2行目:
2行目:
*[[登場作品]]:[[バンプレストオリジナル]]
*[[登場作品]]:[[バンプレストオリジナル]]
−
**[[スーパーロボット大戦MX]]([[スーパーロボット大戦MX PORTABLE|PORTABLE]])
+
**[[スーパーロボット大戦MX]]([[スーパーロボット大戦MX PORTABLE|PORTABLE]])
+
**[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
*分類:人型機動兵器([[特機]])
*分類:人型機動兵器([[特機]])
*形式番号:YЦP-05
*形式番号:YЦP-05
*全高:50.0 m
*全高:50.0 m
−
*動力:[[TEエンジン]]
+
*[[動力・エンジン・エネルギー|動力]]:[[TEエンジン]]
*装甲材質:[[ラズムナニウム]]
*装甲材質:[[ラズムナニウム]]
*補助MMI:[[AI1]]
*補助MMI:[[AI1]]
22行目:
23行目:
しかしエルデのAI1に対する執着心と、アクアの力量が自分へ追いついてきたことに対する焦りにより、彼女は更に高エネルギー体(MXでは[[ラ・ムーの星]])を吸収させて[[メディウス・ロクス (最終形態)]]へと進化させる。
しかしエルデのAI1に対する執着心と、アクアの力量が自分へ追いついてきたことに対する焦りにより、彼女は更に高エネルギー体(MXでは[[ラ・ムーの星]])を吸収させて[[メディウス・ロクス (最終形態)]]へと進化させる。
−
==登場作品と操縦者==
+
== 登場作品と操縦者 ==
−
;[[スーパーロボット大戦MX]]([[スーパーロボット大戦MX PORTABLE|PORTABLE]]):進化を遂げたという事で強くなったのは事実だが、自軍の戦力が整ってきている頃に登場するので、充分対処出来る強さ(まともにやり合うのは一度だけで、しかもその時は無限再生する)。終盤には自軍として2回参戦するが、敵機を撃墜しても経験値は当然無駄になる(PPは周回引き継ぎで分配される為完全に無駄ではない)。基本的に[[エルデ・ミッテ]]の[[精神コマンド]]によるサポートに徹し、戦闘させる場合も削りに留めておく方が無難。
−
==装備・機能==
+
=== 単独作品 ===
−
===武装・必殺攻撃===
+
;[[スーパーロボット大戦MX]]([[スーパーロボット大戦MX PORTABLE|PORTABLE]])
+
:進化を遂げたという事で強くなったのは事実だが、自軍の戦力が整ってきている頃に登場するので、充分対処出来る強さ(まともにやり合うのは一度だけで、しかもその時は無限再生する)。終盤には自軍として2回参戦するが、敵機を撃墜しても経験値は当然無駄になる(PPは周回引き継ぎで分配される為完全に無駄ではない)。基本的に[[エルデ・ミッテ]]の[[精神コマンド]]によるサポートに徹し、戦闘させる場合も削りに留めておく方が無難。
+
+
=== [[OGシリーズ]] ===
+
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
+
:この段階まで進化することは確定している。最終形態ではどんな形なるかは不明。
+
+
== 装備・機能 ==
+
=== 武装・[[必殺武器]] ===
;ライアット・ブーメラン:機体の肩や背面の羽型パーツを炎を纏ったブーメラン状に変化させ、敵機めがけて投げつける。
;ライアット・ブーメラン:機体の肩や背面の羽型パーツを炎を纏ったブーメラン状に変化させ、敵機めがけて投げつける。
;スパイラル・ファング:両腕から二本の爪を発生させて敵機に突撃し、爪を突き刺した後高速回転しながら装甲を貫く。
;スパイラル・ファング:両腕から二本の爪を発生させて敵機に突撃し、爪を突き刺した後高速回転しながら装甲を貫く。
32行目:
40行目:
;ヘブン・アクセレレイション:アルベロの「イグニション」により、メディウスが業火に包まれて敵機に何度も超スピードで突貫。止めにブラックホールのようなものを発生させて敵機を吸引し、その中で業火を爆発させる。
;ヘブン・アクセレレイション:アルベロの「イグニション」により、メディウスが業火に包まれて敵機に何度も超スピードで突貫。止めにブラックホールのようなものを発生させて敵機を吸引し、その中で業火を爆発させる。
−
===[[特殊能力]]===
+
=== [[特殊能力]] ===
[[テルグム]]や[[フロンス]]の生成能力は、イベントによる[[増援]]という形で表現される。
[[テルグム]]や[[フロンス]]の生成能力は、イベントによる[[増援]]という形で表現される。
−
;[[TEスフィア]]:全属性のダメージを一定値軽減する[[バリア]]。
+
;[[TEスフィア]]
+
:全属性のダメージを一定値軽減する[[バリア]]。
;状態変化耐性:敵の特殊武器が命中した際、状態異常を無効化する。
;状態変化耐性:敵の特殊武器が命中した際、状態異常を無効化する。
−
;HP回復(小):活性化したラズムナニウムにより、機体が自己修復される。
+
;[[HP回復]](小)
−
===移動タイプ===
+
:活性化したラズムナニウムにより、機体が自己修復される。
+
+
=== 移動タイプ ===
;[[空]]・[[陸]]:[[飛行]]可能。
;[[空]]・[[陸]]:[[飛行]]可能。
−
==機体[[BGM]]==
+
== [[BGM|機体BGM]] ==
;「Medius Locus」:メディウス・ロクス(第2形態)のテーマ。ただし実際に戦闘で流れるのは覚醒時のイベントのみ。
;「Medius Locus」:メディウス・ロクス(第2形態)のテーマ。ただし実際に戦闘で流れるのは覚醒時のイベントのみ。
−
==対決、名場面==
+
== 対決・名場面など ==
{{バンプレストオリジナル}}
{{バンプレストオリジナル}}
{{DEFAULTSORT:めていうすろくすたい2けいたい}}
{{DEFAULTSORT:めていうすろくすたい2けいたい}}
48行目:
59行目:
[[Category:バンプレストオリジナルの登場メカま行]]
[[Category:バンプレストオリジナルの登場メカま行]]
[[Category:スーパーロボット大戦MX]]
[[Category:スーパーロボット大戦MX]]
+
[[Category:OGシリーズ]]