差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
791 バイト追加 、 2016年2月6日 (土) 12:07
編集の要約なし
16行目: 16行目:  
趣味は写真撮影で、撮影した写真を他の候補生たちによく売りさばいている。ちなみにその写真はアングルが妙に特徴的(というより'''殆ど盗撮''')。
 
趣味は写真撮影で、撮影した写真を他の候補生たちによく売りさばいている。ちなみにその写真はアングルが妙に特徴的(というより'''殆ど盗撮''')。
   −
エレメント能力は『'''腐食力'''』。ありとあらゆるものを錆びつかせ朽ち果てさせる。英語表記では『'''HUMICANE FROM ROTTEN GIRL'''』と書かれているが、「HUMICANE」は造語らしく、何を表すのかはよくわかっていない。ファンの間では「HUMID(湿気)」と「HURRICANE(嵐)」を組み合わせたものではないかと言われている。
+
エレメント能力は「'''腐食力'''」。ありとあらゆるものを錆びつかせ朽ち果てさせる。英語表記では「'''HUMICANE FROM ROTTEN GIRL'''」と書かれているが、「HUMICANE」は造語らしく、何を表すのかはよくわかっていない。ファンの間では「HUMID(湿気)」と「HURRICANE(嵐)」を組み合わせたものではないかと言われている。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
32行目: 32行目:     
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
;[[第3次Z時獄篇]]
+
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]
 
: [[根性]]、[[応援]]、[[祝福]]、[[脱力]]、[[愛]]
 
: [[根性]]、[[応援]]、[[祝福]]、[[脱力]]、[[愛]]
:[[C.C.]]同じ構成精神コマンドをもつサポート系。SPが不足しがちな第3次Z時獄篇ではどれを使うか悩みどころ。エレメントたちの中では唯一の[[脱力]]持ちなので、それを重点的に使っていくのもいい。
+
:[[C.C.]]と同じ構成精神コマンドをもつサポート系。SPが不足しがちな第3次Z時獄篇ではどれを使うか悩みどころ。エレメントたちの中では唯一の[[脱力]]持ちなので、それを重点的に使っていくのもいい。
 
:最終的に愛を覚えるのも強み……なのだが、これがどういう意味での愛なのかは考えない方がいいだろう。
 
:最終的に愛を覚えるのも強み……なのだが、これがどういう意味での愛なのかは考えない方がいいだろう。
   42行目: 42行目:  
:気力+系のスキルを最初から2つ所持しているため、気力が上がりやすいので気力が十分になるまで運用するのも一つの手。
 
:気力+系のスキルを最初から2つ所持しているため、気力が上がりやすいので気力が十分になるまで運用するのも一つの手。
 
:気力+(命中)は「攻め」、気力+(ダメージ)は「受け」を示す。彼女の嗜好をダイレクトに表現している。貴重な「脱力」持ちであるためSPアップを習得させたいが、残念ながら今作ではアマタ以外のエレメントはSPアップを習得できない。
 
:気力+(命中)は「攻め」、気力+(ダメージ)は「受け」を示す。彼女の嗜好をダイレクトに表現している。貴重な「脱力」持ちであるためSPアップを習得させたいが、残念ながら今作ではアマタ以外のエレメントはSPアップを習得できない。
:「腐食力」は「気力130以上で自軍フェイズ開始時に周囲5マスの敵ユニットの気力-2」の効果。長期戦になればなるほど効果を発揮するのだが、たいていの場合対象になる大ボスは何か行動する度に気力が跳ね上がり、SRポイントや勝利条件の関係で速攻が求められるステージが大半のため、どうにも生かしにくい。[[エネミーフェイズ]]最初で敵全体が二桁気力が減っていれば大いに役にたったであろうが…
+
:「腐食力」は「気力130以上で自軍フェイズ開始時に周囲5マスの敵ユニットの気力-2」の効果。長期戦になればなるほど効果を発揮するのだが、たいていの場合対象になる大ボスは何か行動する度に気力が跳ね上がり、SRポイントや勝利条件の関係で速攻が求められるステージが大半のため、どうにも生かしにくい。[[エネミーフェイズ]]最初で敵全体が二桁気力が減っていれば大いに役にたったであろうが……。
    
