差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
20 バイト追加 、 2016年9月3日 (土) 11:03
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
== サブパイロット(Sub Pilot) ==
   
副操縦士。メインパイロットの対義語。ただし、これは英語としては不正確なゲーム用語であり、実際にはコ・パイロット(Co-Pilot,Coは「共同して」という意味の接頭辞)等と称する。
 
副操縦士。メインパイロットの対義語。ただし、これは英語としては不正確なゲーム用語であり、実際にはコ・パイロット(Co-Pilot,Coは「共同して」という意味の接頭辞)等と称する。
    +
== 概要 ==
 
狭義には複数人で操縦する機体において、メインの機体制御ではなくエンジンの出力調整や砲手などを担当していたりする人員のことを指すが、スパロボにおいては単にコクピットまでついてきて一緒にいるだけの者から、ほぼ同等の役割をもってメインパイロットと一緒に乗り込んでいる者までを含む。
 
狭義には複数人で操縦する機体において、メインの機体制御ではなくエンジンの出力調整や砲手などを担当していたりする人員のことを指すが、スパロボにおいては単にコクピットまでついてきて一緒にいるだけの者から、ほぼ同等の役割をもってメインパイロットと一緒に乗り込んでいる者までを含む。
   8行目: 8行目:  
「[[期待]]」などの[[精神ポイント|SP]]回復系精神や[[パイロット養成]]システムなどが適用されるかはシリーズによって異なり、2000年代後半からは適用されない傾向にある。
 
「[[期待]]」などの[[精神ポイント|SP]]回復系精神や[[パイロット養成]]システムなどが適用されるかはシリーズによって異なり、2000年代後半からは適用されない傾向にある。
   −
=== 種類 ===
+
== 種類 ==
 
;[[妖精]]型
 
;[[妖精]]型
:精神コマンドのみ使用可能。これ単体で乗せ換え可能([[乗り換え]]不採用の『OE』を除く)。
+
:精神コマンドのみ使用可能。これ単体で乗せ換え可能([[乗り換え]]不採用の『[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』を除く)。
 
;パイロット従属型
 
;パイロット従属型
 
:特定のパイロットに従属するタイプ。メインパイロットが乗り換えた場合、自動的にそのパイロットについて乗り換える。特定のパイロットが特定の機体に乗った時にしか登場しないサブパイロットもいる。
 
:特定のパイロットに従属するタイプ。メインパイロットが乗り換えた場合、自動的にそのパイロットについて乗り換える。特定のパイロットが特定の機体に乗った時にしか登場しないサブパイロットもいる。
:[[ハロ]]や[[ヌケ]]・[[ムチャ]](『[[スーパーロボット大戦GC|GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])』は除く)、一部シリーズでの[[ティファ・アディール|ティファ]]など。
+
:[[ハロ]]や[[ヌケ]]・[[ムチャ]](『[[スーパーロボット大戦GC|GC]][[スーパーロボット大戦XO|XO]])』は除く)、一部シリーズでの[[ティファ・アディール|ティファ]]など。
 
;機体従属型
 
;機体従属型
 
:特定の機体に従属するタイプ。そもそもメインも乗り換え不可能な場合、上の「パイロット従属型」との区別はあってないようなものになる。
 
:特定の機体に従属するタイプ。そもそもメインも乗り換え不可能な場合、上の「パイロット従属型」との区別はあってないようなものになる。
28行目: 28行目:  
:一部シリーズでの母艦や[[明神タケル]]など。
 
:一部シリーズでの母艦や[[明神タケル]]など。
 
;サブ化[[乗り換え]]型
 
;サブ化[[乗り換え]]型
:『[[IMPACT]]』の[[クィン・マンサ]]や『MX』の[[セルファイター]]系列機、[[ウォーカーマシン]]の大多数等はメイン・サブそれぞれにパイロットを自由に乗せ換えられる。『IMPACT』の[[ナデシコ]]もサブへ乗せ換えできるキャラにはメイン要員も含まれるため、この範疇か。
+
:『[[IMPACT]]』の[[クィン・マンサ]]や『[[スーパーロボット大戦MX|MX]]』の[[セルファイター]]系列機、[[ウォーカーマシン]]の大多数等はメイン・サブそれぞれにパイロットを自由に乗せ換えられる。『IMPACT』の[[ナデシコ]]もサブへ乗せ換えできるキャラにはメイン要員も含まれるため、この範疇か。
 
:[[イルボラ・サロ|イルボラ]]や[[ティエリア・アーデ|ティエリア]]も自分がメインパイロットを勤める機体の他に、他機体のサブに乗り換えが可能な場合がある。
 
:[[イルボラ・サロ|イルボラ]]や[[ティエリア・アーデ|ティエリア]]も自分がメインパイロットを勤める機体の他に、他機体のサブに乗り換えが可能な場合がある。
 
;イベント限定型
 
;イベント限定型
36行目: 36行目:  
:[[皆城総士]]はジークフリードシステム搭載の[[ファフナー]]全機のサブパイロットになる(SPは共有)。
 
:[[皆城総士]]はジークフリードシステム搭載の[[ファフナー]]全機のサブパイロットになる(SPは共有)。
   −
== 関連する用語 ==
+
== 関連用語 ==
 
;[[妖精]]
 
;[[妖精]]
 
:
 
:
43行目: 43行目:  
;[[変形]]
 
;[[変形]]
 
:
 
:
<!-- == メモ == -->
     −
== リンク ==
   
{{DEFAULTSORT:さふはいろつと}}
 
{{DEFAULTSORT:さふはいろつと}}
 
[[Category:システム]]
 
[[Category:システム]]
10,756

回編集

案内メニュー