31行目:
31行目:
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
−
=== 武装・攻撃手段 ===
+
=== 武装・[[必殺武器]] ===
接近戦用のP属性武器は格闘系、移動後使用不可能の遠距離攻撃は射撃系と分かれている。武器名は全て[[インターミッション]]で変更可能。
接近戦用のP属性武器は格闘系、移動後使用不可能の遠距離攻撃は射撃系と分かれている。武器名は全て[[インターミッション]]で変更可能。
;オルゴンドラコブラスター
;オルゴンドラコブラスター
43行目:
43行目:
=== [[特殊能力]] ===
=== [[特殊能力]] ===
+
;剣装備
+
:[[切り払い]]を発動する。
;[[オルゴン・クラウド]]
;[[オルゴン・クラウド]]
−
:無条件で全属性のダメージを軽減する[[バリア]]が発生。更に[[気力]]130以上になると、[[分身]]による回避効果が加わり、地形&ENコストや敵機を無視して移動できる。[[フューリー]]の上位機体の特徴と言える能力。
+
:無条件で全属性のダメージを軽減する[[バリア]]。更に[[気力]]130以上になると、[[分身]]による回避効果が加わり、地形&ENコストや敵機を無視して移動できる。[[フューリー]]の上位機体の特徴と言える能力。
−
;EN回復S
+
;[[EN回復]]S
:毎ターン自軍フェイズ開始時に、ENが最大値の10%回復。EN制の武器が多いグランティード・ドラコデウスにとって、非常に有難い能力。
:毎ターン自軍フェイズ開始時に、ENが最大値の10%回復。EN制の武器が多いグランティード・ドラコデウスにとって、非常に有難い能力。
−
;剣装備
−
:[[切り払い]]が発生する。
=== 移動タイプ ===
=== 移動タイプ ===
−
;[[空]]、[[陸]]
+
;[[空]]・[[陸]]
−
:ユニットの地形適応はAABA。[[飛行]]可能。移動力6。
+
:[[飛行]]可能。ユニットの地形適応はAABA。移動力6。
=== [[サイズ]] ===
=== [[サイズ]] ===
58行目:
58行目:
:
:
−
== 機体BGM ==
+
== 機体[[BGM]] ==
−
;Limit Over
+
;「Limit Over」
:男主人公時のデフォルトBGM。
:男主人公時のデフォルトBGM。
−
;Guardian Angel
+
;「Guardian Angel」
:女主人公時のデフォルトBGM。
:女主人公時のデフォルトBGM。
;パートナーBGM(曲名不明)
;パートナーBGM(曲名不明)
74行目:
74行目:
== 余談 ==
== 余談 ==
*'''全長・重量が強化前のグランティードと全く同じである'''。さすがに有り得ない(他の後継機はちゃんと全長・重量が変わっている)ので、バンプレ側か攻略本の編集側が誤植したものと思われる。
*'''全長・重量が強化前のグランティードと全く同じである'''。さすがに有り得ない(他の後継機はちゃんと全長・重量が変わっている)ので、バンプレ側か攻略本の編集側が誤植したものと思われる。
+
+
{{バンプレストオリジナル}}
{{DEFAULTSORT:くらんていいと とらこてうす}}
{{DEFAULTSORT:くらんていいと とらこてうす}}
−
{{バンプレストオリジナル}}
[[Category:登場メカか行]]
[[Category:登場メカか行]]
[[Category:バンプレストオリジナルの登場メカか行]]
[[Category:バンプレストオリジナルの登場メカか行]]
[[Category:スーパーロボット大戦J]]
[[Category:スーパーロボット大戦J]]