=== [[エースボーナス|固有エースボーナス]] ===
 
=== [[エースボーナス|固有エースボーナス]] ===
 
;「腐食力」の効果範囲が+1される。
 
;「腐食力」の効果範囲が+1される。
:第3次Z時獄篇で採用。範囲が広くなるだけに、腐食力そのものが向上するわけではない。
+
:『[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]』で採用。範囲が広くなるだけに、腐食力そのものが向上するわけではない。
    
== [[BGM|パイロットBGM]] ==
 
== [[BGM|パイロットBGM]] ==
 
; 「君の神話~アクエリオン第二章」
 
; 「君の神話~アクエリオン第二章」
: 第3次Z時獄篇で採用。
+
: 『第3次Z時獄篇』で採用。
    
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
56行目: 56行目:  
:お気に入りの二人組。彼らでよく妄想している。
 
:お気に入りの二人組。彼らでよく妄想している。
 
;[[モロイ・ドレッツァ]]
 
;[[モロイ・ドレッツァ]]
:エレメント候補生の一人。能力が似通っている。第3次Z時獄篇の[[中断メッセージ]]でも共演。
+
:エレメント候補生の一人。能力が似通っている。『[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]』の[[中断メッセージ]]でも共演。
 
;[[アマタ・ソラ]]
 
;[[アマタ・ソラ]]
 
:草食系な彼のキャラクターはあまり好みではないらしい。'''穴'''掘り'''兄弟'''の異名を持つアマタ&[[アンディ・W・ホール|アンディ]]という鉄板の組み合わせにも「その発想はなかったわ…」と興味なさげであった。
 
:草食系な彼のキャラクターはあまり好みではないらしい。'''穴'''掘り'''兄弟'''の異名を持つアマタ&[[アンディ・W・ホール|アンディ]]という鉄板の組み合わせにも「その発想はなかったわ…」と興味なさげであった。
66行目: 66行目:  
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
 
;[[早乙女アルト]]、[[ミハエル・ブラン]]、[[ルカ・アンジェローニ]]、[[金田正太郎]]
 
;[[早乙女アルト]]、[[ミハエル・ブラン]]、[[ルカ・アンジェローニ]]、[[金田正太郎]]
:第3次Z時獄篇での初対面時、早速彼らで妄想してしまう。詳しくは後述の「スパロボシリーズの迷台詞」を参照。
+
:『[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]』での初対面時、早速彼らで妄想してしまう。詳しくは後述の「スパロボシリーズの迷台詞」を参照。
 
:なお、ルカとはその後一緒になって、[[テレサ・テスタロッサ|テッサ]]を隠し撮りしようとしていた。
 
:なお、ルカとはその後一緒になって、[[テレサ・テスタロッサ|テッサ]]を隠し撮りしようとしていた。
 
;[[ランカ・リー]]
 
;[[ランカ・リー]]
:第3次Zにて共演。彼女の歌を気に入っていた。無論、[[声優ネタ]]である。
+
:『[[第3次スーパーロボット大戦Z|第3次Z]]』にて共演。彼女の歌を気に入っていた。無論、[[声優ネタ]]である。
 
;[[明神タケル]]
 
;[[明神タケル]]
:第3次Z時獄篇では彼女のオーラを「'''邪気'''」と評した。
+
:『第3次Z時獄篇』では彼女のオーラを「'''邪気'''」と評した。
 
;[[ボス]]、[[ヌケ]]、[[ムチャ]]
 
;[[ボス]]、[[ヌケ]]、[[ムチャ]]
:第3次Z時獄篇では直接関わってないが、彼らを範囲外と一蹴した。
+
:『第3次Z時獄篇』では直接関わってないが、彼らを範囲外と一蹴した。
 
;[[クルツ・ウェーバー]]
 
;[[クルツ・ウェーバー]]
:第3次Z時獄篇にて彼に[[Z-BLUE]]ガールズのキミツ写真集(キミツといっても'''機密'''ではなく、'''気密'''……すなわちエアロックで撮影した集合写真なのだが)を売る。
+
:『第3次Z時獄篇』にて彼に[[Z-BLUE]]ガールズのキミツ写真集(キミツといっても'''機密'''ではなく、'''気密'''……すなわちエアロックで撮影した集合写真なのだが)を売る。
 
;[[カグラ・デムリ]]、[[グーラ・キング・Jr.]]、[[フル・フロンタル]]、[[ガウルン]]、[[次元将ヴィルダーク]]
 
