1行目:
1行目:
*外国語表記:[[外国語表記::Bobby Margot]]
*外国語表記:[[外国語表記::Bobby Margot]]
*[[登場作品]]:[[マクロスシリーズ]]
*[[登場作品]]:[[マクロスシリーズ]]
−
**[[マクロスF]]
+
**{{登場作品 (人物)|マクロスF}}
−
**[[劇場版 マクロスF 虚空歌姫〜イツワリノウタヒメ〜]]
+
**{{登場作品 (人物)|劇場版 マクロスF 虚空歌姫〜イツワリノウタヒメ〜}}
−
**[[劇場版 マクロスF 恋離飛翼〜サヨナラノツバサ〜]]
+
**{{登場作品 (人物)|劇場版 マクロスF 恋離飛翼〜サヨナラノツバサ〜}}
−
*[[声優]]:三宅健太
+
*[[声優]]:{{声優|三宅健太}}
−
*種族:地球人
+
*種族:[[種族::地球人]]
−
*性別:男
+
*性別:[[性別::男]]
*髪色:ブラウン
*髪色:ブラウン
*髪型:アフロヘアー
*髪型:アフロヘアー
*肌色:褐色
*肌色:褐色
−
*所属:[[S.M.S]]
+
*所属:{{所属 (人物)|S.M.S}}
−
*[[軍階級|階級]]:大尉
+
*[[軍階級|階級]]:[[階級::大尉]]
== 概要 ==
== 概要 ==
27行目:
27行目:
:[[マクロス・クォーター]]の[[サブパイロット]]であり、最終的に[[熱血]]を覚える為貴重な火力要員だが、[[てかげん]]を使った[[異能生存体]]発動役としても優秀(特に再世篇では[[C.C.]]のてかげんがMAPWに使えなくなるので)。なおサブパイロットなので攻略上関係ないが、内部的に性別は「なし」となっている。メイクアップアーティストとしての[[ティエリア・アーデ|腕前を見せる]][[女装|出番]]も有り。
:[[マクロス・クォーター]]の[[サブパイロット]]であり、最終的に[[熱血]]を覚える為貴重な火力要員だが、[[てかげん]]を使った[[異能生存体]]発動役としても優秀(特に再世篇では[[C.C.]]のてかげんがMAPWに使えなくなるので)。なおサブパイロットなので攻略上関係ないが、内部的に性別は「なし」となっている。メイクアップアーティストとしての[[ティエリア・アーデ|腕前を見せる]][[女装|出番]]も有り。
;[[第3次スーパーロボット大戦Z]]([[時獄篇]]/[[天獄篇]])
;[[第3次スーパーロボット大戦Z]]([[時獄篇]]/[[天獄篇]])
−
:時獄篇序盤では、アメフト部の経歴が生かされるシーンがある。
+
:『時獄篇』序盤では、アメフト部の経歴が生かされるシーンがある。
=== 携帯機シリーズ ===
=== 携帯機シリーズ ===
35行目:
35行目:
:劇場版に準じる形で登場。なお、[[中断メッセージ]]では、プレイヤーに対し、衝撃的(笑撃的?)な台詞を放つ(後述)。
:劇場版に準じる形で登場。なお、[[中断メッセージ]]では、プレイヤーに対し、衝撃的(笑撃的?)な台詞を放つ(後述)。
;[[スーパーロボット大戦BX]]
;[[スーパーロボット大戦BX]]
−
:第1回スパロボチャンネルの新規映像で登場確定。
+
:
=== 単独作品 ===
=== 単独作品 ===
80行目:
80行目:
:直接の面識はないがボビーは彼らと同じハイスクールの出身、いわば学歴上の後輩にあたる。
:直接の面識はないがボビーは彼らと同じハイスクールの出身、いわば学歴上の後輩にあたる。
;[[リン・ミンメイ]]
;[[リン・ミンメイ]]
−
:流石に本編では流れなかったが、恐ろしいことにボビーはミンメイの「私の彼はパイロット」を'''カバーしており、しかも「妄想の彼もパイロット」なる滅茶苦茶な副題が付けられていた。(なんと曲の音源はランカ版と同一のものを同じ音程で使用という冒険心溢れる仕様。おまけに非常に上手いため、聞いたら腹筋に大打撃を受けること請け合いである)'''
+
:流石に本編では流れなかったが、恐ろしいことにボビーはミンメイの「私の彼はパイロット」を'''カバーしており、しかも「妄想の彼もパイロット」なる滅茶苦茶な副題が付けられていた(なんと曲の音源はランカ版と同一のものを同じ音程で使用という冒険心溢れる仕様。おまけに非常に上手いため、聞いたら腹筋に大打撃を受けること請け合いである)'''。
;[[熱気バサラ]]
;[[熱気バサラ]]
:オズマが突撃ラブハートをカバーした際、間奏が流れている間に「バサラ'''様'''」と尊称付けで呼んでいたので、オズマ程でないにしろ熱狂的なファンであることが分かる。
:オズマが突撃ラブハートをカバーした際、間奏が流れている間に「バサラ'''様'''」と尊称付けで呼んでいたので、オズマ程でないにしろ熱狂的なファンであることが分かる。
86行目:
86行目:
=== リアル系 ===
=== リアル系 ===
;[[アテナ・ヘンダーソン]]
;[[アテナ・ヘンダーソン]]
−
:彼女を「アテナちゃん」と呼んでいる。彼女はボビーをそれまでに見たことのないタイプの男性として苦手に思っている。彼女曰く'''ボビーは「乙女の心を持つ男」'''とのこと。
+
