差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
10 バイト除去 、 2016年8月4日 (木) 17:51
編集の要約なし
23行目: 23行目:     
=== スーパーロボット大戦J ===
 
=== スーパーロボット大戦J ===
[[フューリー]]の宇宙船「[[ガウ・ラ=フューリア]]」の中枢システムと一体化し、船内の動力炉[[オルゴンエクストラクター]]から、無尽蔵の[[エネルギー]]供給を受けている。劇中ではこの時グ=ランドンがステイシス・ベッドで眠る同胞のエネルギーを吸い出し、ズィー=ガディンの出力を更に高めるという暴挙に出たことにより、船内のオルゴンエクストラクターを通してサイトロン粒子を原子に変換して物質に再構成し、機体がダメージを受けると同時に完全再生する状態となった。
+
[[フューリー]]の宇宙船「[[ガウ=ラ・フューリア]]」の中枢システムと一体化し、船内の動力炉[[オルゴンエクストラクター]]から、無尽蔵の[[エネルギー]]供給を受けている。劇中ではこの時グ=ランドンがステイシス・ベッドで眠る同胞のエネルギーを吸い出し、ズィー=ガディンの出力を更に高めるという暴挙に出たことにより、船内のオルゴンエクストラクターを通してサイトロン粒子を原子に変換して物質に再構成し、機体がダメージを受けると同時に完全再生する状態となった。
    
しかし冷静さを完全に失ってしまったグ=ランドンでは、戦いを通して成長したパイロットや強力な機体を多数保持する[[ナデシコ]]や[[アークエンジェル]]ら[[特務分艦隊]]に敵うはずもなかった。[[アル=ヴァン・ランクス]]の造反もあり、オルゴンエクストラクターは全て破壊され、ズィー=ガディンも敗れ去った。
 
しかし冷静さを完全に失ってしまったグ=ランドンでは、戦いを通して成長したパイロットや強力な機体を多数保持する[[ナデシコ]]や[[アークエンジェル]]ら[[特務分艦隊]]に敵うはずもなかった。[[アル=ヴァン・ランクス]]の造反もあり、オルゴンエクストラクターは全て破壊され、ズィー=ガディンも敗れ去った。
30行目: 30行目:  
グ=ランドンがヴァウーラ([[ルイーナ]])に対抗すべく作り上げた決戦兵器であり、自身の[[ラフトクランズ]]を解体して組み込んでいるため彼以外には扱えない。皇帝機の称号はフューリーの新たな皇帝になろうと目論むグ=ランドンが「フューリーの新たな皇帝の玉座であり、古き玉座機である[[グランティード]]を超える存在」という意味を含めて付けたものである為、あくまで自称に過ぎない。
 
グ=ランドンがヴァウーラ([[ルイーナ]])に対抗すべく作り上げた決戦兵器であり、自身の[[ラフトクランズ]]を解体して組み込んでいるため彼以外には扱えない。皇帝機の称号はフューリーの新たな皇帝になろうと目論むグ=ランドンが「フューリーの新たな皇帝の玉座であり、古き玉座機である[[グランティード]]を超える存在」という意味を含めて付けたものである為、あくまで自称に過ぎない。
   −
第二形態はバスカー・モードとして組み込まれており、モード起動の度に変形を行う。また、ガウ=ラと接続を行っていない事で機体の可動範囲も大幅に変化している。
+
第2形態はバスカー・モードとして組み込まれており、モード起動の度に変形を行う。また、ガウ=ラと接続を行っていない事で機体の可動範囲も大幅に変化している。
    
オルゴン・エクストラクターが本体と両手足の合計五基搭載されており、莫大な出力を誇る。
 
オルゴン・エクストラクターが本体と両手足の合計五基搭載されており、莫大な出力を誇る。
39行目: 39行目:  
:グ=ランドンの専用機であり、本作の[[ラストボス|ラスボス]]。第1形態はラフトクランズの上位機種と言う趣で、50話と最終話で2度戦う。
 
:グ=ランドンの専用機であり、本作の[[ラストボス|ラスボス]]。第1形態はラフトクランズの上位機種と言う趣で、50話と最終話で2度戦う。
 
:第2形態は最終話のみ登場。[[増援]]の[[オルゴンエクストラクター]]を4機全て破壊しないと撃墜不可能だが、[[オルゴン・クラウド]]が削除された上、'''[[気力]]110未満になると[[射程]]1~4に位置している敵に対して何もできなくなる'''という致命的な欠陥があり、それを突かれて撃墜されることも珍しくない。ただし最大射程が20と異常に長いので、近づくまでに落とされないよう注意。
 