;[[カグラ・デムリ]]、[[グーラ・キング・Jr.]]、[[フル・フロンタル]]、[[ガウルン]]、[[次元将ヴィルダーク]]
:第3次Z時獄篇、天獄篇の戦闘セリフにて'''攻め認定'''されるキャラ。ガウルンに関しては確かに[[相良宗介|カシム]]に執心だから無理はなかったのだが…。
+
:『第3次Z』の戦闘セリフにて'''攻め認定'''されるキャラ。ガウルンに関しては確かに[[相良宗介|カシム]]に執心だから無理はなかったのだが…。
 
;[[ギュネイ・ガス]]、[[クガヤマ・タクマ]]、[[バルビエル・ザ・ニードル]]
 
;[[ギュネイ・ガス]]、[[クガヤマ・タクマ]]、[[バルビエル・ザ・ニードル]]
 
:一方、こちらは'''受け認定'''されるキャラ。やりたい放題である。ギュネイに関しては、[[ジョシュア・ラドクリフ|今回欠席のシャワーシーンを共にした親友]]がいたらもっと大変だったに違いない。
 
:一方、こちらは'''受け認定'''されるキャラ。やりたい放題である。ギュネイに関しては、[[ジョシュア・ラドクリフ|今回欠席のシャワーシーンを共にした親友]]がいたらもっと大変だったに違いない。
93行目: 93行目:  
;「やだ、美形!?」
 
;「やだ、美形!?」
 
:ネオ・ディーバ司令室に突然現れた[[トワノ・ミカゲ]]に対して、周囲の面々が畏怖や警戒、敵意の感情を示す中で、一人だけズレた反応を見せる。 
 
:ネオ・ディーバ司令室に突然現れた[[トワノ・ミカゲ]]に対して、周囲の面々が畏怖や警戒、敵意の感情を示す中で、一人だけズレた反応を見せる。 
:時獄篇の対[[シャア・アズナブル]]の特殊セリフに採用されている。交戦機会は最大で2回だが2回ともストーリーは地球の危機的な状況であるためここでもまた一人だけズレている。
+
:『[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]』の対[[シャア・アズナブル]]の特殊セリフに採用されている。交戦機会は最大で2回だが2回ともストーリーは地球の危機的な状況であるためここでもまた一人だけズレている。
 
;(ズブズブ腐っていくかのような…)
 
;(ズブズブ腐っていくかのような…)
 
:第14話にて、穴をこもる特訓の最中。真性の腐女子である以上、「何を今更」と感じた視聴者も少なくない。
 
:第14話にて、穴をこもる特訓の最中。真性の腐女子である以上、「何を今更」と感じた視聴者も少なくない。
119行目: 119行目:  
=== インターミッション ===
 
=== インターミッション ===
 
;「これはベルリンの壁と呼ばれ、この聖天使学園の男子寮と女子寮を隔てているんです。」
 
;「これはベルリンの壁と呼ばれ、この聖天使学園の男子寮と女子寮を隔てているんです。」
:第3次Z時獄篇「開かれる新世界」にて、アクエリア市の記念式典に訪れたアルト達に、自分達の目の前にあるベルリンの壁についての説明をする。
+
:『[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]』第16話「開かれる新世界」にて、アクエリア市の記念式典に訪れたアルト達に、自分達の目の前にあるベルリンの壁についての説明をする。
 
;「ああいうマニアックな被写体は撮る気ないの」
 
;「ああいうマニアックな被写体は撮る気ないの」
:第3次Z時獄篇「隻眼の転校生」にて、(潜入目的で)入学してきた[[ジン・ムソウ|ジン]]の写真を撮って、'''「新鮮な素材は大歓迎よ!」'''の言葉に反応した[[ボス]]・[[ヌケ]]・[[ムチャ]]がポーズをとっていると[[ヒビキ・カミシロ|ヒビキ]]に伝えられた時の反応。
+
:『第3次Z時獄篇』第22話「隻眼の転校生」にて、(潜入目的で)入学してきた[[ジン・ムソウ|ジン]]の写真を撮って、'''「新鮮な素材は大歓迎よ!」'''の言葉に反応した[[ボス]]・[[ヌケ]]・[[ムチャ]]がポーズをとっていると[[ヒビキ・カミシロ|ヒビキ]]に伝えられた時の反応。
 
