差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
追記
39行目: 39行目:  
:J同様、3作品まで選択可能で15段階[[改造]]が可能になり、取得[[経験値]]と[[資金]]に1.25~1.5倍の倍率がかかる。今回は2部構成なので、第2部の開始時にお気に入り作品を設定し直すことになる。Jと違い、周回プレイでもお気に入り選択済みの作品は引き続き選択しないと解除されてしまうので注意。限界を超えて改造した分は、以後お気に入り登録しない場合でも引き継いで効果がある。また4周目以後は、全ての作品で改造段階が20段階になり、基礎獲得資金と経験値が1.5倍になる。
 
:J同様、3作品まで選択可能で15段階[[改造]]が可能になり、取得[[経験値]]と[[資金]]に1.25~1.5倍の倍率がかかる。今回は2部構成なので、第2部の開始時にお気に入り作品を設定し直すことになる。Jと違い、周回プレイでもお気に入り選択済みの作品は引き続き選択しないと解除されてしまうので注意。限界を超えて改造した分は、以後お気に入り登録しない場合でも引き継いで効果がある。また4周目以後は、全ての作品で改造段階が20段階になり、基礎獲得資金と経験値が1.5倍になる。
 
;敵の思考ルーチン
 
;敵の思考ルーチン
:JやXOにあった、[[命中]]率0%の味方ユニットに攻撃しなくなる現象が一部キャラ限定になった。従来通り、[[回避]]率の高いリアル系ユニットを削り用の囮として活用できる。
+
:JやXOにあった、[[命中]]率0%の味方ユニットを無視する(また、反撃不能時は「防御」する)現象が名前ありキャラ限定になった。従来通り、[[回避]]率の高いリアル系ユニットを削り用の囮として活用できる。
 
;マップ面積の縮小
 
;マップ面積の縮小
 
:マップ面積がJの40×40から30×30と狭くなった。結果的に移動時間が短縮され、総ターン数や1マップごとのプレイ時間も短くなっている。
 
:マップ面積がJの40×40から30×30と狭くなった。結果的に移動時間が短縮され、総ターン数や1マップごとのプレイ時間も短くなっている。
46行目: 46行目:  
;[[合体]]
 
;[[合体]]
 
:今回は対象ユニットを上下左右に隣接させないと、合体ができなくなった。
 
:今回は対象ユニットを上下左右に隣接させないと、合体ができなくなった。
 +
:また、分離時は必ず合体時と同じ方向に出現するため、空きが無い状態では分離不能になる。
 
;[[搭載]]
 
;[[搭載]]
 
:自軍[[母艦]]に隣接した味方ユニットを、母艦側からコマンド選択で搭載できるようになった。移動前に実行すれば行動終了にはならない。Kでも『回収』と名を変えて引き続き採用。
 
:自軍[[母艦]]に隣接した味方ユニットを、母艦側からコマンド選択で搭載できるようになった。移動前に実行すれば行動終了にはならない。Kでも『回収』と名を変えて引き続き採用。
51行目: 52行目:  
:Jの再出撃システムと同じで、呼び名が若干変わったのみ。
 
:Jの再出撃システムと同じで、呼び名が若干変わったのみ。
 
;[[サイズ]]
 
;[[サイズ]]
:携帯機作品では初めて3Lサイズが登場し、従来のLLサイズが2Lサイズに改められた。サイズ差ダメージ補正も引き続き採用された他、携帯機では初めて[[サイズ差補正無視|サイズ差無視]]の[[武器属性]]と[[特殊技能]]が追加された。ただし本作の特殊技能版は、バグで機能しない。
+
:携帯機作品では初めて3Lサイズ(敵のZマスターのみ)が登場し、従来のLLサイズが2Lサイズに改められた。サイズ差ダメージ補正も引き続き採用された他、携帯機では初めて[[サイズ差補正無視|サイズ差無視]]の[[武器属性]]と[[特殊技能]]が追加された。ただし本作の特殊技能版は、バグで機能しない。
 
;[[エース|トップエース]]
 
;[[エース|トップエース]]
 
:OGシリーズ外の任天堂携帯機作品では初めて、撃墜数上位3名の[[気力]]が+5されるようになった。
 
:OGシリーズ外の任天堂携帯機作品では初めて、撃墜数上位3名の[[気力]]が+5されるようになった。
 
;[[ショップ]]
 
;[[ショップ]]
:強化パーツやスキルパーツの売価がOGシリーズや第3次α準拠となり、高額の資金源となった。また2周目以降は、ショップで殆どの強化パーツや一部の機体を購入できる。
+
:強化パーツやスキルパーツの売価がOGシリーズや第3次α準拠となり、高額の資金源となった。
 +
:また2周目以降はショップで殆どの強化パーツや一部の機体を購入できるようになるため、資金さえあれば序盤からレアなパーツを大量購入することもできる。
 
;[[パイロット養成]]
 
;[[パイロット養成]]
 
:基本はJと同じだが、BPによる能力値上昇が戦闘マップ中でもメニューから行えるようになったため、Jでは実質育成不可能だったスポット参戦キャラも強化できるようになった。今回はスキルパーツでも[[BP]]が得られるようになった。
 
:基本はJと同じだが、BPによる能力値上昇が戦闘マップ中でもメニューから行えるようになったため、Jでは実質育成不可能だったスポット参戦キャラも強化できるようになった。今回はスキルパーツでも[[BP]]が得られるようになった。
匿名利用者

案内メニュー