1行目:
1行目:
−
== F91 量産型ガンダムF91(Gundam F91 Mass-produced type) ==
+
*外国語表記:[[外国語表記::Gundam F91 Mass-produced type]]
*[[登場作品]]:[[ガンダムシリーズ]]
*[[登場作品]]:[[ガンダムシリーズ]]
**[[機動戦士クロスボーン・ガンダム]]
**[[機動戦士クロスボーン・ガンダム]]
18行目:
18行目:
*主な搭乗者:[[連邦兵]]
*主な搭乗者:[[連邦兵]]
−
[[サナリィ]]が開発した[[地球連邦軍]]の[[量産型]][[モビルスーツ]]。[[コスモ・バビロニア建国戦争]]時に多大な戦績を残した[[ガンダムF91]]の[[量産型]]で、少数が生産されている。
+
== 概要 ==
+
[[サナリィ]]が開発した[[地球連邦軍]]の[[量産型]][[モビルスーツ]]。
+
+
[[コスモ・バビロニア建国戦争]]時に多大な戦績を残した[[ガンダムF91]]の[[量産型]]で、少数が生産されている。
基本性能は試作機とほぼ同等で[[バイオ・コンピュータ]]も搭載されているが、最大稼動モードは必要とされる状況が発生することはないという理由で省略されており、M.E.P.E.も発生しない。基本的に背中に装備された[[V.S.B.R|V.S.B.R.]](ヴェスバー)がメインウェポン。
基本性能は試作機とほぼ同等で[[バイオ・コンピュータ]]も搭載されているが、最大稼動モードは必要とされる状況が発生することはないという理由で省略されており、M.E.P.E.も発生しない。基本的に背中に装備された[[V.S.B.R|V.S.B.R.]](ヴェスバー)がメインウェポン。
63行目:
66行目:
;M
;M
:
:
−
<!-- == 機体[[BGM]] == -->
+
<!-- == 機体BGM == -->
== 関連機体 ==
== 関連機体 ==