78行目:
78行目:
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==
;[[アイビス・ダグラス]]
;[[アイビス・ダグラス]]
−
:アパートメントの同居人にしてパートナー。そして、ある意味おもちゃ。ストレス発散道具としても使われている模様。彼女と知り合った当初はどうあれ、一番の親友であることは確か。[[第2次α]]では、彼女本来の性格を「'''しおらしい熱血漢'''」と評した。
+
:アパートメントの同居人にしてパートナー。そして、ある意味おもちゃ。ストレス発散道具としても使われている模様。彼女と知り合った当初はどうあれ、一番の親友であることは確か。『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』では、彼女本来の性格を「'''しおらしい熱血漢'''」と評した。
;[[フィリオ・プレスティ]]
;[[フィリオ・プレスティ]]
:恋人。[[OG2]]では、フィリオとどういう関係だったのかを垣間見れる。ただ、スレイが2人の関係に全く気付いていなかった辺り、恋人といっても、それほどベタベタした関係ではないようだ。
:恋人。[[OG2]]では、フィリオとどういう関係だったのかを垣間見れる。ただ、スレイが2人の関係に全く気付いていなかった辺り、恋人といっても、それほどベタベタした関係ではないようだ。
105行目:
105行目:
:
:
;[[エマ・シーン]]
;[[エマ・シーン]]
−
:[[第2次α]]の序盤では彼女からの進言で、伏せていたアイビスの過去を[[αナンバーズ]]の面々に語る事となる。
+
:『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』序盤では彼女からの進言で、伏せていたアイビスの過去を[[αナンバーズ]]の面々に語る事となる。
<!-- === リアル系 === -->
<!-- === リアル系 === -->
=== スーパー系 ===
=== スーパー系 ===
;[[竜崎一矢]]、[[ツワブキ・サンシロー]]
;[[竜崎一矢]]、[[ツワブキ・サンシロー]]
−
:[[第2次α]]で彼らを、「お人好しなまでに素直で直情的な所が似ている」と評していた。
+
:『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』で彼らを、「お人好しなまでに素直で直情的な所が似ている」と評していた。
;[[竜魔帝王]]
;[[竜魔帝王]]
:
:
120行目:
120行目:
:『第2次α』第35話月へ向かうと思うルート「大空魔竜、危機一髪!!」より。「大人になったらアイビスと同じ格好をしてみたい」というイルイの願望に即、ダメ出しを与える。何気に明かされたツグミの大いなる野望その1。
:『第2次α』第35話月へ向かうと思うルート「大空魔竜、危機一髪!!」より。「大人になったらアイビスと同じ格好をしてみたい」というイルイの願望に即、ダメ出しを与える。何気に明かされたツグミの大いなる野望その1。
;「あなたはフィリオの呪縛から解放されたのよ。もう、あなたは兄の霊に憑かれた亡者ではない…」<br />「スレイ・プレスティという生きている一人の人間だわ」
;「あなたはフィリオの呪縛から解放されたのよ。もう、あなたは兄の霊に憑かれた亡者ではない…」<br />「スレイ・プレスティという生きている一人の人間だわ」
−
:第37話「輝きを一つに」に於けるスレイとの[[戦闘前会話]]より。アイビス同様、過去を捨てて未来を見据える決意を固めた彼女を、上記の台詞で祝福する…のだが、復讐鬼であった頃のスレイを「亡者」と言い切る辺り、OGシリーズの彼女を想起させて何気にキツイ。
+
:『第2次α』第37話「輝きを一つに」に於けるスレイとの[[戦闘前会話]]より。アイビス同様、過去を捨てて未来を見据える決意を固めた彼女を、上記の台詞で祝福する…のだが、復讐鬼であった頃のスレイを「亡者」と言い切る辺り、OGシリーズの彼女を想起させて何気にキツイ。
−
;「アイビスとイルイの場合、互いが母であり姉でありって感じだったわね」<br />「あなたがイルイに癒されたように、イルイもあなたの側で安らいでいたのだから…」
+
;「…そうね…。アイビスとイルイの場合、互いが母であり姉でありって感じだったわね」<br />「あなたがイルイに癒されたようにイルイもあなたの側で安らいでいたのだから…」
−
:[[第2次α]]終盤、母親目線で行方不明のイルイに想いを馳せるアイビスへ送る、2人の関係を最も明確に象徴した台詞。
+
:『第2次α』第48話「決戦への秒読み」、母親目線で行方不明のイルイに想いを馳せるアイビスへ送る、2人の関係を最も明確に象徴した台詞。
;(フィリオ…あなたもこの空の何処かで、私達の旅立ちを見てくれているのでしょうね…)<br />(あなたと私達の夢が…遂に今日、叶います。あなたの信じたアイビスによって…)
;(フィリオ…あなたもこの空の何処かで、私達の旅立ちを見てくれているのでしょうね…)<br />(あなたと私達の夢が…遂に今日、叶います。あなたの信じたアイビスによって…)
−
:[[第2次α]]エンディングより。亡き恋人に万感の想いで呟いたモノローグ。
+
:『第2次α』エンディングより。亡き恋人に万感の想いで呟いたモノローグ。
;「私達だけならともかく、フィリオの遺したアルテリオンとベガリオンをバカにするなんて……絶対に許さない!!」
;「私達だけならともかく、フィリオの遺したアルテリオンとベガリオンをバカにするなんて……絶対に許さない!!」
:[[第3次α]]のイルイ救出ルート46話より。アルテリオンとベガリオンを「ちゃちな機体」と嘲笑した竜魔帝王に激怒していた。
:[[第3次α]]のイルイ救出ルート46話より。アルテリオンとベガリオンを「ちゃちな機体」と嘲笑した竜魔帝王に激怒していた。
140行目:
140行目:
== 迷台詞 ==
== 迷台詞 ==
;「目標をセンターにおいて…シュート!」
;「目標をセンターにおいて…シュート!」
−
:OGsでガーリオンに乗ったツグミが攻撃時に言うのだが、リオンにかけているのか、[[新世紀エヴァンゲリオン]]の[[碇シンジ]]のセリフ「目標をセンターに入れて…スイッチ。」をパロディにしている。
+
:OGsでガーリオンに乗ったツグミが攻撃時に言うのだが、リオンにかけているのか、『[[新世紀エヴァンゲリオン]]』の[[碇シンジ]]のセリフ「目標をセンターに入れて…スイッチ。」をパロディにしている。
<!-- == 商品情報 == -->
<!-- == 商品情報 == -->