:彼女的には美形とは程遠い彼ら3人は需要が全く無いらしく、バッサリである。
 
:彼女的には美形とは程遠い彼ら3人は需要が全く無いらしく、バッサリである。
 
;「何なのよ、あいつ等!世界が滅んでもいいって言うの!?」
 
;「何なのよ、あいつ等!世界が滅んでもいいって言うの!?」
:第3次Z時獄篇「 終末を呼ぶもの」にて、使徒との戦闘に介入してきたブロッケン伯爵率いる機械獣たちに憤慨して。サザンカにしては珍しくまともな発言である。
+
:『第3次Z時獄篇』第23話「 終末を呼ぶもの」にて、使徒との戦闘に介入してきたブロッケン伯爵率いる機械獣たちに憤慨して。サザンカにしては珍しくまともな発言である。
 
;(大丈夫だよ、ユノハ。キミツってのは気密…要するにエアロックで撮った集合写真だから)<br/>(クルツさんにもらった代金で今度、みんなで甘いもの食べに行こうね!)
 
;(大丈夫だよ、ユノハ。キミツってのは気密…要するにエアロックで撮った集合写真だから)<br/>(クルツさんにもらった代金で今度、みんなで甘いもの食べに行こうね!)
:第3次Z時獄篇第30話にて自身がビンゴゲーム三等賞の景品としてZ-BLUEの女性陣のキミツ写真集をクルツに売ったことを恥ずかしがるユノハに対して。
+
:『第3次Z時獄篇』第30話「揺れるイントゥ・ザ・ブルー」にて自身がビンゴゲーム三等賞の景品としてZ-BLUEの女性陣のキミツ写真集をクルツに売ったことを恥ずかしがるユノハに対して。
 
:実際に、三等賞を引き当てた人物が中身を見てどんな反応をしたのかが気になるところである。もっとも、Z-BLUE女性陣は綺麗どころ&可愛いどころ揃いなので満更期待はずれでもない、か?
 
:実際に、三等賞を引き当てた人物が中身を見てどんな反応をしたのかが気になるところである。もっとも、Z-BLUE女性陣は綺麗どころ&可愛いどころ揃いなので満更期待はずれでもない、か?
 
;「でも、髪の毛が抜ける事を気にする人もいるよ…」
 
;「でも、髪の毛が抜ける事を気にする人もいるよ…」
:時獄篇36話「生命の歌声」にて。バジュラの兵隊を倒しても全体からすれば髪の毛が抜けたようなもの、という例えを聞いてガムリンに視線を向ける。<br/>これに対しガムリンは「私はオデコが広いだけで誤解だ」と項垂れながら反論する…。ちなみにそのガムリン、今回少し後退している。
+
:『第3次Z時獄篇』第36話「生命の歌声」にて。バジュラの兵隊を倒しても全体からすれば髪の毛が抜けたようなもの、という例えを聞いてガムリンに視線を向ける。
 +
:これに対しガムリンは「私はオデコが広いだけで誤解だ」と項垂れながら反論する…。ちなみにそのガムリン、今回少し後退している。
    
== スパロボシリーズの迷台詞 ==
 
== スパロボシリーズの迷台詞 ==
135行目: 136行目:  
:上述で聖天使学園を訪れた一行の内、ベルリンの壁の説明したアルトとミシェルを見ての感想(もとい妄想)。当然、直後に腕輪によって感電するのだが…
 
:上述で聖天使学園を訪れた一行の内、ベルリンの壁の説明したアルトとミシェルを見ての感想(もとい妄想)。当然、直後に腕輪によって感電するのだが…
 
;(う、うそ…!ここでまさかの[[ルカ・アンジェローニ|半ズボン美少年]]と[[金田正太郎|受けと見せかけて実は強気って感じの少年]]が…!)
 
