1行目: |
1行目: |
| *英字表記:pilot | | *英字表記:pilot |
− | 「水先案内人」を語源として、航空機などの操縦士を意味する[[英語|英単語]]。転じて、ロボット物作品におけるロボット兵器の操縦者を指す用語としても使われている(ただし、作品によっては独自の呼称を用いる場合もある)。 | + | 「水先案内人」を語源として、航空機などの操縦士を意味する[[英語|英単語]]。転じて、ロボット物作品におけるロボット兵器の操縦者を指す用語としても使われている(ただし、作品によっては独自の呼称を用いる場合もある)。「〇〇乗り」とも呼ばれる(例:[[モビルスーツ|MS]]乗り)。 |
| | | |
| == 独自の呼称を用いる作品 == | | == 独自の呼称を用いる作品 == |
| + | 「〇〇乗り」は省く。 |
| + | ;[[STAR DRIVER 輝きのタクト]] |
| + | :[[サイバディ]]の操縦者は「'''スタードライバー'''」と称する。 |
| ;[[機動武闘伝Gガンダム]] | | ;[[機動武闘伝Gガンダム]] |
| :[[モビルファイター]]の操縦者は「'''[[ガンダムファイター]]'''」と称する。 | | :[[モビルファイター]]の操縦者は「'''[[ガンダムファイター]]'''」と称する。 |
| + | ;[[鉄のラインバレル]] |
| + | :[[マキナ]]の操縦者は「'''[[ファクター]]'''」と称する。 |
| + | ;[[クロスアンジュ 天使と竜の輪舞]] |
| + | :[[パラメイル]]の操縦者は「'''メイルライダー'''」と称する。 |
| + | ;[[コードギアスシリーズ]] |
| + | :[[ナイトメアフレーム]]の操縦者は「'''デヴァイサー'''」「'''騎士'''」と称する。 |
| ;[[重戦機エルガイム]] | | ;[[重戦機エルガイム]] |
| :[[ヘビーメタル]]の操縦者は「'''ヘッドライナー'''」と称する。 | | :[[ヘビーメタル]]の操縦者は「'''ヘッドライナー'''」と称する。 |
− | ;[[コードギアスシリーズ]] | + | ;[[ゼーガペイン]] |
− | :[[ナイトメアフレーム]]の操縦者は「'''デヴァイサー'''」「'''騎士'''」と称する。 | + | :ホロニックローダーの操縦者はメインパイロットが「'''ガンナー'''」制御担当者が「'''ウィザード'''」と称する。 |
− | ;[[クロスアンジュ 天使と竜の輪舞]]
| |
− | :[[パラメイル]]の操縦者は「'''メイルライダー'''」と称する。
| |
| ;[[創聖のアクエリオン]] / [[アクエリオンEVOL (TV)|アクエリオンEVOL]] | | ;[[創聖のアクエリオン]] / [[アクエリオンEVOL (TV)|アクエリオンEVOL]] |
| :[[アクエリオン]]の操縦者は「'''エレメント'''」と称する。 | | :[[アクエリオン]]の操縦者は「'''エレメント'''」と称する。 |
− | ;[[鉄のラインバレル]] | + | ;[[覇王大系リューナイト]] |
− | :[[マキナ]]の操縦者は「'''[[ファクター]]'''」と称する。 | + | :[[リュー]]の操縦者は「'''リュー使い'''」と称する。 |
− | ;[[STAR DRIVER 輝きのタクト]] | + | ;[[ベターマン]] |
− | :[[サイバディ]]の操縦者は「'''スタードライバー'''」と称する。 | + | :[[ニューロノイド]]の操縦者は「'''ヘッドダイバー'''」と称する。 |
| | | |
| == スーパーロボット大戦シリーズにおけるパイロットについて == | | == スーパーロボット大戦シリーズにおけるパイロットについて == |