差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
798 バイト追加 、 2016年10月1日 (土) 16:59
149行目: 149行目:  
;「あ それともアレか?君としては昔の自分を見てるようでどっかもどかしいって感じ?」
 
;「あ それともアレか?君としては昔の自分を見てるようでどっかもどかしいって感じ?」
 
:浩一の初陣での勝利を見た直後、森次に対して。後に出てくる彼の過去を見た後だと感慨深い台詞である。
 
:浩一の初陣での勝利を見た直後、森次に対して。後に出てくる彼の過去を見た後だと感慨深い台詞である。
 +
;「キミにとってラインバレルが大切な存在だというコトは理解している。だが 今となっては早瀬クンにとってもラインバレルは大切な存在だ」<br/>絵美「……所長」<br/>「彼はラインバレルの落下に巻き込まれ偶然にもファクターになってしまった ただ それだけだ 彼には何も無い」<br/>「親友を失うというイレギュラーがあったにせよ本来 彼がファクターとしてラインバレルを使い 戦う理由も背負うモノも何も無いんだよ」<br/>「だから彼には知ってもらいたかったんだ 手に入れた力の本質を―――これから守っていけるモノをさ」
 +
:第16話「SUPER NOVA」で衛星兵器を破壊することに成功した報告を受けて絵美に語ったこの作戦に対する自身の本当の意図。
 
;「…………後はさァ 個人的に見てみたかったんだよ」<br/>絵美「………?見たかったって 何をですか?」<br/>「正義の味方が誕生する瞬間ってヤツをさ」
 
;「…………後はさァ 個人的に見てみたかったんだよ」<br/>絵美「………?見たかったって 何をですか?」<br/>「正義の味方が誕生する瞬間ってヤツをさ」
:第16話「SUPER NOVA」で衛星兵器を破壊することに成功した報告を受けて絵美に語った話の締めに。UXでも同じ話をするが、絵美にではなく緒川に対して話している。
+
:上記の話の締めに。UXでも同じ話をするが、絵美にではなく緒川に対して話している。
 
;「確かに城崎天児は2010年当時17歳だ―――でもね」<BR/>「それは“本当の2010年”の話なんだよ」<BR/>「ああ この世界が一度やり直す前の話」<BR/>「我々が生きているこの世界の正しい西暦は2712年――――つまりマキナや城崎君たちがいた世界は この地球の遙か過去の話なのだよ」
 
;「確かに城崎天児は2010年当時17歳だ―――でもね」<BR/>「それは“本当の2010年”の話なんだよ」<BR/>「ああ この世界が一度やり直す前の話」<BR/>「我々が生きているこの世界の正しい西暦は2712年――――つまりマキナや城崎君たちがいた世界は この地球の遙か過去の話なのだよ」
 
:74話「麗しのディストピア」を締め括る衝撃の真相の開示。
 
:74話「麗しのディストピア」を締め括る衝撃の真相の開示。
11,685

回編集

案内メニュー