;(う、うそ…!ここでまさかの[[ルカ・アンジェローニ|半ズボン美少年]]と[[金田正太郎|受けと見せかけて実は強気って感じの少年]]が…!)
:…で、感電した事で自身を心配した正太郎とルカを見て。もはや見境なしである。<br/>当然、またしても感電してしまい、ミシェルからは'''「色んな意味で大丈夫か、どうか怪しい子だな…」'''と言われる事に。
+
:…で、感電した事で自身を心配した正太郎とルカを見て。もはや見境なしである。
:サザンカの声が[[ランカ・リー|アルト達がよく知っている歌姫]]と[[声優ネタ|似ている]]事を考えると、このやりとりは何とも言えない…
+
:当然、またしても感電してしまい、ミシェルからは'''「色んな意味で大丈夫か、どうか怪しい子だな…」'''と言われる事に。
 +
:サザンカの声が[[ランカ・リー|アルト達がよく知っている歌姫]]と[[声優ネタ|似ている]]事を考えると、このやりとりは何とも言えない……。
 
;(どっちを向いても美形とカワイコちゃんばっかり!神様…この出会いに感謝します!)
 
;(どっちを向いても美形とカワイコちゃんばっかり!神様…この出会いに感謝します!)
:「善意のトレスパス」で掃除の手伝いで[[陣代高校]]を訪れた際、現地のメンバーと挨拶して[[明神タケル|美男]][[飛鷹葵|美女]]を見つけた時の心の呟き。この気を感じ取ったタケルからは「'''邪気'''」とまで言われてしまった。
+
:『第3次Z時獄篇』第17話「善意のトレスパス」で掃除の手伝いで[[陣代高校]]を訪れた際、現地のメンバーと挨拶して[[明神タケル|美男]][[飛鷹葵|美女]]を見つけた時の心の呟き。この気を感じ取ったタケルからは「'''邪気'''」とまで言われてしまった。
 
:まあ確かに様々な作品から美形の男女が集うスパロボの世界は、彼女にとってはある意味「天国」なのかもしれない……同時に手遅れかもしれないが。
 
:まあ確かに様々な作品から美形の男女が集うスパロボの世界は、彼女にとってはある意味「天国」なのかもしれない……同時に手遅れかもしれないが。
 
;「でも、この[[ボン太くん|もふもふ]]と[[ヒイロ・ユイ|ムッツリ]]のミスマッチ!新しいかも!」
 
;「でも、この[[ボン太くん|もふもふ]]と[[ヒイロ・ユイ|ムッツリ]]のミスマッチ!新しいかも!」
 
:同じく「善意のトレスパス」でボン太くんの中からヒイロが出てきた時の反応。初めて見たボン太くんの可愛いさに魅了されたMIXだったが、ヒイロが出てきたことで彼を非難したの対して、サザンカはかわいさと無口の合わせを新たに喜ぶのだった…。なお、反対のステージの「後の祭のフェスティバル」ではキリコが入っていたが、援軍で現れた際には宗介と入れ替わっているためこの台詞はない。
 
:同じく「善意のトレスパス」でボン太くんの中からヒイロが出てきた時の反応。初めて見たボン太くんの可愛いさに魅了されたMIXだったが、ヒイロが出てきたことで彼を非難したの対して、サザンカはかわいさと無口の合わせを新たに喜ぶのだった…。なお、反対のステージの「後の祭のフェスティバル」ではキリコが入っていたが、援軍で現れた際には宗介と入れ替わっているためこの台詞はない。
 
;(でも、どうしてアルトがそういう世界のこと知ってんのかな…)
 
;(でも、どうしてアルトがそういう世界のこと知ってんのかな…)
:23話「次代を担う者」より、[[碇シンジ|シンジ]]達の前で「攻め」「受け」だの言う言葉を使い、アルトに「下品なのはやめろ」と嗜められた際に。
+
:『第3次Z時獄篇』第23話「次代を担う者」より、[[碇シンジ|シンジ]]達の前で「攻め」「受け」だの言う言葉を使い、アルトに「下品なのはやめろ」と嗜められた際に。
 
;「もしかして、ガムリンさんと熱気バサラって…」
 
;「もしかして、ガムリンさんと熱気バサラって…」
:26話「魔獣王子、目覚める」にて、[[ガムリン木崎|ガムリン]]が気ままに活動する[[熱気バサラ|バサラ]]のボディガード役をしている理由を、[[桂木桂|桂]]が「ホレた弱み」と表現したのを受けて。
+
:『第3次Z時獄篇』第26話「魔獣王子、目覚める」にて、[[ガムリン木崎|ガムリン]]が気ままに活動する[[熱気バサラ|バサラ]]のボディガード役をしている理由を、[[桂木桂|桂]]が「ホレた弱み」と表現したのを受けて。
 