:第2形態は最終話のみ登場。[[増援]]の[[オルゴンエクストラクター]]を4機全て破壊しないと撃墜不可能だが、[[オルゴン・クラウド]]が削除された上、'''[[気力]]110未満になると[[射程]]1~4に位置している敵に対して何もできなくなる'''という致命的な欠陥があり、それを突かれて撃墜されることも珍しくない。ただし最大射程が20と異常に長いので、近づくまでに落とされないよう注意。
:本当に面倒なのはオルゴン・クラウドを備えた第一形態であり、最終話では大量のフューリー機を従えた状態で戦うことになる。仕様上SPを回復する手段がまともになく、バリアと重装甲のおかげでダメージが思ったように通らないうえに特殊回避持ち、と長丁場になる。「脱力」の回数が足りないこともザラなので、過信せず正攻法で挑もう。味方の強化が満足に出来ない1周目から2周目は、第二形態の削りを援軍のアル=ヴァンに任せてしまうのも手。
+
:本当に面倒なのはオルゴン・クラウドを備えた第1形態であり、最終話では大量のフューリー機を従えた状態で戦うことになる。仕様上SPを回復する手段がまともになく、バリアと重装甲のおかげでダメージが思ったように通らないうえに特殊回避持ち、と長丁場になる。「脱力」の回数が足りないこともザラなので、過信せず正攻法で挑もう。味方の強化が満足に出来ない1周目から2周目は、第2形態の削りを援軍のアル=ヴァンに任せてしまうのも手。
    
=== OGシリーズ ===
 
=== OGシリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]]
 
;[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]]
:第45話「冷たい世界(後篇)」で登場。Jにおける第二形態はバスカー・モードという設定になり「ズィー=ダード・ヴォドー」「オルゴ=ラ・ガディン」使用時の演出のみの登場となった。
+
:第45話「冷たい世界(後篇)」で登場。Jにおける第2形態はバスカー・モードという設定になり「ズィー=ダード・ヴォドー」「オルゴ=ラ・ガディン」使用時の演出のみの登場となった。
 
:グ=ランドンのエースボーナスによって直撃すれば大ダメージは必至な上、精神コマンドイベントが3度もあるため強敵ではあるが、'''気力110未満になると隣接した機体に無力化する'''という『J』とそっくりな弱点を抱えている。もっとも、今回は脱力持ちがエクセレンとアシェンしかいないことに加え、グ=ランドンの性格の問題ですぐに気力が規定値を超えるので、実質死角はないものと考えた方がいい。
 
:グ=ランドンのエースボーナスによって直撃すれば大ダメージは必至な上、精神コマンドイベントが3度もあるため強敵ではあるが、'''気力110未満になると隣接した機体に無力化する'''という『J』とそっくりな弱点を抱えている。もっとも、今回は脱力持ちがエクセレンとアシェンしかいないことに加え、グ=ランドンの性格の問題ですぐに気力が規定値を超えるので、実質死角はないものと考えた方がいい。
 
:実は'''ブロック系の能力を一切持っていない'''ので特殊効果に弱い。ただし、特殊武器ではオルゴン・クラウドではじかれるのでどっちみち「直撃」が必要。
 
:実は'''ブロック系の能力を一切持っていない'''ので特殊効果に弱い。ただし、特殊武器ではオルゴン・クラウドではじかれるのでどっちみち「直撃」が必要。
78行目: 78行目:  
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
 
;[[オルゴン・クラウド]]
 
;[[オルゴン・クラウド]]
:第一形態時のみ所持。バリアと特殊回避を両方備えている。変形するとなくなるのだが、そこまでが大変。
+
:第1形態時のみ所持。バリアと特殊回避を両方備えている。変形するとなくなるのだが、そこまでが大変。
 
;オルゴン・クラウドH
 
;オルゴン・クラウドH
 
:OGMDで所持。オルゴン・クラウドSの上位種で全属性ダメージを2000軽減。だが1回目のイベントでバスカー・モード解禁後はこの効果が'''1200に下がる'''。バリアが消える事は無いものの、Jの設定の一部をここでも引き継いでいる。
 
:OGMDで所持。オルゴン・クラウドSの上位種で全属性ダメージを2000軽減。だが1回目のイベントでバスカー・モード解禁後はこの効果が'''1200に下がる'''。バリアが消える事は無いものの、Jの設定の一部をここでも引き継いでいる。
匿名利用者

案内メニュー