93行目:
93行目:
== パイロットBGM ==
== パイロットBGM ==
;「アニメじゃない」
;「アニメじゃない」
−
:前期OP主題歌。『IMPACT]]』、『第2次α』・『第3次α』で採用。
+
:前期OP主題歌。『[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]』、『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』、『[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』で採用。
;「サイレント・ヴォイス」
;「サイレント・ヴォイス」
−
:後期OP主題歌。『F』、『64』などの旧シリーズではこちらがメイン。
+
:後期OP主題歌。『[[スーパーロボット大戦F|F]]』、『[[スーパーロボット大戦64|64]]』などの[[旧シリーズ]]ではこちらがメイン。
;「宇宙のジュドー」
;「宇宙のジュドー」
−
:劇中[[BGM]]。『MX』にて採用。
+
:劇中[[BGM]]。『[[スーパーロボット大戦MX|MX]]』にて採用。
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==
135行目:
135行目:
=== [[ガンダムシリーズ]] ===
=== [[ガンダムシリーズ]] ===
;[[アムロ・レイ]]
;[[アムロ・レイ]]
−
:スパロボシリーズでは上官。『[[スーパーロボット大戦F|F]]』序盤では、[[ニュータイプ]]である事を鼻にかけ[[ビーチャ・オーレグ|ビーチャ]]と共についつい調子に乗ってしまい、彼から一喝される。
+
:SRWでは上官。『[[スーパーロボット大戦F|F]]』序盤では、[[ニュータイプ]]である事を鼻にかけ[[ビーチャ・オーレグ|ビーチャ]]と共についつい調子に乗ってしまい、彼から一喝される。
;[[エマ・シーン]]
;[[エマ・シーン]]
−
:原作の時点では彼女が既に故人なので面識はないが、スパロボでは上官。[[ガンダムMk-II]]を取り合う事になる事も。『[[スーパーロボット大戦GC|GC]]/[[スーパーロボット大戦XO|XO]]』では[[重慶]]で一緒に買い物に行く。
+
:原作の時点では彼女が既に故人なので面識はないが、SRWでは上官。[[ガンダムMk-II]]を取り合う事になる事も。『[[スーパーロボット大戦GC|GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])』では[[重慶]]で一緒に買い物に行く。
;[[ニナ・パープルトン]]
;[[ニナ・パープルトン]]
:『[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]』では、[[アナハイム・エレクトロニクス]]上層部には内密で、彼女から[[ガーベラ・テトラ]]を回してもらう。
:『[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]』では、[[アナハイム・エレクトロニクス]]上層部には内密で、彼女から[[ガーベラ・テトラ]]を回してもらう。
148行目:
148行目:
;「うーるさい!! 姑ババァ!」
;「うーるさい!! 姑ババァ!」
:第9話で色々と口うるさい指示を出す[[ファ・ユイリィ|ファ]]に対しての暴言。この時のファは[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]の居るシャングリラを離れて、その心配から神経質になっておりキツイ物言いになっていたのも仕方ない事ではあるが、姑ババァと言うエルのセンスも凄い。
:第9話で色々と口うるさい指示を出す[[ファ・ユイリィ|ファ]]に対しての暴言。この時のファは[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]の居るシャングリラを離れて、その心配から神経質になっておりキツイ物言いになっていたのも仕方ない事ではあるが、姑ババァと言うエルのセンスも凄い。
−
;「だから、おじさんは嫌いなんだよね。」
+
;「だから、おじさんは嫌いなんだよね」
:第16話で[[ブライト・ノア|ブライト]]が敵艦の動向を読み切れなかった時、エルが[[アクシズ]]に撤退するんではないかと意見を述べてブライトがそれに同意した際、さらに艦長でありながら読み切れなかった事を突っ込んだ時の台詞。さしものブライトも「おじさん…フ…」と呟くしか無かった(当時のブライトはまだ20代であるのだが…)。挙げ句、「子持ちはお疲れなのよね」と追い打ちをかけ、[[トーレス]]に無神経と言われる。ブライトが疲れてる原因の一つはお前なのだが。
