60行目:
60行目:
=== [[αシリーズ]] ===
=== [[αシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦α]]
;[[スーパーロボット大戦α]]
−
:主人公がリアル系の場合、第1話から登場。カクリコンの他[[ティターンズ兵|ティターンズ]]の一般兵が乗るが、ティターンズのMSとしては最弱の部類に入る。終盤ティターンズは[[モビルドール]]化された[[ガンダムMk-II (黒)|ガンダムMk-II]]を主力とするため全く見なくなる。
+
:主人公がリアル系の場合、第1話から登場。カクリコンの他[[ティターンズ兵]]が乗るが、ティターンズのMSとしては最弱の部類に入る。終盤ティターンズは[[モビルドール]]化された[[ガンダムMk-II (黒)|ガンダムMk-II]]を主力とするため全く見なくなる。
:;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
:;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
::HP、攻撃力が上がり、ビームライフルの射程が1伸びた。話にならないほど弱いのは変わらず。
::HP、攻撃力が上がり、ビームライフルの射程が1伸びた。話にならないほど弱いのは変わらず。
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
−
:前作同様にティターンズの一般兵が乗る。基本的には[[ゲットマシン]]やバトルマシンで互角に戦える程度の雑魚。
+
:前作同様にティターンズ兵が乗る。基本的には[[ゲットマシン]]やバトルマシンで互角に戦える程度の雑魚。
=== [[Zシリーズ]] ===
=== [[Zシリーズ]] ===
82行目:
82行目:
=== 単独作品 ===
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦64]]
;[[スーパーロボット大戦64]]
−
:[[スペシャルズ]]の戦力。序盤は原作とおり[[ジェリド・メサ]]などが乗っているが、ちょっとHPが高めに感じるぐらいで大した相手ではない。
+
:[[スペシャルズ]]の戦力。序盤は原作通り[[ジェリド・メサ]]などが乗っているが、ちょっとHPが高めに感じるぐらいで大した相手ではない。
:何故かマラサイだけ異様に塗りが細かい。
:何故かマラサイだけ異様に塗りが細かい。