差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
552 バイト追加 、 2016年8月11日 (木) 17:27
他媒体の名台詞を追加。
40行目: 40行目:  
::留美の事情をつゆ知らないが故に、信頼出来る仲間と思っていたようである。せめて刹那からの救助の申し出を断らなければ、助かったかもしれないが…。
 
::留美の事情をつゆ知らないが故に、信頼出来る仲間と思っていたようである。せめて刹那からの救助の申し出を断らなければ、助かったかもしれないが…。
 
;[[ネーナ・トリニティ]]
 
;[[ネーナ・トリニティ]]
:1st最終回で留美の部下となったが、最終的には反旗を翻されて引導を渡された。
+
:1st最終話で留美の部下となったが、最終的には反旗を翻されて引導を渡された。
:[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]でも再現しているが、[[ゼロレクイエム]]ルートに進んだ場合、留美はルルーシュに救出されて殺害は失敗に終わる。
+
:[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』でも再現しているが、[[ゼロレクイエム]]ルートに進んだ場合、留美はルルーシュに救出されて殺害は失敗に終わる。
 
;[[リボンズ・アルマーク]]
 
;[[リボンズ・アルマーク]]
 
:「世界の変革を見たい」という目的のため、協力することに。しかし、リボンズから内心では「意地汚い小娘」「古き者」と蔑まれており、最終的に彼から見限られてしまう。
 
:「世界の変革を見たい」という目的のため、協力することに。しかし、リボンズから内心では「意地汚い小娘」「古き者」と蔑まれており、最終的に彼から見限られてしまう。
53行目: 53行目:  
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
 
;[[ルルーシュ・ランペルージ|ルルーシュ・ヴィ・ブリタニア]]
 
;[[ルルーシュ・ランペルージ|ルルーシュ・ヴィ・ブリタニア]]
:[[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇|第2次Z再世篇]][[ゼロレクイエム]]ルートでは彼に命を救われる。彼に協力することによって「生きる意味」を見出すことができた点で、留美の心も少しは救われたのかもしれない。
+
:[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』の[[ゼロレクイエム]]ルートでは彼に命を救われる。彼に協力することによって「生きる意味」を見出すことができた点で、留美の心も少しは救われたのかもしれない。
 
;[[クロウ・ブルースト]]
 
;[[クロウ・ブルースト]]
:序盤において[[ソレスタルビーイング]]の捕虜になった際に留美に尋問されている。なお、この時のクロウは目隠しされていたために彼女の姿を直接見てはいないのだが、彼女の声だけを聞いて「ベッピンさん」だと察している。
+
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]』序盤において[[ソレスタルビーイング]]の捕虜になった際に留美に尋問されている。
 +
:なお、この時のクロウは目隠しされていたために留美の姿を直接見てはいないのだが、彼女の声だけを聞いて「ベッピンさん」だと察している。
    
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
68行目: 69行目:  
;「世界を変える機体…ダブルオーガンダム」
 
;「世界を変える機体…ダブルオーガンダム」
 
:第25話より。開発途上の[[ダブルオーガンダム]]を目にした留美の感想。後に、その機体は文字どおり「[[イノベイター|世界を変える]]」ことになる。
 
:第25話より。開発途上の[[ダブルオーガンダム]]を目にした留美の感想。後に、その機体は文字どおり「[[イノベイター|世界を変える]]」ことになる。
:なお、この留美の台詞をもって『[[機動戦士ガンダム00]]』ファーストシーズンは、幕を閉じることになる。
+
:なお、この留美の台詞を以って『[[機動戦士ガンダム00]]』1stシーズンは、幕を閉じることになる。
 
=== 2nd ===
 
=== 2nd ===
 
;「この程度の危機を乗り越えないようでは、意味は無くてよ」
 
;「この程度の危機を乗り越えないようでは、意味は無くてよ」
88行目: 89行目:  
:しかし、その直後に現れたネーナによって「そんなものあるわけ無いじゃない」と断じられ、彼女が駆る[[ガンダムスローネドライ]]の砲撃によって留美が乗るシャトルは爆散。
 
:しかし、その直後に現れたネーナによって「そんなものあるわけ無いじゃない」と断じられ、彼女が駆る[[ガンダムスローネドライ]]の砲撃によって留美が乗るシャトルは爆散。
 
:留美は、自身が変革を願った世界と永別したのであった。
 
:留美は、自身が変革を願った世界と永別したのであった。
 +
=== 他媒体 ===
 +
;「でも、その新しいマフラー、似合っていてよ、刹那。身だしなみに気をつかう殿方はステキよ」
 +
:[[ニンテンドーDS]]用ソフト『機動戦士ガンダム00』より。刹那が着用しているマフラーを評して。
 +
:留美は様々な衣服を着こなすだけあって、ファッションを見る目が養われているのだろう。実に、美少女セレブらしいコメントである。
    
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
;「…覚悟は出来ています。そして、私はもう十分に世界の変革を見せていただきました」
 
;「…覚悟は出来ています。そして、私はもう十分に世界の変革を見せていただきました」
:[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]][[ゼロレクイエム]]ルートにて、沈み行く[[ダモクレス要塞]]の中で[[ディートハルト・リート|ディートハルト]]と共に皇帝[[ルルーシュ・ランペルージ|ルルーシュ]]から要塞と運命を共にするよう言われた際に。
+
:[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』の[[ゼロレクイエム]]ルートにて、沈み行く[[ダモクレス要塞]]の中で[[ディートハルト・リート|ディートハルト]]と共に皇帝[[ルルーシュ・ランペルージ|ルルーシュ]]から要塞と運命を共にするよう言われた際に。
 
:有り体に言えば「死ね」と言われたのに等しいというのに、どこか満足げな態度で顔グラも微笑みを浮かべたものであった。裏切りと理不尽の果てに呆気無く死亡した原作と比べると従容として死に就けた分、だいぶ立派な最期と言える。
 
:有り体に言えば「死ね」と言われたのに等しいというのに、どこか満足げな態度で顔グラも微笑みを浮かべたものであった。裏切りと理不尽の果てに呆気無く死亡した原作と比べると従容として死に就けた分、だいぶ立派な最期と言える。
 
:ちなみにディートハルトの方はと言えば、ルルーシュの言葉にみっともなく取り乱してばかりで彼女の超然とした態度とは好対照となっている。
 
:ちなみにディートハルトの方はと言えば、ルルーシュの言葉にみっともなく取り乱してばかりで彼女の超然とした態度とは好対照となっている。
1,404

回編集

案内メニュー