差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
2 バイト除去 、 2016年11月2日 (水) 07:50
編集の要約なし
10行目: 10行目:  
[[ザンスカール帝国]]が[[カイラスギリー]]をコントロールするために建造した大型[[宇宙]][[戦艦]]。[[カイラスギリー]]のキャノン部であるビッグキャノンとドッキングし、エネルギー供給と制御を行う事ができる。上下左右が対称な構造となっており、火力や[[モビルスーツ]]の搭載、展開に優れている。
 
[[ザンスカール帝国]]が[[カイラスギリー]]をコントロールするために建造した大型[[宇宙]][[戦艦]]。[[カイラスギリー]]のキャノン部であるビッグキャノンとドッキングし、エネルギー供給と制御を行う事ができる。上下左右が対称な構造となっており、火力や[[モビルスーツ]]の搭載、展開に優れている。
   −
劇中では2隻が建造され、スクイード1はタシロ・ヴァゴが指揮を執ったが、カイラスギリー攻防戦で[[リガ・ミリティア]]にビッグキャノン共々奪取され、[[リーンホースJr.]]への改修に使用された。スクイード2はザンスカール本国へと撤退、ダルマシアンへ改装されている。
+
劇中では2隻が建造され、スクイード1は[[タシロ・ヴァゴ]]が指揮を執ったが、カイラスギリー攻防戦で[[リガ・ミリティア]]にビッグキャノン共々奪取され、[[リーンホースJr.]]への改修に使用された。スクイード2はザンスカール本国へと撤退、ダルマシアンへ改装されている。
    
スクイードとは「ヤリイカ」の意。また、『[[∀ガンダム]]』では[[ゲンガナム]]の[[ディアナ・ソレル]]の居城「白の宮殿」に直立した形で登場している(単なるオマージュかと思うが)。
 
スクイードとは「ヤリイカ」の意。また、『[[∀ガンダム]]』では[[ゲンガナム]]の[[ディアナ・ソレル]]の居城「白の宮殿」に直立した形で登場している(単なるオマージュかと思うが)。
34行目: 34行目:  
:上下左右に計8門を装備。正面での砲撃戦には強い。
 
:上下左右に計8門を装備。正面での砲撃戦には強い。
 
;ハイパー・メガ粒子砲
 
;ハイパー・メガ粒子砲
:[[マップ兵器]]。設定には存在しない。
+
:[[MAP兵器]]。設定には存在しない。
 
;[[ビームシールド]]
 
;[[ビームシールド]]
 
:
 
:
15,947

回編集

案内メニュー