1行目:
1行目:
−
== 暗黒魔王ゴクアーク ==
+
*[[登場作品]]:{{登場作品 (人物)|元気爆発ガンバルガー}}
−
*[[登場作品]]:[[元気爆発ガンバルガー]]
+
*[[声優]]:{{声優|佐藤正治}}
−
*[[声優]]:佐藤正治
*役職・称号など:魔王
*役職・称号など:魔王
+
== 概要 ==
[[大魔界]]の支配者たる魔王。4つの眼を持つ巨大な顔に、一対の腕と翼、無数の竜の首が生えた姿をしている。
[[大魔界]]の支配者たる魔王。4つの眼を持つ巨大な顔に、一対の腕と翼、無数の竜の首が生えた姿をしている。
38行目:
38行目:
:
:
−
== 機体(パイロット)[[BGM]] ==
+
== 機体(パイロット)BGM ==
;「邪悪なる行進曲」
;「邪悪なる行進曲」
−
:通常の戦闘BGM。NEOオリジナル曲。他には[[皇帝ワルーサ]]、[[魔王レツアーク]]、[[魔王サイアーク]]の戦闘BGMに使用されている。
+
:通常の戦闘[[BGM]]。『NEO』オリジナル曲。他には[[皇帝ワルーサ]]、[[魔王レツアーク]]、[[魔王サイアーク]]の戦闘BGMに使用されている。
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==
56行目:
56行目:
== 名台詞 ==
== 名台詞 ==
;「愚か者め!貴様ら如きにこのワシが倒せると思うか!大魔界の大魔王である、このゴクアーク様が!」
;「愚か者め!貴様ら如きにこのワシが倒せると思うか!大魔界の大魔王である、このゴクアーク様が!」
−
:22話にて、封印から開放され、地上を大魔界にし[[ガンバルガー]]、[[リボルガー]]、[[ゲキリュウガー]]の3体を圧倒。まさしく、大魔界の大魔王に相応しい威厳と強さを見せるが・・・。
+
:第22話にて、封印から開放され、地上を大魔界にし[[ガンバルガー]]、[[リボルガー]]、[[ゲキリュウガー]]の3体を圧倒。まさしく、大魔界の大魔王に相応しい威厳と強さを見せるが・・・。
;「下がれ」<br />「忘れたとは言わせんぞ、お前の邪魔さえなければワシが復活したときに人間界を大魔界に変えることが出来た」
;「下がれ」<br />「忘れたとは言わせんぞ、お前の邪魔さえなければワシが復活したときに人間界を大魔界に変えることが出来た」
−
:46話にて、レツアーク、サイアークの復活に歓喜し、近寄るヤミノリウスに対して。全くもってその通りである。その場で抹殺はせずに、コアラに変えたが、その後人間と共に取り込もうとした。
+
:第46話にて、レツアーク、サイアークの復活に歓喜し、近寄るヤミノリウスに対して。全くもってその通りである。その場で抹殺はせずに、コアラに変えたが、その後人間と共に取り込もうとした。
== 迷台詞 ==
== 迷台詞 ==
;「ぐぉぉ、やめんかヤミノリウス!!」<br />「ぐぅ、またヤミノリウスか!?」<br />「ぬぉぉ、ヤミノリウス、余計な真似をするな!」
;「ぐぉぉ、やめんかヤミノリウス!!」<br />「ぐぅ、またヤミノリウスか!?」<br />「ぬぉぉ、ヤミノリウス、余計な真似をするな!」
:同じく22話。ヤミノリウスの余計な援護攻撃により、反撃のチャンスを'''作らされてしまう'''。迷惑な味方に振り回される姿は、悪の大魔王ながら、ご愁傷様としか言いようがない。
:同じく22話。ヤミノリウスの余計な援護攻撃により、反撃のチャンスを'''作らされてしまう'''。迷惑な味方に振り回される姿は、悪の大魔王ながら、ご愁傷様としか言いようがない。
+
{{DEFAULTSORT:まおうこくああく}}
{{DEFAULTSORT:まおうこくああく}}
[[category:エルドランシリーズ]]
[[category:エルドランシリーズ]]
+
[[category:登場人物ま行]]
+
[[category:登場メカま行]]