差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
51 バイト追加 、 2016年3月27日 (日) 22:31
9行目: 9行目:  
*分類:[[光子力エネルギー|光子力]]有人式戦闘用ロボット
 
*分類:[[光子力エネルギー|光子力]]有人式戦闘用ロボット
 
*[[異名]]:'''魔神皇帝'''
 
*[[異名]]:'''魔神皇帝'''
*全長
+
*全長:
 
**28m(旧設定)
 
**28m(旧設定)
 
**25m(OVA版)
 
**25m(OVA版)
 
*重量:39t
 
*重量:39t
*動力炉:光子力反応炉
+
*[[動力|動力炉]]:光子力反応炉
*[[エネルギー]][[光子力エネルギー]]
+
*[[エネルギー]]:光子力エネルギー
 
*装甲:[[超合金ニューZα]]
 
*装甲:[[超合金ニューZα]]
 
*合体時:カイザーパイルダー、カイザースクランダー装着
 
*合体時:カイザーパイルダー、カイザースクランダー装着
22行目: 22行目:  
*メカニックデザイン:永井豪
 
*メカニックデザイン:永井豪
   −
[[兜甲児]]の祖父、[[兜十蔵]]が開発した[[マジンガーZ]]のプロトタイプ。起動実験に失敗したため、[[光子力研究所]]の秘密格納庫に封印されていた。その性能はマジンガーZや[[グレートマジンガー]]を遥かに上回る。また自ら意思を持つ。その強大過ぎる力は搭乗者に凄まじい負担をかけ、最悪暴走の可能性すらある。カイザーパイルダーが機体起動のキーとなる。
+
[[兜甲児]]の祖父、[[兜十蔵]]が開発した[[マジンガーZ]]のプロトタイプ。起動実験に失敗したため、[[光子力研究所]]の秘密格納庫に封印されていた。その性能はマジンガーZや[[グレートマジンガー]]を遥かに上回る。また自ら意思を持つ。その強大過ぎる力は搭乗者に凄まじい負担をかけ、最悪[[暴走]]の可能性すらある。カイザーパイルダーが機体起動のキーとなる。
   −
別名「'''魔神皇帝'''」。マジンガーZが「神にも悪魔にもなれる」と謳われるのに対し、マジンカイザーは「'''神をも越え悪魔も倒せる'''」と称される。[[真ゲッターロボ]]と対等な能力を持ち、その攻撃力は数多い[[スーパーロボット]]の中でも最高ランクに位置する。ちなみにカイザーは[[ドイツ語]]で「皇帝」を指し、これに日本語の「魔神」を掛け合わせて「魔神皇帝」になる。
+
[[異名|別名]]「'''魔神皇帝'''」。マジンガーZが「神にも悪魔にもなれる」と謳われるのに対し、マジンカイザーは「'''[[神]]をも越え[[天使・悪魔|悪魔]]も倒せる'''」と称される。[[真ゲッターロボ]]と対等な能力を持ち、その攻撃力は数多い[[スーパーロボット]]の中でも最高ランクに位置する。ちなみにカイザーは[[ドイツ語]]で「皇帝」を指し、これに日本語の「魔神」を掛け合わせて「魔神皇帝」になる。
    
以下に作品ごとの設定を解説する。
 
以下に作品ごとの設定を解説する。
47行目: 47行目:  
また、津島直人によるコミカライズ版では、カイザーノヴァで[[Dr.ヘル]]を[[バードス島]]ごと葬った後、甲児を脱出させて日本海溝の底に沈んだ。
 
また、津島直人によるコミカライズ版では、カイザーノヴァで[[Dr.ヘル]]を[[バードス島]]ごと葬った後、甲児を脱出させて日本海溝の底に沈んだ。
   −
続編『[[マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍]]』では最後の最後に満を持しての登場。[[ミケーネ帝国]]の七大将軍を一撃で倒し、最後はタイマンで[[暗黒大将軍]]をも打ち破った。宇宙空間で超合金ニューZαを精錬し直したため頑丈さに拍車がかかり、'''大気圏から地面に減速なしで投下されても無傷だった'''。
+
[[続編]]『[[マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍]]』では最後の最後に満を持しての登場。[[ミケーネ帝国]]の七大将軍を一撃で倒し、最後はタイマンで[[暗黒大将軍]]をも打ち破った。宇宙空間で超合金ニューZαを精錬し直したため頑丈さに拍車がかかり、'''大気圏から地面に減速なしで投下されても無傷だった'''。
    