:桂とサザンカの言葉に対しガムリンが「自分がバサラの生き様にホレているのは事実」と返答したため一時は歓喜するも、ほどなくして彼が[[ミレーヌ・フレア・ジーナス|ミレーヌ]]のことが好きな異性愛者であることが知れて落胆するのであった。
 
:桂とサザンカの言葉に対しガムリンが「自分がバサラの生き様にホレているのは事実」と返答したため一時は歓喜するも、ほどなくして彼が[[ミレーヌ・フレア・ジーナス|ミレーヌ]]のことが好きな異性愛者であることが知れて落胆するのであった。
 
:なお、ガムリンとバサラは、当初はお互いのやり方が気に入らず反目し合っていたが、幾度もの交流と共闘を経て熱さを感じ合い、やがて無言で背中を任せ合うような関係に成長していった……という、まさしくサザンカ好みの関係ではある。そしてこの2人、アニメ『[[マクロス7]]』第31話において、スキャンダル誌「銀スポ」に'''熱愛報道'''されたことがある。実際はネタに困った記者がでっち上げた悪質な捏造記事だったのだが、後年にも噂話は伝わっているようで、ゲーム『[[マクロス30 銀河を繋ぐ歌声|マクロス30]]』の[[リオン・榊|リオン]]の口からこの記事のことが語られる。
 
:なお、ガムリンとバサラは、当初はお互いのやり方が気に入らず反目し合っていたが、幾度もの交流と共闘を経て熱さを感じ合い、やがて無言で背中を任せ合うような関係に成長していった……という、まさしくサザンカ好みの関係ではある。そしてこの2人、アニメ『[[マクロス7]]』第31話において、スキャンダル誌「銀スポ」に'''熱愛報道'''されたことがある。実際はネタに困った記者がでっち上げた悪質な捏造記事だったのだが、後年にも噂話は伝わっているようで、ゲーム『[[マクロス30 銀河を繋ぐ歌声|マクロス30]]』の[[リオン・榊|リオン]]の口からこの記事のことが語られる。
 
;「そのシャア・アズナブルとアムロ大尉の特別な感情ってところ、もっと詳しく聞かせて欲しいな」
 
;「そのシャア・アズナブルとアムロ大尉の特別な感情ってところ、もっと詳しく聞かせて欲しいな」
:「生命の歌声」にてネオジオンについて説明を受けた際、シャアとアムロの関係は特別な物という事を聞いて'''案の定食いつく。'''……時獄篇のハマーンが聞いたらムキになって否定しにかかるだろう。
+
:『第3次Z時獄篇』第36話「生命の歌声」にてネオジオンについて説明を受けた際、シャアとアムロの関係は特別な物という事を聞いて'''案の定食いつく。'''……時獄篇のハマーンが聞いたらムキになって否定しにかかるだろう。
 
;「いわゆる男だけの世界ですね!」
 
;「いわゆる男だけの世界ですね!」
:「ラプラスの遺骸」にて、[[修正]]に関する話題でオズマが「女にはわからん世界」と言ったのを受けての大迷言。なぜそういう発想ができるのか。
+
:『第3次Z時獄篇』第40話「ラプラスの遺骸」にて、[[修正]]に関する話題でオズマが「女にはわからん世界」と言ったのを受けての大迷言。なぜそういう発想ができるのか。
 
;「よかったよ、モロイ」<br/>「すごかった、今日のアクエリオン。私、思い出しただけでドキドキしてくる…」<br/>「[[モロイ・ドレッツァ|男]][[アマタ・ソラ|三]][[シュレード・エラン|人]]の熱い合体!」
 
;「よかったよ、モロイ」<br/>「すごかった、今日のアクエリオン。私、思い出しただけでドキドキしてくる…」<br/>「[[モロイ・ドレッツァ|男]][[アマタ・ソラ|三]][[シュレード・エラン|人]]の熱い合体!」
:ボーナスシナリオ「力持ちアンダーグラウンド」にて、戦闘後もいい所を見せようとした女性陣からの反応も無く、半ば忘れかけられているモロイに対しての労いの言葉<br/>……な訳も無く、安定のリアクション。直前までの良さげな雰囲気(今回出撃したZ-BLUEのメンバーに対してそれぞれ掛け合いがある)をブチ壊して、直後のモロイの嘆きと共にこのシナリオは終了する…。
+
:『第3次Z時獄篇』ボーナスシナリオ「力持ちアンダーグラウンド」にて、戦闘後もいい所を見せようとした女性陣からの反応も無く、半ば忘れかけられているモロイに対しての労いの言葉<br/>……な訳も無く、安定のリアクション。直前までの良さげな雰囲気(今回出撃したZ-BLUEのメンバーに対してそれぞれ掛け合いがある)をブチ壊して、直後のモロイの嘆きと共にこのシナリオは終了する…。
 
