差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
107 バイト除去 、 2016年6月22日 (水) 15:55
84行目: 84行目:  
:なお、後のガンダム作品にもフィン・ファンネルに類似した兵器が登場している。
 
:なお、後のガンダム作品にもフィン・ファンネルに類似した兵器が登場している。
 
;ファンネルミサイル
 
;ファンネルミサイル
:[[小説]]『[[機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ]]』に登場。主役機のΞガンダムとライバル機のペーネロペー(オデュッセウスガンダム)に搭載しているミサイル型のサイコミュ兵器。
+
:[[Ξガンダム]]とペーネロペー(オデュッセウスガンダム)に搭載しているミサイル型のサイコミュ兵器。
 
:[[ミノフスキー粒子]]下では旧来の誘導ミサイルは無力化されてしまうが、サイコミュで操作する事で運用を可能としている。
 
:[[ミノフスキー粒子]]下では旧来の誘導ミサイルは無力化されてしまうが、サイコミュで操作する事で運用を可能としている。
 
:これに類似する武器として『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム]]』に登場する「[[ディビニダド]]」が搭載する「フェザー・ファンネル」がある。
 
:これに類似する武器として『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム]]』に登場する「[[ディビニダド]]」が搭載する「フェザー・ファンネル」がある。
匿名利用者

案内メニュー