コミカライズ版では破損したものの、実はOVA版では'''劇中一度も破損しておらず、装甲も全く傷ついていない'''(パイルダーの一部が破損した程度。その頑丈さはマグマですら破れなかったほど)。
 
コミカライズ版では破損したものの、実はOVA版では'''劇中一度も破損しておらず、装甲も全く傷ついていない'''(パイルダーの一部が破損した程度。その頑丈さはマグマですら破れなかったほど)。
56行目: 56行目:  
;マジンカイザー傳
 
;マジンカイザー傳
 
:従来のシリーズと無関係な独立した物語である。
 
:従来のシリーズと無関係な独立した物語である。
   
;団龍彦著『スーパーロボット大戦』
 
;団龍彦著『スーパーロボット大戦』
 
:「ゴッドマジンガー」という名称で登場(テレビアニメ『ゴッドマジンガー』とは無関係)。未来世界に甲児たちが飛ばされている間の'''3日間で'''現代に残った弓博士たちがマジンガーZに改造を加えたもの(ただし、時間が加速する空間で作業しているため実際には3年の年数が掛かっている)。「マジンカイザー」という名称は使われておらず武装も大きく異なっているが、デザインや「マジンガーZの超強化型」という設定面での共通点が多いため記載。作中では、設計は[[グレートマジンガー]]を強化発展させたものである。[[グレートマジンガー]]はその試作機であったとされているが、上記の状況故に一から新造する暇が無く、[[マジンガーZ]]を改造して生み出された。
 
:「ゴッドマジンガー」という名称で登場(テレビアニメ『ゴッドマジンガー』とは無関係)。未来世界に甲児たちが飛ばされている間の'''3日間で'''現代に残った弓博士たちがマジンガーZに改造を加えたもの(ただし、時間が加速する空間で作業しているため実際には3年の年数が掛かっている)。「マジンカイザー」という名称は使われておらず武装も大きく異なっているが、デザインや「マジンガーZの超強化型」という設定面での共通点が多いため記載。作中では、設計は[[グレートマジンガー]]を強化発展させたものである。[[グレートマジンガー]]はその試作機であったとされているが、上記の状況故に一から新造する暇が無く、[[マジンガーZ]]を改造して生み出された。
 
:本機のアイデア元の一つであった元々、完結作であるはずであった「ゴッドマジンガー」は独自のデザインであったが、そのリボーンである本機はマジンカイザーのデザインのアレンジとなっている。なお、カイザーノヴァに当たる武装として、スーパーノヴァという武器が搭載されている。
 
:本機のアイデア元の一つであった元々、完結作であるはずであった「ゴッドマジンガー」は独自のデザインであったが、そのリボーンである本機はマジンカイザーのデザインのアレンジとなっている。なお、カイザーノヴァに当たる武装として、スーパーノヴァという武器が搭載されている。
   
;マジンカイザー対真ゲッターロボ
 
;マジンカイザー対真ゲッターロボ
 
:[[マジンガーZ]]と[[グレートマジンガー]]の両方の光子力エンジンを搭載する事で、[[ゲッター線]]を融合させた[[光子力エネルギー]]の無尽蔵なパワーを制御する事が可能になったという設定になっている。[[真ゲッターロボ]]と共闘して[[光波獣ピクドロン]]の大軍団や[[メカギルギルガン]]を粉砕した。
 
:[[マジンガーZ]]と[[グレートマジンガー]]の両方の光子力エンジンを搭載する事で、[[ゲッター線]]を融合させた[[光子力エネルギー]]の無尽蔵なパワーを制御する事が可能になったという設定になっている。[[真ゲッターロボ]]と共闘して[[光波獣ピクドロン]]の大軍団や[[メカギルギルガン]]を粉砕した。
7,859

回編集

案内メニュー