1行目:
1行目:
−
== 腕原種(Arm Field Kind) ==
+
*外国語表記:[[外国語表記::Arm Field Kind]]
*[[登場作品]]:[[勇者王ガオガイガー]]
*[[登場作品]]:[[勇者王ガオガイガー]]
*[[声優]]:茶風林
*[[声優]]:茶風林
9行目:
9行目:
*所属:[[機界31原種]]
*所属:[[機界31原種]]
−
[[機界31原種|原種]]の中でも「[[機界最強7原種]]」と呼ばれるメンバーの一人で、最も力を発揮する「(右)腕」の能力を持つ。[[GGG]]の認定ナンバーは「[[ZX-07]]」。7原種の1番目。腕から超指向性重力波を放出し、確実に相手を倒す。
+
== 概要 ==
+
[[機界31原種]]の中でも「[[機界最強7原種]]」と呼ばれるメンバーの一人で、最も力を発揮する「(右)腕」の能力を持つ。[[GGG]]の認定ナンバーは「[[ZX-07]]」。7原種の1番目。
+
+
腕から超指向性重力波を放出し、確実に相手を倒す。
[[太陽系]]の[[地球]]では悪役プロレスラー・アームストロングの肉体をベースとして、戦艦ニュージャージーと融合。[[オービットベース]]に機界最強7原種と共に襲撃し、ゾンダープラント化を目論む。しかし、作戦は失敗。その内[[肝臓原種]]を除いて「[[合体原種]]」に融合するが敗れる。今度はキザのピラミッドと融合して、[[勇者ロボ]]や[[キングジェイダー]]を封じるが、[[ザ・パワー]]の力を得た[[強龍神]]の力に屈する。
[[太陽系]]の[[地球]]では悪役プロレスラー・アームストロングの肉体をベースとして、戦艦ニュージャージーと融合。[[オービットベース]]に機界最強7原種と共に襲撃し、ゾンダープラント化を目論む。しかし、作戦は失敗。その内[[肝臓原種]]を除いて「[[合体原種]]」に融合するが敗れる。今度はキザのピラミッドと融合して、[[勇者ロボ]]や[[キングジェイダー]]を封じるが、[[ザ・パワー]]の力を得た[[強龍神]]の力に屈する。
−
次なる手として、ザ・パワーの力を得るべく[[木星]]へと赴く準備の陽動で[[GGG]]会議へ乱入、[[大河幸太郎|大河]]と[[火麻激|火麻]]をゾンダー化させ、J-019を[[太陽系]]内へ呼び寄せる。表面上は失敗するも残存原種の回収に成功、自身も木星の衛星エウロパと融合。GGGを迎え撃つが、今度もザ・パワーの前に敗退。一度はキングジェイダーに撃破され原種核を引きずり出されるも、原種核のみで木星へと逃走し、ザ・パワーを吸収して即座に復活。キングジェイダーの持っていた29個のゾンダークリスタルを強奪し、[[パリアッチョ]]と合流。真の姿である[[Zマスター]]の一部となる。
+
次なる手として、ザ・パワーの力を得るべく[[木星]]へと赴く準備の陽動で[[GGG]]会議へ乱入、[[大河幸太郎|大河幸太郎]]と[[火麻激]]をゾンダー化させ、J-019を[[太陽系]]内へ呼び寄せる。表面上は失敗するも残存原種の回収に成功、自身も木星の衛星エウロパと融合。GGGを迎え撃つが、今度もザ・パワーの前に敗退。一度はキングジェイダーに撃破され原種核を引きずり出されるも、原種核のみで木星へと逃走し、ザ・パワーを吸収して即座に復活。キングジェイダーの持っていた29個のゾンダークリスタルを強奪し、[[パリアッチョ]]と合流。真の姿である[[Zマスター]]の一部となる。
−
力任せの戦法を得意とするが、知略にも長けている。[[瞳原種]]と組み、[[獅子王凱|サイボーグ・ガイ]]と[[ソルダートJ]]を追い詰め、ピラミッドと融合した時は特殊な砂で[[ガオガイガー]]とキングジェイダーの最強ロボの動きを封じた。また、木星へと赴く際にはTV局のディレクターを[[ゾンダーメタル]]でTV局もろとも[[ゾンダーロボ]]として、その電波でGGGに動きを察知されずに行動するなど、幾度も勇者ロボ軍団を苦しめている。
+
力任せの戦法を得意とするが、知略にも長けている。[[瞳原種]]と組み、[[獅子王凱]]と[[ソルダートJ]]を追い詰め、ピラミッドと融合した時は特殊な砂で[[ガオガイガー]]とキングジェイダーの最強ロボの動きを封じた。また、木星へと赴く際にはTV局のディレクターを[[ゾンダーメタル]]でTV局もろとも[[ゾンダーロボ]]として、その電波でGGGに動きを察知されずに行動するなど、幾度も勇者ロボ軍団を苦しめている。
Jとは、[[赤の星]]との戦闘で対峙しており、決着が付かなかった。一対一の優越は分からないが、少なくとも因縁を持つなど壮絶な戦いだったに違いない。
Jとは、[[赤の星]]との戦闘で対峙しており、決着が付かなかった。一対一の優越は分からないが、少なくとも因縁を持つなど壮絶な戦いだったに違いない。