出の『新』で、バルマー帝国と拮抗するダグ星系共和国の技術、地上編ラスボスがデビルガンダムなのに対して宇宙編ラスボスはズフィルード、などDG細胞に並び立つものとして設定が作られた。スーパーヒーロー作戦ではユーゼス用意した基礎フレームを元にカッシュ博士がデビルガンダムを開発しているため、明言されてはいないがズフィルードクリスタルを元にDG細胞が作られたと思われる。
+
:DG細胞の[[バンプレストオリジナル]]版。初出の『[[新スーパーロボット大戦|新]]』で、バルマー帝国と拮抗するダグ星系共和国の技術、地上編ラスボスがデビルガンダムなのに対して宇宙編ラスボスは[[ズフィルード]]、などDG細胞に並び立つものとして設定が作られた。[[スーパーヒーロー作戦]]ではユーゼスが用意した基礎フレームを元にカッシュ博士がデビルガンダムを開発しているため、明言されてはいないがズフィルードクリスタルを元にDG細胞が作られたと思われる。
;[[マシンセル]]
;[[マシンセル]]
−
:DG細胞の[[バンプレストオリジナル]]版その2。ズフィルードクリスタルをモデルに開発された物で、自己増殖、自己再生、自己進化の点で非常にDG細胞と酷似している。
+
:DG細胞のバンプレストオリジナル版その2。ズフィルード・クリスタルをモデルに開発された物で、自己増殖、自己再生、自己進化の点で非常にDG細胞と酷似している。
;[[ラズムナニウム]]
;[[ラズムナニウム]]
−
:DG細胞の[[バンプレストオリジナル]]版その3。機体エネルギーから供給される。
+
:DG細胞のバンプレストオリジナル版その3。機体エネルギーから供給される。
== 余談 ==
== 余談 ==