差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
361 バイト追加 、 2012年12月6日 (木) 14:24
82行目: 82行目:  
;火風青雲剣
 
;火風青雲剣
 
:ヤンロンが<del>山上から</del>[[デモンゴーレム]]から岩石を落されて開眼した必殺技。『LOE』では、「フレイムカッター」と思しき炎の剣で切り刻まれた敵機が燃え上がるという、炎の演出がある以外は「乱舞の太刀」と全く同じ動作の攻撃であった。
 
:ヤンロンが<del>山上から</del>[[デモンゴーレム]]から岩石を落されて開眼した必殺技。『LOE』では、「フレイムカッター」と思しき炎の剣で切り刻まれた敵機が燃え上がるという、炎の演出がある以外は「乱舞の太刀」と全く同じ動作の攻撃であった。
*'''LOE''':DSリメイクから手元に炎の剣を呼び出す際に印を切るなど『α外伝』の設定も参考にしている。目標の胴を薙いで後ろに抜けた後、2撃目に振り下ろした剣の切先から炎を飛ばして焼き尽くす。
+
*'''LOE''':DSリメイクから手元に炎の剣を呼び出す際に印を切るなど『α外伝』の設定も参考にしている。目標の胴を薙いで後ろに抜けた後、2撃目に振り下ろした剣の切先から炎を飛ばして焼き尽くす。召喚した実体剣は『α外伝』のものに似ているといわれている。
*'''α外伝''':印を切って手元に呼び出した実体剣を一振り。素振りで生じた黒い竜巻に巻き込んだ敵機を、旋風の中に身を隠しながら高速接近を繰り返して切り刻むというもの。
+
*'''α外伝''':印を切って手元に呼び出した実体剣を一振り。素振りで生じた黒い竜巻に巻き込んだ敵機を、旋風の中に身を隠しながら高速接近を繰り返して切り刻むというもの。呼び出した黒剣は『EX』のフレイムカッターに近いもの。
 
;宝具火風青雲剣
 
;宝具火風青雲剣
 
:エルシーネとの対決を前にヤンロンが完成させた新たな必殺技。「宝具」は「ぱおぺえ」と読む(漢字表記は宝'''貝'''ではないので注意)。まず、九字を切りながら敵機を殴り続け、最後の「行」で腕から巨大な炎を放って敵機を吹き飛ばす。そしてその炎の中から召喚された実剣(通常の火風青雲剣とは別の剣)よりさらに巨大な炎を放ち、敵機を焼き尽くす。初めて使った際のヤンロンの台詞から技としては以前から考えていたが、それまでは使うことが出来なかったようである。また、グランヴェールが魔方陣をまといながら炎に包まれる描写があり、初使用の直後に駆け付けたマサキは「ポゼッションしているのか!?」と発言したことから一時的なポゼッション、あるいはそれに近い状態にあると考えられる(ヤンロンは「今の自分にポゼッションは無理」とマサキに返している)。
 
:エルシーネとの対決を前にヤンロンが完成させた新たな必殺技。「宝具」は「ぱおぺえ」と読む(漢字表記は宝'''貝'''ではないので注意)。まず、九字を切りながら敵機を殴り続け、最後の「行」で腕から巨大な炎を放って敵機を吹き飛ばす。そしてその炎の中から召喚された実剣(通常の火風青雲剣とは別の剣)よりさらに巨大な炎を放ち、敵機を焼き尽くす。初めて使った際のヤンロンの台詞から技としては以前から考えていたが、それまでは使うことが出来なかったようである。また、グランヴェールが魔方陣をまといながら炎に包まれる描写があり、初使用の直後に駆け付けたマサキは「ポゼッションしているのか!?」と発言したことから一時的なポゼッション、あるいはそれに近い状態にあると考えられる(ヤンロンは「今の自分にポゼッションは無理」とマサキに返している)。
<!-- 魔方陣をまとう描写は通常形態の[[サイバスター]]が放つ「バニティリッパー乱舞の太刀」にも見られる描写である。ポゼッション時のサイバスター「真伝・乱舞の太刀」は、二層の魔方陣が上下から機体の全身を包み込むことで発動する。 -->
+
*魔方陣をまとう描写自体は、通常形態の[[サイバスター]]が放つ「バニティリッパー・乱舞の太刀」でも見ることが出来る。両者の共通点は[[精霊憑依]]を一度は経験していることであるため、ヤンロンが魔装機神操者として次の舞台に進んだ事は確か。なお、[[精霊憑依]]したマサキが駆使する「真伝・乱舞の太刀」では、発動時の前段階として二層の魔方陣が上下から機体の全身を包み込む。
    
==== 合体攻撃 ====
 
==== 合体攻撃 ====
匿名利用者

案内メニュー