79行目:
79行目:
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
:本作では[[合体攻撃]]のみで使用される[[ART-1]]の「T-Linkクラッシュソード」を実装。序盤はリュウセイ不在のため、マイが乗り込んでいる(リュウセイ用にT-LINKシステムが調整されていたのをパッチを当ててとりあえずマイが乗れる状態にしただけなのでSRXの合体は不可能)。なお、初回限定版の電撃スパロボSPの漫画では[[AMガンナー]]と合体している場面がある(合体した姿については殆ど映っていない)。
:本作では[[合体攻撃]]のみで使用される[[ART-1]]の「T-Linkクラッシュソード」を実装。序盤はリュウセイ不在のため、マイが乗り込んでいる(リュウセイ用にT-LINKシステムが調整されていたのをパッチを当ててとりあえずマイが乗れる状態にしただけなのでSRXの合体は不可能)。なお、初回限定版の電撃スパロボSPの漫画では[[AMガンナー]]と合体している場面がある(合体した姿については殆ど映っていない)。
+
;[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]]
+
:公式の部隊編成のスクリーンショット内で映っており参戦が確定した。
;[[スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ]]
;[[スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ]]
:専ら空戦の[[リオンシリーズ]]が相手となる為、空中戦を披露することが多くなった。
:専ら空戦の[[リオンシリーズ]]が相手となる為、空中戦を披露することが多くなった。