12行目:
12行目:
== 登場作品 ==
== 登場作品 ==
=== [[Zシリーズ]] ===
=== [[Zシリーズ]] ===
−
;[[第2次スーパーロボット大戦Z]]([[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|破界篇]] / [[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|再世篇]])
+
;[[第2次スーパーロボット大戦Z]]([[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|破界篇]]/[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|再世篇]])
:本作では[[多元世界]]形成により『[[コードギアス 反逆のルルーシュ]]』に登場する勢力「[[神聖ブリタニア帝国]]」と合併し、「[[ブリタニア・ユニオン]]」となっている(そのためユニオンそのものは登場しない)。
:本作では[[多元世界]]形成により『[[コードギアス 反逆のルルーシュ]]』に登場する勢力「[[神聖ブリタニア帝国]]」と合併し、「[[ブリタニア・ユニオン]]」となっている(そのためユニオンそのものは登場しない)。
:国家としての主導権はどちらかと言うとブリタニア側にあるようで、原作では大統領であった[[ブライアン・ステッグマイヤー]]は首相であり、最高権力者は皇帝[[シャルル・ジ・ブリタニア]]である。
:国家としての主導権はどちらかと言うとブリタニア側にあるようで、原作では大統領であった[[ブライアン・ステッグマイヤー]]は首相であり、最高権力者は皇帝[[シャルル・ジ・ブリタニア]]である。
54行目:
54行目:
:ユニオンの最新鋭機である可変モビルスーツ。ユニオンリアルドと異なり飛行中の[[変形]]も可能だが、パイロットの高い技量が要求される。
:ユニオンの最新鋭機である可変モビルスーツ。ユニオンリアルドと異なり飛行中の[[変形]]も可能だが、パイロットの高い技量が要求される。
−
== 関連する用語 ==
+
== 関連用語 ==
;[[軌道エレベーター]]
;[[軌道エレベーター]]
:南米アマゾン河流域に位置し、「タワー」と命名されている。ちなみに、[[太陽光エネルギー]]分配の主導権はアメリカ合衆国が握っている。
:南米アマゾン河流域に位置し、「タワー」と命名されている。ちなみに、[[太陽光エネルギー]]分配の主導権はアメリカ合衆国が握っている。