27行目:
27行目:
=== 武装・[[必殺武器]] ===
=== 武装・[[必殺武器]] ===
;イクサービーム
;イクサービーム
−
:両腕から(『[[L]]』の戦闘アニメでは右腕から)放つエネルギー弾。
+
:両腕から(『[[スーパーロボット大戦L|L]]』の戦闘アニメでは右腕から)放つエネルギー弾。
;イクサーソード
;イクサーソード
:エネルギーブレードによる一閃。イクサー1とは異なり、真上から振り下ろした後相手を掴んで串刺しにした後、再び切り裂く。
:エネルギーブレードによる一閃。イクサー1とは異なり、真上から振り下ろした後相手を掴んで串刺しにした後、再び切り裂く。
93行目:
93行目:
== 他作品との人間関係 ==
== 他作品との人間関係 ==
;[[キラ・ヤマト]]
;[[キラ・ヤマト]]
−
:[[L]]でエンジェルダウン作戦の場面において彼と対峙した際、自身の見た目に惑わされ、引き金を引くことを躊躇う彼を「甘い」と嘲笑した。
+
:『[[スーパーロボット大戦L|L]]』でエンジェルダウン作戦の場面において彼と対峙した際、自身の見た目に惑わされ、引き金を引くことを躊躇う彼を「甘い」と嘲笑した。
;[[早瀬浩一]]、[[城崎絵美]]
;[[早瀬浩一]]、[[城崎絵美]]
−
:[[L]]の終盤のセントラルとの決戦を前に、一層強く絆を深め合う二人の姿を姉や妹と共に見守り、改めて絆の美しさと素晴らしさを噛み締める。
+
:『L』の終盤のセントラルとの決戦を前に、一層強く絆を深め合う二人の姿を姉や妹と共に見守り、改めて絆の美しさと素晴らしさを噛み締める。
;[[藤村静流]]
;[[藤村静流]]
−
:[[L]]の終盤、彼女からはっきりと芽生えた姉と妹への愛情と絆を指摘される。
+
:『L』の終盤、彼女からはっきりと芽生えた姉と妹への愛情と絆を指摘される。
;[[ルド・グロリア]]
;[[ルド・グロリア]]
:彼のことを「戦士としての矜持もなくただ力と権力にしがみついているだけの男」と断じた。
:彼のことを「戦士としての矜持もなくただ力と権力にしがみついているだけの男」と断じた。
121行目:
121行目:
== スパロボシリーズの名台詞 ==
== スパロボシリーズの名台詞 ==
;「やはり見た目に惑わされるか。そんな覚悟で戦場に赴くなど…甘い!」
;「やはり見た目に惑わされるか。そんな覚悟で戦場に赴くなど…甘い!」
−
:L第16話にて。自身の見た目に惑わされ、引き金を引くことを躊躇う[[キラ・ヤマト|キラ]]をこの言葉で嘲笑する。<br/>恐ろしい事に、このまま[[フリーダムガンダム]]をあっさり撃墜することも珍しくなく、そのシーンのインパクトの強さから「'''Lでのフリーダムはイクサー2に撃墜されたのが正史'''」と言うユーザーもいるほどである(このシナリオは原作でフリーダムが撃墜されたエンジェルダウン作戦の話である事や、Lではこの後フリーダムが二度と出てこないため、妙に信憑性がある。おまけに'''前話では無限復活したくせにこの時に限って素直に落とされる'''辺り、スタッフも狙っているように見えなくもない)。
+
:『[[スーパーロボット大戦L|L]]』第16話連合軍の暴走を止めに向かえルート「介入」に於ける[[キラ・ヤマト|キラ]]との戦闘前会話。自身の見た目に惑わされ、引き金を引くことを躊躇うキラをこの言葉で嘲笑する。
+
:恐ろしい事に、このまま[[フリーダムガンダム]]をあっさり撃墜することも珍しくなく、そのシーンのインパクトの強さから「'''『L』でのフリーダムはイクサー2に撃墜されたのが正史'''」と言うユーザーもいるほどである(このシナリオは原作でフリーダムが撃墜されたエンジェルダウン作戦の話である事や、『L』ではこの後フリーダムが二度と出てこないため、妙に信憑性がある。おまけに'''前話では無限復活したくせにこの時に限って素直に落とされる'''辺り、スタッフも狙っているように見えなくもない)。
;「…お母様は死んだ。そして、貴様の下種な戦い方には嫌気がさした!」
;「…お母様は死んだ。そして、貴様の下種な戦い方には嫌気がさした!」
:『L』第35話「永遠のソルジャー」より。[[ビッグゴールド]]がイクサー1に吸収されてもなおLOTUSを道連れにしようとしたネオスゴールドに反旗を翻して。
:『L』第35話「永遠のソルジャー」より。[[ビッグゴールド]]がイクサー1に吸収されてもなおLOTUSを道連れにしようとしたネオスゴールドに反旗を翻して。
129行目:
130行目:
:『L』第36話「正義のために」より。浩一と絵美の姿を姉妹と三人で見守り、彼らの姿に改めて「絆」の美しさと素晴らしさを噛み締めている最中、静流に自身の中にはっきりと芽生えた姉と妹への愛情と絆を指摘されての返答。満更でもなさそうな様子である。イクサー3からも「素直じゃない」と指摘される。
:『L』第36話「正義のために」より。浩一と絵美の姿を姉妹と三人で見守り、彼らの姿に改めて「絆」の美しさと素晴らしさを噛み締めている最中、静流に自身の中にはっきりと芽生えた姉と妹への愛情と絆を指摘されての返答。満更でもなさそうな様子である。イクサー3からも「素直じゃない」と指摘される。
;「無様だな。戦士としての矜持もなくただ力と権力にしがみついているだけの男は」
;「無様だな。戦士としての矜持もなくただ力と権力にしがみついているだけの男は」
−
:[[L]]最終話より。自分自身のエゴを美辞麗句で覆い隠そうとする[[ルド・グロリア|グロリア]]の言葉を一蹴する。
+
:『L』最終話「希望の光」より。自分自身のエゴを美辞麗句で覆い隠そうとする[[ルド・グロリア|グロリア]]の言葉を一蹴する。
== 搭乗機体 ==
== 搭乗機体 ==