差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
182 バイト追加 、 2016年4月23日 (土) 09:20
編集の要約なし
26行目: 26行目:     
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
αでは一定の条件を満たす事で自軍のユニットとして使用可能に。MXでは無条件で自軍ユニットとなる。
+
TV版設定では、武装は他のEVAに共通している装備の強化版。機体性能は数値だけならEVAの中で最強である。ただし、後半に自軍に参加するが必殺技と呼べる武器がなく、その後も特に武装が追加されることがないため、力不足感は否めない。しかし、3号機の武装は名前こそ他のEVAのそれと同名だが攻撃力が高い。尤も、[[A.T.フィールド]]による鉄壁の防御は健在であり、トウジの[[精神コマンド]]もアタッカー向けの為、ちゃんと改造してやれば[[EVA弐号機]]に準じる程度の活躍は可能。
 
  −
武装は他のEVAに共通している装備の強化版。機体性能は数値だけならEVAの中で最強である。ただし、後半に自軍に参加するが必殺技と呼べる武器がなく、その後も特に武装が追加されることがないため、力不足感は否めない。しかし、3号機の武装は名前こそ他のEVAのそれと同名だが攻撃力が高い。尤も、[[A.T.フィールド]]による鉄壁の防御は健在であり、トウジの[[精神コマンド]]もアタッカー向けの為、ちゃんと改造してやれば[[EVA弐号機]]に準じる程度の活躍は可能。
      
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦F]]
 
;[[スーパーロボット大戦F]]
:[[カラオケモード]]及び完結編の予告のみに登場。
+
:[[カラオケモード]]及び『完結編』の予告のみに登場。
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
:バッドエンドルートにおいて、[[渚カヲル]]の搭乗する[[ラストボス|ラスボス機]]として登場。空中の相手に攻撃できないので、無傷で倒す事ができる。武器は二つしかない。
 
:バッドエンドルートにおいて、[[渚カヲル]]の搭乗する[[ラストボス|ラスボス機]]として登場。空中の相手に攻撃できないので、無傷で倒す事ができる。武器は二つしかない。
:バッドエンドルート以外では登場せず、話題のみとなるだけでその後は不明。本作のみ『参号機』と表記されている。
+
:バッドエンドルート以外では登場せず、話題のみとなるだけでその後は不明。本作のみ「参号機」と表記されている。
:なお『電視大百科』では、「最初からS2機関を搭載した強化型EVA」という設定になっている。
+
:なお『[[全スーパーロボット大戦電視大百科]]』では、「最初からS2機関を搭載した強化型EVA」という設定になっている。
    
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
43行目: 41行目:  
:味方仕様として参戦したのは本作が初めてであり、武装は当時バンダイから発売されたHGシリーズのプラモデル版に用意されたものを参考にしたものと見られ、ニードルガンを除いて全く同じ。
 
:味方仕様として参戦したのは本作が初めてであり、武装は当時バンダイから発売されたHGシリーズのプラモデル版に用意されたものを参考にしたものと見られ、ニードルガンを除いて全く同じ。
 
:条件を満たして参戦した場合はその後のマップで[[第14使徒ゼルエル]]と直接対決が可能となり、トウジと3号機にとっては最初で最後の対使徒戦となる。ある意味、元使徒VS使徒の対決にもなるわけであるが、トウジの初陣に現れた使徒が強烈なだけにメンバーの中では一番相手が悪すぎる初陣としか言い様がない。
 
:条件を満たして参戦した場合はその後のマップで[[第14使徒ゼルエル]]と直接対決が可能となり、トウジと3号機にとっては最初で最後の対使徒戦となる。ある意味、元使徒VS使徒の対決にもなるわけであるが、トウジの初陣に現れた使徒が強烈なだけにメンバーの中では一番相手が悪すぎる初陣としか言い様がない。
:なお、[[αシリーズ]]では使徒として処理されて自軍に参戦しなかったのが正史らしく、以降の作品には登場しない(αでの[[流竜馬|竜馬]]の台詞だとバルディエルのみを殲滅する様な事を言っているが、第3次αではシンジフラグが立ち切らなかった(3号機が参戦しなかった)事を示唆する会話が存在し、また3号機が健在ならばトウジが[[イカロス基地]]へ召集がかからなかった事に矛盾が残る)。
+
:なお、[[αシリーズ]]では使徒として処理されて自軍に参戦しなかったのが正史らしく、以降の作品には登場しない(『α』での[[流竜馬|竜馬]]の台詞だとバルディエルのみを殲滅する様な事を言っているが、『[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』ではシンジフラグが立ち切らなかった(3号機が参戦しなかった)事を示唆する会話が存在し、また3号機が健在ならばトウジが[[イカロス基地]]へ召集がかからなかった事に矛盾が残る)。
 
