37行目:
37行目:
「集中」と「直感」を持ち合わせているので、前線に打って出るには最適である。「幸運」と「愛」を合わせ持っているのは、プレイボーイの証だろうか。
「集中」と「直感」を持ち合わせているので、前線に打って出るには最適である。「幸運」と「愛」を合わせ持っているのは、プレイボーイの証だろうか。
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]]
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]]
−
:[[集中]]、[[直感]]、[[幸運]]、[[熱血]]、[[愛]]
+
:'''[[集中]]、[[直感]]、[[幸運]]、[[熱血]]、[[愛]]'''
;[[第2次スーパーロボット大戦Z|第2次Z]]
;[[第2次スーパーロボット大戦Z|第2次Z]]
−
:[[集中]]、[[直感]]、[[加速]]、[[幸運]]、[[愛]]、[[魂]]
+
:'''[[集中]]、[[直感]]、[[加速]]、[[幸運]]、[[愛]]、[[魂]]'''
;[[第3次スーパーロボット大戦Z|第3次Z]]
;[[第3次スーパーロボット大戦Z|第3次Z]]
−
:[[集中]]+、[[直感]]、[[幸運]]、[[愛]]、[[魂]]
+
:'''[[集中]]+、[[直感]]、[[幸運]]、[[愛]]、[[魂]]'''
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]]、[[第2次スーパーロボット大戦Z|第2次Z]]
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]]、[[第2次スーパーロボット大戦Z|第2次Z]]
−
:[[強運]]、[[再攻撃]]、[[カウンター]]
+
:'''[[強運]]、[[再攻撃]]、[[カウンター]]'''
:初期に習得してある桂の特殊技能はどれも強力なものばかりだが、[[技量]]を養成すれば「再攻撃」がより発動しやすくなる。あとは「[[サイズ差補正無視]]」や「[[Bセーブ]]」も習得しておけば、攻撃面での心配が無くなるだろう。
:初期に習得してある桂の特殊技能はどれも強力なものばかりだが、[[技量]]を養成すれば「再攻撃」がより発動しやすくなる。あとは「[[サイズ差補正無視]]」や「[[Bセーブ]]」も習得しておけば、攻撃面での心配が無くなるだろう。
:そして、[[資金]]稼ぎに便利な「強運」を持っているのは、おそらく桂がプレイボーイであることに由来するものであろう。
:そして、[[資金]]稼ぎに便利な「強運」を持っているのは、おそらく桂がプレイボーイであることに由来するものであろう。
;[[第3次スーパーロボット大戦Z|第3次Z]]
;[[第3次スーパーロボット大戦Z|第3次Z]]
−
:[[強運]]、[[再攻撃]]、[[カウンター]]L7、[[サイズ差補正無視]]L1
+
:'''[[強運]]、[[再攻撃]]、[[カウンター]]L7、[[サイズ差補正無視]]L1'''
:サイズ差補正無視を取得しているが、今作ではレベル制になったため実感しにくい。
:サイズ差補正無視を取得しているが、今作ではレベル制になったため実感しにくい。
270行目:
270行目:
== 余談 ==
== 余談 ==
[[小説|小説版]]では過去の自分を殺したことにより'''「歴史から存在が消え、時空震動自体がなかったことになる」'''という結末を迎えている。後書きによれば「これが桂とオルソンの本来の末路であるが、視聴者受けが良くないだろうと見られたためあえて曖昧な結末になった」とのこと。
[[小説|小説版]]では過去の自分を殺したことにより'''「歴史から存在が消え、時空震動自体がなかったことになる」'''という結末を迎えている。後書きによれば「これが桂とオルソンの本来の末路であるが、視聴者受けが良くないだろうと見られたためあえて曖昧な結末になった」とのこと。
+
+
== 脚注 ==
+
<references />
[[category:登場人物か行]]
[[category:登場人物か行]]
[[category:超時空世紀オーガス]]
[[category:超時空世紀オーガス]]
{{DEFAULTSORT:かつらき けい}}
{{DEFAULTSORT:かつらき けい}}