;「あ…でも、攻めが好きってわけじゃないのよ。 受けだって大好きだから。だからって、攻めを軽視するつもりはないの。 やっぱり攻め受け揃っての事だから。要するに、そのカップリングが大事であって攻め単独でも、受け単独でも萌えないの。 二人の世界こそが…」
 
;「あ…でも、攻めが好きってわけじゃないのよ。 受けだって大好きだから。だからって、攻めを軽視するつもりはないの。 やっぱり攻め受け揃っての事だから。要するに、そのカップリングが大事であって攻め単独でも、受け単独でも萌えないの。 二人の世界こそが…」
:時獄篇エーストークにて。相変わらずの腐りっぷりにAGも呆れ顔で'''「ワタシ帰っていいでしょうか」'''と匙を投げてしまった。恐るべし、サザンカ。
+
:『第3次Z時獄篇』エーストークにて。相変わらずの腐りっぷりにAGも呆れ顔で'''「ワタシ帰っていいでしょうか」'''と匙を投げてしまった。恐るべし、サザンカ。
 
;(やっぱり、[[碇シンジ|シンジ]]とそういう関係なのかな…)
 
;(やっぱり、[[碇シンジ|シンジ]]とそういう関係なのかな…)
:天獄篇「一筋の光明」にて、[[渚カヲル|カヲル]]を見て。確かにカヲルとシンジの組み合わせはサザンカのような趣味の女性に大人気ではあるが…。さすがにMIXから「聞いてるかも知れないからやめろ」と忠告されるが……。
+
:『[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|第3次Z天獄篇]]』第24話「一筋の光明」にて、[[渚カヲル|カヲル]]を見て。確かにカヲルとシンジの組み合わせはサザンカのような趣味の女性に大人気ではあるが…。さすがにMIXから「聞いてるかも知れないからやめろ」と忠告されるが……。
 
;「じゃあ、大っぴらに話しても同じか」
 
;「じゃあ、大っぴらに話しても同じか」
 
:直後にコレである。当然モロイに「そういう意味じゃない」とツッコまれた。
 
:直後にコレである。当然モロイに「そういう意味じゃない」とツッコまれた。
 
;「愛……!」
 
;「愛……!」
:天獄篇日本ルートにて、ランドが甲児に竜馬との関係を「うるわしき師弟愛ってやつか!」と指摘した際に抜け目なく目を輝かせた。サザンカの趣向を考えるにワイルド系の二人は守備範囲外のはずなのだが、どうも諸々のリミッターが外れたようである。とりあえず周囲を差し置いて取り返しの付かない領域へ勝手にシンカしているようだ。
+
:『第3次Z天獄篇』日本ルートにて、ランドが甲児に竜馬との関係を「うるわしき師弟愛ってやつか!」と指摘した際に抜け目なく目を輝かせた。サザンカの趣向を考えるにワイルド系の二人は守備範囲外のはずなのだが、どうも諸々のリミッターが外れたようである。とりあえず周囲を差し置いて取り返しの付かない領域へ勝手にシンカしているようだ。
    
== 搭乗機体 ==
 
== 搭乗機体 ==
169行目: 171行目:  
:正確には足底を除く下半身を構成するベクターシロンに搭乗する。第16話の模擬戦の際にカイエンとモロイと同乗する。
 
:正確には足底を除く下半身を構成するベクターシロンに搭乗する。第16話の模擬戦の際にカイエンとモロイと同乗する。
 
;[[アクエリオンスパーダ]]
 
;[[アクエリオンスパーダ]]
:第3次Zではパイロット。
+
:『第3次Z』ではパイロット。
    
== 余談 ==
 
== 余談 ==
10,768

回編集

案内メニュー