89行目:
89行目:
:オープニング。大半はこの曲である。
:オープニング。大半はこの曲である。
;「聖戦士たち」
;「聖戦士たち」
−
:劇中BGM。『[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]』にてハイパーオーラ斬り使用時の選曲。
+
:劇中[[BGM]]。『[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]』にてハイパーオーラ斬り使用時の選曲。
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==
115行目:
115行目:
== スパロボシリーズの名台詞 ==
== スパロボシリーズの名台詞 ==
;「私はニーの為に戦います。愛する者と共に生きたいと願う。それは女として至極当然の事でしょう」
;「私はニーの為に戦います。愛する者と共に生きたいと願う。それは女として至極当然の事でしょう」
−
:『[[BX]]』第36話「光る島」にて、ドレイクに今後の身の振り方を問われて。母とは違い純粋な愛が動機だが母同様、ドレイクの元を離れる事を選んだのは血というべきか。
+
:『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』第36話「光る島」にて、ドレイクに今後の身の振り方を問われて。母とは違い純粋な愛が動機だが母同様、ドレイクの元を離れる事を選んだのは血というべきか。
;「次に会う時は戦場にて…」<br />(さようなら…お父様…)
;「次に会う時は戦場にて…」<br />(さようなら…お父様…)
:直後に父に「オーラマシンを持って去れ」と命じられて。彼女はこれが今生の別れになると確信した。
:直後に父に「オーラマシンを持って去れ」と命じられて。彼女はこれが今生の別れになると確信した。