46行目:
46行目:
== パイロット[[BGM]] ==
== パイロット[[BGM]] ==
−
;Resolution
+
;「Resolution」
:一定回数以上カティアを乗せて出撃させると使用可能な[[主人公]]後継機の最強武器を使用した際、カティア専用BGMが流れる。『J』ではBGMセレクトには登録されない。
:一定回数以上カティアを乗せて出撃させると使用可能な[[主人公]]後継機の最強武器を使用した際、カティア専用BGMが流れる。『J』ではBGMセレクトには登録されない。
:曲名は『OGMD』にて判明。[[機動新世紀ガンダムX|某作品の後期主題歌]]と名前が被っているのは気にしないでおこう。意味はもちろん『決意』。仲間2人のBGMがそれぞれ意訳で『[[メルア・メルナ・メイア|スイーツ]]』『[[フェステニア・ミューズ|大食い]]』なのを考えると、1人だけノリが別物である。
:曲名は『OGMD』にて判明。[[機動新世紀ガンダムX|某作品の後期主題歌]]と名前が被っているのは気にしないでおこう。意味はもちろん『決意』。仲間2人のBGMがそれぞれ意訳で『[[メルア・メルナ・メイア|スイーツ]]』『[[フェステニア・ミューズ|大食い]]』なのを考えると、1人だけノリが別物である。
73行目:
73行目:
:第44話和平交渉に向かうルート「どこにでもある「正義」」より。[[熱血ロボ ゲキ・ガンガー3|ゲキ・ガンガー]]の観賞会が終わった後の台詞。あまりの勢いにテニアが少し引いていた。
:第44話和平交渉に向かうルート「どこにでもある「正義」」より。[[熱血ロボ ゲキ・ガンガー3|ゲキ・ガンガー]]の観賞会が終わった後の台詞。あまりの勢いにテニアが少し引いていた。
;カティア「・・・バカばっか」<br />メルア「え? カティアちゃん、今何か言った?」<br />カティア「え? べ、別に何でもないわよ。き、気のせいじゃない?」
;カティア「・・・バカばっか」<br />メルア「え? カティアちゃん、今何か言った?」<br />カティア「え? べ、別に何でもないわよ。き、気のせいじゃない?」
−
:第45話ラダム討伐ルート「闇と死の運命」より。カガリの「コーディネイターでも、バカな奴はバカな奴だ」とキラの事を皮肉った台詞に反応してぼそっと一言。しかしメルアに聞かれており、当人はとぼけようとするが…
+
:第45話ラダム討伐ルート「闇と死の運命」より。カガリの「コーディネイターでも、バカな奴はバカな奴だ」とキラの事を皮肉った台詞に反応してぼそっと一言。しかしメルアに聞かれており、当人はとぼけようとするが…。
;「違います! な、何ですか統夜まで!」
;「違います! な、何ですか統夜まで!」
:同上。統夜から「言ってみたかったのか、それ?」と突っ込まれ、赤面してしまう。カガリやアスランの笑い声が響く和やかな空気の中、彼女はバツが悪そうに「もう…!」と剥れるのであった。
:同上。統夜から「言ってみたかったのか、それ?」と突っ込まれ、赤面してしまう。カガリやアスランの笑い声が響く和やかな空気の中、彼女はバツが悪そうに「もう…!」と剥れるのであった。
80行目:
80行目:
;「ううん…やっぱり、姉と弟に見えちゃうかなあ…」
;「ううん…やっぱり、姉と弟に見えちゃうかなあ…」
:エンディングより。軽く童顔な統夜と並ぶとどうしても年上に見えてしまうのを彼女なりに気にしている事がうかがえる1コマ。この後統夜の服を変えるために無理やり脱がそうとして、そこに仲間たちがやってきてしまい、場がいつものように騒がしくなるのであった。
:エンディングより。軽く童顔な統夜と並ぶとどうしても年上に見えてしまうのを彼女なりに気にしている事がうかがえる1コマ。この後統夜の服を変えるために無理やり脱がそうとして、そこに仲間たちがやってきてしまい、場がいつものように騒がしくなるのであった。
+
=== スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ ===
=== スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ ===
;「今の私には……そうするしかないもの。だから、さっきもグランティードに乗ったのよ」
;「今の私には……そうするしかないもの。だから、さっきもグランティードに乗ったのよ」