差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
895 バイト追加 、 2016年4月17日 (日) 13:49
編集の要約なし
72行目: 72行目:  
;マシンキャノン
 
;マシンキャノン
 
:両肩に内蔵した機関砲。シャイニングガンダムと同じもの。
 
:両肩に内蔵した機関砲。シャイニングガンダムと同じもの。
:A、64にて実装。
+
:劇中では使用していない。実装されていない作品もある。
 
;ビームアロー
 
;ビームアロー
 
:左腕に装着されたビームアロー。連射も可能。
 
:左腕に装着されたビームアロー。連射も可能。
 
;ヒートナギナタ
 
;ヒートナギナタ
 
:高熱を帯びることで威力を増す実体刃を持つ槍。
 
:高熱を帯びることで威力を増す実体刃を持つ槍。
:MXでは空中の敵に対して使用不可能。ゲーム中でコアランダーへと分離する事は無いが、本武器を背部にマウントしたままの状態ではコアランダーへの分離は不可能。
+
:ゲーム中でコアランダーへと分離する事は無いが、本武器を背部にマウントしたままの状態ではコアランダーへの分離は不可能。
 
;ビームマシンガン
 
;ビームマシンガン
 
:携帯式のビーム機銃。原作では未使用。
 
:携帯式のビーム機銃。原作では未使用。
85行目: 85行目:  
:左腕に装着された最大出力のビームアローで、威力に関しては不明。
 
:左腕に装着された最大出力のビームアローで、威力に関しては不明。
 
:カットインにレインの弓道の胴着姿が入る。スパロボでは作品によって名称が異なる。
 
:カットインにレインの弓道の胴着姿が入る。スパロボでは作品によって名称が異なる。
:;ゼロ距離ライジングアロー
+
:;零距離ライジングアロー
 
::元は[[ウォルターガンダム]]のフェイスに直接ライジングアローの砲口を突っ込み、アローを発射するのを再現した技。
 
::元は[[ウォルターガンダム]]のフェイスに直接ライジングアローの砲口を突っ込み、アローを発射するのを再現した技。
 
;ライジングフィンガー
 
;ライジングフィンガー
105行目: 105行目:  
:[[切り払い]]、[[シールド防御]]、[[撃ち落とし]]を発動する。
 
:[[切り払い]]、[[シールド防御]]、[[撃ち落とし]]を発動する。
 
;[[修理装置]]
 
;[[修理装置]]
:今のところはJのみ。パイロットのレインがメカニックだから実装されたのだろう。
+
:今のところは『[[スーパーロボット大戦J|J]]』のみ。パイロットのレインがメカニックだから実装されたのだろう。
    
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
133行目: 133行目:  
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
 
<amazon>B00067YYCC</amazon><amazon>B000VI5QU0</amazon>
 
<amazon>B00067YYCC</amazon><amazon>B000VI5QU0</amazon>
 +
 +
== 余談 ==
 +
* 前述の通り、シャイニングガンダムのプロトタイプとして、デザインの各部分が共通点が見られるが、これはスポンサーのバンダイ側からプラモデルの金型の作る上で生産コストを下げるために「シャイニングガンダムにオプションパーツを追加して全く新しいモビルファイターを作れないか?」という理由から設計された。当時発売されたプラモデルにおいてもパーツの大半がシャイニングガンダムのものを流用している。
 +
**また『Gガンダム』放送前のアニメ雑誌においてもシャイニングガンダムが「'''ライジング・ガンダム(仮)'''」と紹介されており、主役機の名前の候補として上がっていたものと思われる。
    
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{ガンダムシリーズ}}
14,336

回編集

案内メニュー