差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
51行目: 51行目:  
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]
:[[必中]]、[[不屈]]、[[信頼]]、[[気迫]]、[[愛]]、[[覚醒]]
+
:'''[[必中]]、[[不屈]]、[[信頼]]、[[気迫]]、[[愛]]、[[覚醒]]'''
 
:ラインナップは完全なスーパー系。祖国への「愛」を胸に突き進むキャラクターがよく表れている。
 
:ラインナップは完全なスーパー系。祖国への「愛」を胸に突き進むキャラクターがよく表れている。
    
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]
;序盤
+
:
:[[指揮官]]L1、[[ガード]]
+
:;序盤
:ガードのおかげで堅いのだが、それだけ。攻撃力も低く、大したことはない。この時点では……。
+
::'''[[指揮官]]L1、[[ガード]]'''
;奮起後
+
::ガードのおかげで堅いのだが、それだけ。攻撃力も低く、大したことはない。この時点では……。
:[[極]]、[[指揮官]]L4、[[2回行動]]、[[ガード]]、[[底力]]L9、[[SP回復]]、[[精神耐性]]、[[戦意高揚]]
+
:;奮起後
:高レベルの「指揮官」によってアークセイバーと次元獣が強化され、2回行動と極、底力の相乗効果で攻撃能力が爆発的に上がっている。厄介なのは原作ルートで一緒にいるマリリンで、ジャミング機能と指揮官の相乗効果で命中が跳ね上がる。死に技能ではあるが、リアクターの証たるSP回復も所持。
+
::'''[[極]]、[[指揮官]]L4、[[2回行動]]、[[ガード]]、[[底力]]L9、[[SP回復]]、[[精神耐性]]、[[戦意高揚]]'''
 +
::高レベルの「指揮官」によってアークセイバーと次元獣が強化され、2回行動と極、底力の相乗効果で攻撃能力が爆発的に上がっている。厄介なのは原作ルートで一緒にいるマリリンで、ジャミング機能と指揮官の相乗効果で命中が跳ね上がる。死に技能ではあるが、リアクターの証たるSP回復も所持。
    
=== 固有[[エースボーナス]] ===
 
=== 固有[[エースボーナス]] ===

案内メニュー