139行目:
139行目:
;Sho Pro
;Sho Pro
:番組企画会社「'''小学館集英社プロダクション'''」(Shogakukan-Shueisha Productions)の略称。2008年6月に集英社からの出資を受けて「'''小学館プロダクション'''」から改名。
:番組企画会社「'''小学館集英社プロダクション'''」(Shogakukan-Shueisha Productions)の略称。2008年6月に集英社からの出資を受けて「'''小学館プロダクション'''」から改名。
−
:『[[機獣創世記ゾイドジェネシス]]』の制作に関わり版権表記に名前が記されている。
+
:『[[ゾイドシリーズ]]』の制作に関わり版権表記に名前が記されている。
;SRWOG PROJECT
;SRWOG PROJECT
:[[OGシリーズ]]の関連商品に記載される版権表記。当初は「BANPRESTO」と表記されるだけだったが、2006年10月頃から製作委員会制を執り、こちらの表記が記載されるようになっている。
:[[OGシリーズ]]の関連商品に記載される版権表記。当初は「BANPRESTO」と表記されるだけだったが、2006年10月頃から製作委員会制を執り、こちらの表記が記載されるようになっている。
149行目:
149行目:
;TOMY(トミー)
;TOMY(トミー)
:玩具会社。2006年3月に同業の「タカラ」と合併し現在の社名は「'''タカラトミー'''」。
:玩具会社。2006年3月に同業の「タカラ」と合併し現在の社名は「'''タカラトミー'''」。
−
:玩具シリーズ「[[ゾイド]]」を展開し、『[[伝説巨神イデオン]]』『[[エルドランシリーズ]]』等の玩具も販売していた。『[[機獣創世記ゾイドジェネシス]]』の版権表記に名前が記されている。
+
:玩具シリーズ「[[ゾイド]]」を展開し、『[[伝説巨神イデオン]]』『[[エルドランシリーズ]]』等の玩具も販売していた。『[[ゾイドシリーズ]]』の版権表記に名前が記されている。
;TOP2委員会
;TOP2委員会
:『[[トップをねらえ2!]]』の製作。
:『[[トップをねらえ2!]]』の製作。
;TMS
;TMS
:アニメ制作・アミューズメント施設運営会社「'''トムス・エンタテインメント'''」の略称。かつてはアミューズメント事業のみを行っていたが、1995年11月にアニメ制作会社「'''東京ムービー新社'''」を吸収合併した。
:アニメ制作・アミューズメント施設運営会社「'''トムス・エンタテインメント'''」の略称。かつてはアミューズメント事業のみを行っていたが、1995年11月にアニメ制作会社「'''東京ムービー新社'''」を吸収合併した。
−
:『[[超時空世紀オーガス]]』のアニメーション制作を担当し、版権表記に名前が記されている。
+
:以下の作品のアニメーション制作を担当し、版権表記に名前が記されている。
+
:*『[[六神合体ゴッドマーズ]]』(『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』以降)
+
:*『[[超時空世紀オーガス]]』
+
:
;VICTOR
;VICTOR
:映像ソフト販売会社「'''ビクターエンタテインメント'''」(Victor Entertainment)の略称。1993年に「'''ビクター音楽産業'''」から改名。2007年よりアニメ音楽関連事業を後述する系列会社「フライングドッグ」へ移管している。
:映像ソフト販売会社「'''ビクターエンタテインメント'''」(Victor Entertainment)の略称。1993年に「'''ビクター音楽産業'''」から改名。2007年よりアニメ音楽関連事業を後述する系列会社「フライングドッグ」へ移管している。
−
:『[[トップをねらえ!]]』の映像ソフトを販売し、『第3次α』まで版権表記に名前が記されており、『モバイル』以降はフライングドッグ表記になっている。
+
:『[[トップをねらえ!]]』の映像ソフトを販売し、『第3次α』まで版権表記に名前が記されており、『モバイル』以降は「FlyingDog」表記になっている。
;WOWOW(ワウワウ)
;WOWOW(ワウワウ)
:有料衛星放送局。『[[オーバーマン キングゲイナー]]』を放送し、版権表記に名前が記されている。
:有料衛星放送局。『[[オーバーマン キングゲイナー]]』を放送し、版権表記に名前が記されている。
359行目:
362行目:
:*『[[機動戦士Vガンダム]]』(『第2次G』『新』のみ)
:*『[[機動戦士Vガンダム]]』(『第2次G』『新』のみ)
:*『[[機動武闘伝Gガンダム]]』(『第2次G』『新』のみ)
:*『[[機動武闘伝Gガンダム]]』(『第2次G』『新』のみ)
−
:*『新機動戦記ガンダムW』(『新』のみ)
+
:*『[[新機動戦記ガンダムW]]』(『新』のみ)
:*『[[クレヨンしんちゃん]]』
:*『[[クレヨンしんちゃん]]』
:*『[[ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU]]』(『K』『学園』のみ)
:*『[[ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU]]』(『K』『学園』のみ)
447行目:
450行目:
;フライングドッグ
;フライングドッグ
:ビクターエンタテインメントの関連企業で、同社のアニメ音楽部門を独立・移管させる目的で2007年に設立された。
:ビクターエンタテインメントの関連企業で、同社のアニメ音楽部門を独立・移管させる目的で2007年に設立された。
−
:ビクター時代に企画制作に参画した『[[トップをねらえ!]]』『[[地球防衛企業ダイ・ガード]]』の版権表記に名前が記されている。
+
:ビクター時代に企画制作に参画した作品の版権表記に名前が記されている。
+
:*『[[トップをねらえ!]]』(「'''FlyingDog'''」表記)
+
:*『[[地球防衛企業ダイ・ガード]]』
+
:
;プロジェクトゼーガ
;プロジェクトゼーガ
:『[[ゼーガペイン]]』の著作権表記。
:『[[ゼーガペイン]]』の著作権表記。