92行目:
92行目:
=== [[精神コマンド]] ===
=== [[精神コマンド]] ===
;[[新スーパーロボット大戦|新]]
;[[新スーパーロボット大戦|新]]
−
:[[集中]]、[[幸運]]、[[信頼]]、[[気合]]、[[激励]]、[[補給]]
+
:'''[[集中]]、[[幸運]]、[[信頼]]、[[気合]]、[[激励]]、[[補給]]'''
;[[スーパーロボット大戦α|α]]
;[[スーパーロボット大戦α|α]]
−
:[[集中]]、[[信頼]]、[[努力]]、[[熱血]]、[[激励]]、[[補給]]
+
:'''[[集中]]、[[信頼]]、[[努力]]、[[熱血]]、[[激励]]、[[補給]]'''
;[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]
;[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]
−
:[[集中]]、[[信頼]]、[[祝福]]、[[熱血]]、[[激励]]、[[補給]]
+
:'''[[集中]]、[[信頼]]、[[祝福]]、[[熱血]]、[[激励]]、[[補給]]'''
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]
−
:[[感応]] [[信頼]] [[鉄壁]] [[ひらめき]] [[激励]] [[補給]]
+
:'''[[感応]] [[信頼]] [[鉄壁]] [[ひらめき]] [[激励]] [[補給]]'''
:恒例の「補給」を始め支援系として便利なコマンドが揃っているが、消費が大きいので乱発は厳禁。なお、4話「地獄門、開く」で[[SRX]]に乗っている時と、54話「神に守られし星」で復帰したときとでは精神コマンドが違うという噂がネット上で流れたが、どの攻略本にもアヤのパイロットデータは1つしか掲載されておらず、ディスク内にもアヤのパイロットデータは1つしか存在しないためこの噂は全くのデタラメである。
:恒例の「補給」を始め支援系として便利なコマンドが揃っているが、消費が大きいので乱発は厳禁。なお、4話「地獄門、開く」で[[SRX]]に乗っている時と、54話「神に守られし星」で復帰したときとでは精神コマンドが違うという噂がネット上で流れたが、どの攻略本にもアヤのパイロットデータは1つしか掲載されておらず、ディスク内にもアヤのパイロットデータは1つしか存在しないためこの噂は全くのデタラメである。
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
;[[新スーパーロボット大戦|新]]
;[[新スーパーロボット大戦|新]]
−
:[[T-LINK]]、[[切り払い]]L1
+
:'''[[T-LINK]]、[[切り払い]]L1'''
;[[スーパーロボット大戦α|α]]
;[[スーパーロボット大戦α|α]]
−
:[[念動力]]L9、[[切り払い]]L7
+
:'''[[念動力]]L9、[[切り払い]]L7'''
:念動力レベルが9まで成長する数少ないパイロット。念動力の補正のお陰でそれなりに戦闘はこなせる。切り払いのレベルも7とやや高め。
:念動力レベルが9まで成長する数少ないパイロット。念動力の補正のお陰でそれなりに戦闘はこなせる。切り払いのレベルも7とやや高め。
;[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]
;[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]
−
:[[念動力]]L6、[[援護]]L3、[[切り払い]]L2
+
:'''[[念動力]]L6、[[援護]]L3、[[切り払い]]L2'''
:ヴィレッタと同様に異常なほど下方修正を受けている。念動力の成長限界がL6になり、切り払いもL2で止まってしまう。本作では殆ど自軍に参加しないのであまり意味は無いのだが。
:ヴィレッタと同様に異常なほど下方修正を受けている。念動力の成長限界がL6になり、切り払いもL2で止まってしまう。本作では殆ど自軍に参加しないのであまり意味は無いのだが。
;[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]]
;[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]]
−
:[[念動力]]L8、[[援護防御]]L3、[[集束攻撃]]
+
:'''[[念動力]]L8、[[援護防御]]L3、[[集束攻撃]]'''
:念動力レベルは高いが、サブ限定。しかもライ・マイと違ってサブシナリオでのスポット参戦もないため、本当に死に技能化している。
:念動力レベルは高いが、サブ限定。しかもライ・マイと違ってサブシナリオでのスポット参戦もないため、本当に死に技能化している。
;[[スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS|OGS]]
;[[スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS|OGS]]
−
:[[念動力]]L7、[[援護防御]]L3、[[援護攻撃]]L3、[[集中力]]
+
:'''[[念動力]]L7、[[援護防御]]L3、[[援護攻撃]]L3、[[集中力]]'''
:最初から集中力を持っているのが大きい。SP関連の技能とエースボーナスを合わせれば、「補給」が使いやすくなるだろう。
:最初から集中力を持っているのが大きい。SP関連の技能とエースボーナスを合わせれば、「補給」が使いやすくなるだろう。