差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
→Zシリーズ
106行目:
106行目:
:[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]序盤、白紙になりかけた[[竹尾ゼネラルカンパニー]]でのバイトが可能となった事で発した歓喜の声だが、「OL」という職業に幻想を抱いている気がしなくもない。
:[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]序盤、白紙になりかけた[[竹尾ゼネラルカンパニー]]でのバイトが可能となった事で発した歓喜の声だが、「OL」という職業に幻想を抱いている気がしなくもない。
;「人の恋路を邪魔する奴は、馬に蹴られて死んじゃえ!」
;「人の恋路を邪魔する奴は、馬に蹴られて死んじゃえ!」
−:『第2次Z再世篇』にて、[[天子]]の政略結婚を画策する[[ディートハルト・リート|ディートハルト]]へ浴びせた渾身の一撃。痛烈な死亡宣告を突き付けられた当人は、ただ絶句するのみであった。
+:『第2次Z再世篇』にて、[[天子]]の政略結婚を画策する[[ディートハルト・リート|ディートハルト]]へ浴びせた渾身の一撃。痛烈な死亡宣告を突き付けられた当人は、ただ絶句するのみであった。もちろん、元ネタは[[ドモン・カッシュ|このお方]]。
;「必ずあのルルーシュってのを捕まえるのよ!!」
;「必ずあのルルーシュってのを捕まえるのよ!!」
:『第2次Z再世篇』第18話「アッシュフォード・ラプソディ」に於ける[[アッシュフォード学園]]のキューピッドの日にてシャーリーに贈った声援。同世代の女の子の恋を応援せずにはいられない様子。最もこの時点で彼が[[ZEXIS]]においても重要人物であるとは(つまり自分たちにとっても)夢にも思っていないわけだが。
:『第2次Z再世篇』第18話「アッシュフォード・ラプソディ」に於ける[[アッシュフォード学園]]のキューピッドの日にてシャーリーに贈った声援。同世代の女の子の恋を応援せずにはいられない様子。最もこの時点で彼が[[ZEXIS]]においても重要人物であるとは(つまり自分たちにとっても)夢にも思っていないわけだが。