:第16話で[[ブライト・ノア|ブライト]]が敵艦の動向を読み切れなかった時、エルが[[アクシズ]]に撤退するんではないかと意見を述べてブライトがそれに同意した際、さらに艦長でありながら読み切れなかった事を突っ込んだ時の台詞。さしものブライトも「おじさん…フ…」と呟くしか無かった(当時のブライトはまだ20代であるのだが…)。挙げ句、「子持ちはお疲れなのよね」と追い打ちをかけ、[[トーレス]]に無神経と言われる。ブライトが疲れてる原因の一つはお前なのだが。
;「艦長もやもめ暮らしが長いから」
;「艦長もやもめ暮らしが長いから」
:第18話でアーガマがラビアンローズから離れ、ブライトが艦長室で「エマリー…」と呟いていたのをジュドーと共に盗み聞きした際の台詞。『F完結編』ではDVEになっている。
:第18話でアーガマがラビアンローズから離れ、ブライトが艦長室で「エマリー…」と呟いていたのをジュドーと共に盗み聞きした際の台詞。『F完結編』ではDVEになっている。
;「あのオッパイお化けがっ!!」
;「あのオッパイお化けがっ!!」
−
:[[キャラ・スーン]]を指して言った台詞。スパロボでは[[キャラクター事典]]に収録されている事も。他の話でもオッパイオバンとか年増とか言っている。
+
:[[キャラ・スーン]]を指して言った台詞。SRWでは[[キャラクター事典]]に収録されている事も。他の話でもオッパイオバンとか年増とか言っている。
;「嫌な奴だねビーチャ!いつまでたっても頑固なだけでさ…!自分勝手でさー!!」
;「嫌な奴だねビーチャ!いつまでたっても頑固なだけでさ…!自分勝手でさー!!」
:第23話でかたくなに出撃を拒否するビーチャへの怒り。
:第23話でかたくなに出撃を拒否するビーチャへの怒り。
170行目:
170行目:
=== 戦闘台詞 ===
=== 戦闘台詞 ===
;「このロングライフルなら、あんな奴!」
;「このロングライフルなら、あんな奴!」
−
:『第2次α』、『第3次α』にて[[スーパーガンダム]]のロングライフル使用時の台詞。
+
:『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』、『[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』にて[[スーパーガンダム]]のロングライフル使用時の台詞。
−
=== αシリーズ ===
+
=== [[αシリーズ]] ===
−
'''[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]]'''
+
'''[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]'''
;「そんなの当たり前じゃん!怒りや憎しみだけで人間、生きていけるわけないじゃない!」
;「そんなの当たり前じゃん!怒りや憎しみだけで人間、生きていけるわけないじゃない!」
:セレーナルート第44話「マイホーム・マイフレンズ」より。[[セレーナ・レシタール|セレーナ]]が重傷を負った際に、彼女が[[αナンバーズ]]の中で戦う事で、仲間の仇への憎しみが薄れていく事に苦しんでいた状況を知った後の台詞。
:セレーナルート第44話「マイホーム・マイフレンズ」より。[[セレーナ・レシタール|セレーナ]]が重傷を負った際に、彼女が[[αナンバーズ]]の中で戦う事で、仲間の仇への憎しみが薄れていく事に苦しんでいた状況を知った後の台詞。
187行目:
187行目:
:『IMPACT』第3部銀河決戦篇第24話「宇宙の道標」より。[[フィフス・ルナ]]での決戦で[[ハマーン・カーン|ハマーン]]相手に地球圏の危機を訴えるも、逆に彼女から危機を回避した後の事を問われ、答えに窮する。
:『IMPACT』第3部銀河決戦篇第24話「宇宙の道標」より。[[フィフス・ルナ]]での決戦で[[ハマーン・カーン|ハマーン]]相手に地球圏の危機を訴えるも、逆に彼女から危機を回避した後の事を問われ、答えに窮する。
−
=== 単発作品 ===
+
=== 単独作品 ===
'''[[スーパーロボット大戦MX|MX]]([[スーパーロボット大戦MX PORTABLE|MX PORTABLE]])'''
'''[[スーパーロボット大戦MX|MX]]([[スーパーロボット大戦MX PORTABLE|MX PORTABLE]])'''
;「何かさ、昔の技術の方が今より凄いような気がしない?」
;「何かさ、昔の技術の方が今より凄いような気がしない?」
218行目:
218行目:
== 資料リンク ==
== 資料リンク ==
*[[GUNDAM:エル・ビアンノ]]
*[[GUNDAM:エル・ビアンノ]]
+
{{ガンダムシリーズ}}
{{ガンダムシリーズ}}
{{DEFAULTSORT:える ひあんの}}
{{DEFAULTSORT:える ひあんの}}