26行目:
26行目:
:今回は自軍が[[熱血クーデター]]に居合わせることになり、しかもそのタイミングで[[ガルラ大帝国]]が木連に攻撃を仕掛けてきたため、[[木連兵]]は「悪い異星人から地球を守る」と奮起、その勢いで地球と和解する。ただし、草壁配下の面々はしっかり「[[火星の後継者]]」になる。
:今回は自軍が[[熱血クーデター]]に居合わせることになり、しかもそのタイミングで[[ガルラ大帝国]]が木連に攻撃を仕掛けてきたため、[[木連兵]]は「悪い異星人から地球を守る」と奮起、その勢いで地球と和解する。ただし、草壁配下の面々はしっかり「[[火星の後継者]]」になる。
;[[スーパーロボット大戦BX]]
;[[スーパーロボット大戦BX]]
−
:[[ヴェイガン]]と同盟を結んでいる。同作では原作でも称されていた「'''木星軍'''」と呼ぶ事が多く、「木連」の呼称はあまり出てこない。
+
:[[ヴェイガン]]と同盟を結んでいる。今回は「木星軍」と呼ばれる事が多く、「木連」の呼称はあまり出てこない。
=== 単独作品 ===
=== 単独作品 ===
36行目:
36行目:
== 人物 ==
== 人物 ==
;[[白鳥九十九]]
;[[白鳥九十九]]
−
:木連軍人の一人。最初に地球人と接触した人。ゲキ・ガンガーや[[ハルカ・ミナト]]との触れ合いを通じて地球人も自分達と変わらないと知り、和平のために行動を起こすが、味方によって[[暗殺]]されてしまう。<br />スパロボでは[[ダイゴウジ・ガイ|ガイ]]と同じく生存フラグが用意されている。
+
:木連軍人の一人。最初に地球人と接触した人。ゲキ・ガンガーや[[ハルカ・ミナト]]との触れ合いを通じて地球人も自分達と変わらないと知り、和平のために行動を起こすが、味方によって[[暗殺]]されてしまう。
+
:スパロボでは[[ダイゴウジ・ガイ|ガイ]]と同じく生存フラグが用意されている。
;[[白鳥ユキナ]]
;[[白鳥ユキナ]]
−
:九十九の妹。兄が地球人に騙されたと思い込み、単身ナデシコに潜入したが、和平路線に賛同することに。劇場版では地球に移住し、ハルカと共に暮らしている。
+
:九十九の妹。兄が地球人に騙されたと思い込み、単身ナデシコに潜入したが、和平路線に賛同することに。劇場版では地球に移住し、ミナトと共に暮らしている。
;[[月臣元一朗]]
;[[月臣元一朗]]
:九十九の親友。草壁の命令により九十九を銃殺してしまうが、後にクーデターを起こして草壁を追放。以降は行方不明となる。
:九十九の親友。草壁の命令により九十九を銃殺してしまうが、後にクーデターを起こして草壁を追放。以降は行方不明となる。
54行目:
55行目:
=== スパロボシリーズの関連人物・組織 ===
=== スパロボシリーズの関連人物・組織 ===
;[[デュミナス]] / [[フロスト兄弟]]
;[[デュミナス]] / [[フロスト兄弟]]
−
:[[スーパーロボット大戦R|R]]では彼女とその一派に利用される。
+
:『[[スーパーロボット大戦R|R]]』では彼女とその一派に利用される。
;[[グラドス軍]]
;[[グラドス軍]]
−
:[[スーパーロボット大戦J|J]]では結託。
+
:『[[スーパーロボット大戦J|J]]』では結託。
;[[ジョージ・グレン]]
;[[ジョージ・グレン]]
−
:[[スーパーロボット大戦W|W]]では木星探査時に偶然接触し、彼がゲキガンガーを木連に齎す。その理由は…。
+
:『[[スーパーロボット大戦W|W]]』では木星探査時に偶然接触し、『ゲキ・ガンガー』を木連に齎す。その理由は…。
;[[ザフト]]
;[[ザフト]]
−
:[[スーパーロボット大戦W|W]]では上述の件もあり、非公式の同盟関係を結んでいた。
+
:『W』では上述の件もあり、非公式の同盟関係を結んでいた。
;[[ファーラ姫]]
;[[ファーラ姫]]
−
:[[スーパーロボット大戦W|W]]では理想的なお姫様として名有りキャラから一般兵まで人気を博し、和解の一因となる。
+
:『W』では理想的なお姫様として名有りキャラから一般兵まで人気を博し、和解の一因となる。
;[[ヴェイガン]]
;[[ヴェイガン]]
−
:[[スーパーロボット大戦BX|BX]]では結託。余談だが、共に似たような経緯と組織構造を持つ。
+
:『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』では結託。余談だが、共に似たような経緯と組織構造を持つ。
;[[バジュラ]]
;[[バジュラ]]
−
:[[スーパーロボット大戦BX|BX]]にて、ヴェイガンと共に戦力として利用する。
+
:『BX』にて、ヴェイガンと共に戦力として利用する。
== 木連の使用する兵器 ==
== 木連の使用する兵器 ==