:;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
 
:;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
 
::DC版では大抵の機体がPS版より能力アップしているのだが、EVA3号機においてはプログレッシブナイフの攻撃力が微量だが低下するというマイナス修正が入っている。
 
::DC版では大抵の機体がPS版より能力アップしているのだが、EVA3号機においてはプログレッシブナイフの攻撃力が微量だが低下するというマイナス修正が入っている。
50行目: 48行目:  
;[[スーパーロボット大戦MX]]
 
;[[スーパーロボット大戦MX]]
 
:[[鈴原トウジ]]の専用ユニット。[[使徒]]として登場し、後に仲間として登場。今回は無条件で自軍に加入する。基本性能自体はEVA各機の中で最も高いが[[合体攻撃]]や必殺武器が無く、本作では[[鈴原トウジ|トウジ]]が[[魂]]を修得しなくなってしまった為、火力では合体攻撃を持つ[[EVA初号機]]、[[EVA弐号機]]に劣る。[[鈴原トウジ|トウジ]]が[[精神コマンド]]「[[鉄壁]]」を修得するが、補正はA.T.フィールド貫通後の数値に対してかかるため、「ダメージ16000まで無効」という事は出来ない。ただ、A.T.フィールドを貫通されるような攻撃を受けてもそれなりに安全に立ち回れるという点は魅力。
 
:[[鈴原トウジ]]の専用ユニット。[[使徒]]として登場し、後に仲間として登場。今回は無条件で自軍に加入する。基本性能自体はEVA各機の中で最も高いが[[合体攻撃]]や必殺武器が無く、本作では[[鈴原トウジ|トウジ]]が[[魂]]を修得しなくなってしまった為、火力では合体攻撃を持つ[[EVA初号機]]、[[EVA弐号機]]に劣る。[[鈴原トウジ|トウジ]]が[[精神コマンド]]「[[鉄壁]]」を修得するが、補正はA.T.フィールド貫通後の数値に対してかかるため、「ダメージ16000まで無効」という事は出来ない。ただ、A.T.フィールドを貫通されるような攻撃を受けてもそれなりに安全に立ち回れるという点は魅力。
 +
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
 +
:新劇場版設定でユニットとして登場。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
59行目: 59行目:  
;ニードル発射機構
 
;ニードル発射機構
 
:左肩のウェポンラックに装備。弐号機が旧劇場版で使用したものと同一。
 
:左肩のウェポンラックに装備。弐号機が旧劇場版で使用したものと同一。
:αで実装されている。
+
:『[[スーパーロボット大戦α|α]]』で実装されている。
 
;EVA専用拳銃
 
;EVA専用拳銃
 
:肩部ウェポンラックに格納された専用の拳銃。
 
:肩部ウェポンラックに格納された専用の拳銃。
68行目: 68行目:  
;パレットライフル
 
;パレットライフル
 
:EVA共通の外部兵装の一つ。
 
:EVA共通の外部兵装の一つ。
:[[MX]]ではP武器で、さらにダブルアタック可能な為、使いやすい。
+
:[[スーパーロボット大戦MX|MX]]』ではP武器で、さらにダブルアタック可能な為、使いやすい。
 
;ポジトロンライフル
 
;ポジトロンライフル
 
:EVA共通の外部兵装の一つ。
 
:EVA共通の外部兵装の一つ。
91行目: 91行目:  
== 機体[[BGM]] ==
 
== 機体[[BGM]] ==
 
;「残酷な天使のテーゼ」
 
;「残酷な天使のテーゼ」
:[[F]]のデモではこの曲が流れるが、実際に戦闘[[BGM]]になった事はない。
+
:[[スーパーロボット大戦F|F]]』のデモではこの曲が流れるが、戦闘[[BGM]]になった事はない。
 
;「DECISIVE BATTLE」
 
;「DECISIVE BATTLE」
 
:
 
:
10,915

回編集

案内メニュー