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z|第2次Z]]』では彼女を「アテナちゃん」と呼んでいる。彼女はボビーをそれまでに見たことのないタイプの男性として苦手に思っている。彼女曰く'''ボビーは「乙女の心を持つ男」'''とのこと。
;[[郷田優]]、[[石原]]
;[[郷田優]]、[[石原]]
−
:[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]では彼ら陣代高校ラグビー部の面々をシゴく。ちなみに彼らの方は、ボビーの本性を知るまでは同類(この場合は「乙女趣味で心優しい、良くも悪くも男らしくない人物」、といった意味合いだろうか)だと思っていたようだ。
+
:『[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]』では彼ら陣代高校ラグビー部の面々をシゴく。ちなみに彼らの方は、ボビーの本性を知るまでは同類(この場合は「乙女趣味で心優しい、良くも悪くも男らしくない人物」、といった意味合いだろうか)だと思っていたようだ。
=== ガンダムシリーズ ===
=== ガンダムシリーズ ===
;[[ティエリア・アーデ]]
;[[ティエリア・アーデ]]
−
:メイクアップアーティスト的感覚からか、タイプの男性として挙げる。再世篇ではある理由から彼をメイクアップする[[女装|機会]]が訪れる。
+
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]』ではメイクアップアーティスト的感覚からか、タイプの男性として挙げる。『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』ではある理由から彼をメイクアップする[[女装|機会]]が訪れる。
=== スーパー系 ===
=== スーパー系 ===
;[[リーロン・リットナー]]
;[[リーロン・リットナー]]
−
:オカマ仲間。
+
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z|第2次Z]]』ではオカマ仲間。
=== バンプレストオリジナル ===
=== バンプレストオリジナル ===
102行目:
102行目:
:彼のことを「クロウちゃん」と呼んでいる。彼の耳の痛い一言でオズマの暴走が悪化した際、即座にクレームを入れた。
:彼のことを「クロウちゃん」と呼んでいる。彼の耳の痛い一言でオズマの暴走が悪化した際、即座にクレームを入れた。
;[[サイガス・エイロニー]]
;[[サイガス・エイロニー]]
−
:時獄篇において彼の事を「'''連邦のガン'''」と呼んで忌み嫌っている。
+
:『[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]』において彼の事を「'''連邦のガン'''」と呼んで忌み嫌っている。
== 名(迷)台詞 ==
== 名(迷)台詞 ==
118行目:
118行目:
=== Zシリーズ ===
=== Zシリーズ ===
;「アタシはティエリア派。あの子…すんごい化粧栄えするわよ」
;「アタシはティエリア派。あの子…すんごい化粧栄えするわよ」
−
:[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]で[[ミーナ・ローシャン|ミーナ]]に「[[刹那・F・セイエイ|刹那]]に興味あり?」と聞かれて。
+
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]』で[[ミーナ・ローシャン|ミーナ]]に「[[刹那・F・セイエイ|刹那]]に興味あり?」と聞かれて。
−
:まさか、この台詞が再世篇における[[女装|伏線]]になるとは誰もが思わなかっただろう。流石は元・メイクアップアーティスト、見る目は確かである。
+
:まさか、この台詞が『再世篇』における[[女装|伏線]]になるとは誰もが思わなかっただろう。流石は元・メイクアップアーティスト、見る目は確かである。
;「あら、アテナちゃん、私が恋をしちゃおかしいっていうの?」
;「あら、アテナちゃん、私が恋をしちゃおかしいっていうの?」
:[[桂木桂|桂]]が[[マクロス・クォーター]]内の恋愛に話を持って言った際、唐突に話に割って入ってきたボビーを疑問に思った[[アテナ・ヘンダーソン|アテナ]]に言った言葉。
:[[桂木桂|桂]]が[[マクロス・クォーター]]内の恋愛に話を持って言った際、唐突に話に割って入ってきたボビーを疑問に思った[[アテナ・ヘンダーソン|アテナ]]に言った言葉。
;「おら、お前等! 立てやぁぁぁっ! 地面にキスするにゃ、まだまだ早いぞ!!」
;「おら、お前等! 立てやぁぁぁっ! 地面にキスするにゃ、まだまだ早いぞ!!」
−
:『[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]』第7話助っ人を引き受けるルート「やりすぎのウォークライ」より。[[陣代高校]]のラグビー部をしごく際に。アメフト部時代のボビーはこのような雰囲気だったのだろうか?
