37行目:
37行目:
:
:
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
−
:『[[マクロス7]]』時代のエキセドル。外宇宙に多くの敵がいることから、彼の知識は全開。また、独自にガオガイガーの機界昇華を考察する場面も。後述のスパロボDと同様にマックスの[[バルキリー]]パイロット化に伴い、彼が[[バトル7]]の艦長に。能力値がマックスよりも低いが、彼の[[PP]]を引き継ぐ為、周回プレイで加速度的に強くなる。
+
:『[[マクロス7]]』時代のエキセドル。外宇宙に多くの敵がいることから、彼の知識は全開。また、独自にガオガイガーの機界昇華を考察する場面も。後述の『[[スーパーロボット大戦D|D]]』と同様にマックスの[[バルキリー]]パイロット化に伴い、彼が[[バトル7]]の艦長に。能力値がマックスよりも低いが、彼の[[PP]]を引き継ぐ為、周回プレイで加速度的に強くなる。
=== [[Zシリーズ]] ===
=== [[Zシリーズ]] ===
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
−
:[[マクロス7]]時代のエキセドル。今回はNPC。
+
:[[マクロス7]]時代のエキセドル。今回は[[NPC]]。
=== Scramble Commanderシリーズ ===
=== Scramble Commanderシリーズ ===
93行目:
93行目:
== 他作品との人間関係 ==
== 他作品との人間関係 ==
;[[アムロ・レイ]]、[[ブライト・ノア]]、[[ゼクス・マーキス]]
;[[アムロ・レイ]]、[[ブライト・ノア]]、[[ゼクス・マーキス]]
−
:[[D]]にてエキセドルの姿を見てとても驚いていた。
+
:[[スーパーロボット大戦D|D]]にてエキセドルの姿を見てとても驚いていた。
;[[トモロ0117]]、[[ボルフォッグ]]
;[[トモロ0117]]、[[ボルフォッグ]]
−
:[[第3次α]]では彼らと機界昇華に関する考察を行なう。
+
:[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]では彼らと機界昇華に関する考察を行なう。
;[[ひびき洸]]、[[サコン・ゲン]]、[[フォルモッサ・シェリル]]、[[リュウセイ・ダテ]]、[[ヴィレッタ・バディム]]
;[[ひびき洸]]、[[サコン・ゲン]]、[[フォルモッサ・シェリル]]、[[リュウセイ・ダテ]]、[[ヴィレッタ・バディム]]
:第3次α外宇宙ルートでは彼らと共に、[[惑星ラクス]]のプロトカルチャー遺跡に関する調査・解析作業に就く。
:第3次α外宇宙ルートでは彼らと共に、[[惑星ラクス]]のプロトカルチャー遺跡に関する調査・解析作業に就く。
105行目:
105行目:
;「ここには、重要なファクターとなる者が、二人欠けている」<br>「我々に、これまでの事を為さしめる要因となった、シャオパイロンなる超能力者と、心理攻撃の中核となった女だ」<br>「あれほどの者が重要人物でない。やはりプロトカルチャー」<br>「ほれ、あの、きゅーんきゅーん、私の彼は、パイロット」
;「ここには、重要なファクターとなる者が、二人欠けている」<br>「我々に、これまでの事を為さしめる要因となった、シャオパイロンなる超能力者と、心理攻撃の中核となった女だ」<br>「あれほどの者が重要人物でない。やはりプロトカルチャー」<br>「ほれ、あの、きゅーんきゅーん、私の彼は、パイロット」
:第26話。[[マクロス]]に使節として訪問し、主要メンバーとの会談に際して、映画を事実と誤認してカイフン及びミンメイの召喚を要求した。ミンメイはまだしもカイフンに関しては文化を知らなかったが故の誤解であり、この時歌を大真面目に振り付け込みで歌い、話題の人物がミンメイであることを示す。
:第26話。[[マクロス]]に使節として訪問し、主要メンバーとの会談に際して、映画を事実と誤認してカイフン及びミンメイの召喚を要求した。ミンメイはまだしもカイフンに関しては文化を知らなかったが故の誤解であり、この時歌を大真面目に振り付け込みで歌い、話題の人物がミンメイであることを示す。
+
=== [[マクロス7]] ===
=== [[マクロス7]] ===
;「[[プロトデビルン]]…うう」<br/>「プロトデビルン…ゼントラーディの血を惑わす…語ってはならぬこと」
;「[[プロトデビルン]]…うう」<br/>「プロトデビルン…ゼントラーディの血を惑わす…語ってはならぬこと」
117行目:
118行目:
== スパロボシリーズの名台詞 ==
== スパロボシリーズの名台詞 ==
;「家庭も戦場だという方の場合、どうすればいいのですかな」
;「家庭も戦場だという方の場合、どうすればいいのですかな」
−
:[[第3次α]]の中断メッセージにおいてマックスの「プレイヤーの諸君は戦場から家庭へ戻り、ゆっくりと休養してくれたまえ」という言葉に対しての痛烈なツッコミで、見事にマックスを撃沈させた。
+
:[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]の中断メッセージにおいてマックスの「プレイヤーの諸君は戦場から家庭へ戻り、ゆっくりと休養してくれたまえ」という言葉に対しての痛烈なツッコミで、見事にマックスを撃沈させた。
== 搭乗機体 ==
== 搭乗機体 ==
;[[バトル7]]
;[[バトル7]]
:普段はマックスが指揮しているが、緊急時には彼に権限が与えられている。
:普段はマックスが指揮しているが、緊急時には彼に権限が与えられている。
−
<!-- == 商品情報 == -->
+
−
<!-- *<amazon>B000BUNV78</amazon> -->
+
{{マクロスシリーズ}}
{{DEFAULTSORT:えきせとる ふおるも}}
{{DEFAULTSORT:えきせとる ふおるも}}
−
{{マクロスシリーズ}}
[[Category:登場人物あ行]]
[[Category:登場人物あ行]]
[[Category:マクロスシリーズ]]
[[Category:マクロスシリーズ]]