+
:『[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]』助っ人を引き受けるルート第7話「やりすぎのウォークライ」より。[[陣代高校]]のラグビー部をしごく際に。アメフト部時代のボビーはこのような雰囲気だったのだろうか?
:実際ポジションがQB=オフェンスチームのリーダーなので、マクロスキャノン発射時の雄叫びを考えれば、このくらいの超ド級体育会系男子であってもおかしくはない。
:実際ポジションがQB=オフェンスチームのリーダーなので、マクロスキャノン発射時の雄叫びを考えれば、このくらいの超ド級体育会系男子であってもおかしくはない。
;「青春ね!」
;「青春ね!」
−
:第3次Z時獄篇・運命受諾ルート第52話「1万2000年の愛」及び運命抵抗ルート第54話「光の闘神Z」におけるやり取り。シェリルとランカの歌の力で完全に女の子の身体に戻り、[[アンディ・W・ホール|アンディ]]に合体を持ちかけるMIXと念願の男女合体に歓喜の叫びをあげるアンディにキャシーが困惑しているのに対し、ボビーはご覧の通り大人の対応で返している。
+
:『第3次Z時獄篇』運命受諾ルート第52話「1万2000年の愛」及び運命抵抗ルート第54話「光の闘神Z」におけるやり取り。シェリルとランカの歌の力で完全に女の子の身体に戻り、[[アンディ・W・ホール|アンディ]]に合体を持ちかけるMIXと念願の男女合体に歓喜の叫びをあげるアンディにキャシーが困惑しているのに対し、ボビーはご覧の通り大人の対応で返している。
=== 携帯機シリーズ ===
=== 携帯機シリーズ ===
137行目:
137行目:
== スパロボシリーズの迷台詞 ==
== スパロボシリーズの迷台詞 ==
;「もう、やめやめ! せっかくの女子会なんだから仕事の話はここまで!!」
;「もう、やめやめ! せっかくの女子会なんだから仕事の話はここまで!!」
−
:[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]序盤にて、女性陣が[[次元獣]]や[[ロボットマフィア]]等の人類の敵に関するミーティングといった「硬い話題」に見かねて言い放った。…なんか[[スーパーロボット大戦W|W]]で女性だけのお茶会に違和感なく混じった[[レビン]]を思い起こしてしまうのだが。実際、入江に「'''…つっこみ所がありあり…'''」と言われた。<br/>ちなみにボビーの言う「女子会の話題」とは恋愛に関する話題のようだ。
+
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』序盤にて、女性陣が[[次元獣]]や[[ロボットマフィア]]等の人類の敵に関するミーティングといった「硬い話題」に見かねて言い放った。…なんか[[スーパーロボット大戦W|W]]で女性だけのお茶会に違和感なく混じった[[レビン]]を思い起こしてしまうのだが。実際、入江に「'''…つっこみ所がありあり…'''」と言われた。
+
:ちなみにボビーの言う「女子会の話題」とは恋愛に関する話題のようだ。
;「何よ何よ、みんなして…ねえ、プレイヤーさん。ひとりぼっちなのはアタシとあなただけねぇ。あなたさえよければ、アタシを燃やして…なーんて、冗談よ。寂しくなるし、もう終わりにしましょっか。…遊んでくれてありがとね♪フフ…こんなサービス滅多にしないんだからね♪」
;「何よ何よ、みんなして…ねえ、プレイヤーさん。ひとりぼっちなのはアタシとあなただけねぇ。あなたさえよければ、アタシを燃やして…なーんて、冗談よ。寂しくなるし、もう終わりにしましょっか。…遊んでくれてありがとね♪フフ…こんなサービス滅多にしないんだからね♪」
−
:[[スーパーロボット大戦UX|UX]]における過激な[[中断メッセージ/UX|中断メッセージ]]。ボビー役の三宅氏のオネエキャラ演技が光る。最後は「[[シェリル・ノーム|銀河の妖精]]」のモノマネで〆。
+
:『[[スーパーロボット大戦UX|UX]]』における過激な[[中断メッセージ/UX|中断メッセージ]]。ボビー役の三宅氏のオネエキャラ演技が光る。最後は「[[シェリル・ノーム|銀河の妖精]]」のモノマネで〆。
;「アレルヤちゃんが見せてくれた、あのワイルドな感じ…ドキドキしちゃったわ!」<BR/>「今度はふたりっきりで見せて・く・れ・な・い?」
;「アレルヤちゃんが見せてくれた、あのワイルドな感じ…ドキドキしちゃったわ!」<BR/>「今度はふたりっきりで見せて・く・れ・な・い?」
−
:BX14話「無重力の谷」より。ハレルヤの状態で自分達を救助したアレルヤに対して。
+
:『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』第14話「無重力の谷」より。ハレルヤの状態で自分達を救助したアレルヤに対して。
== 脚注 ==
== 脚注 ==